スマホ版 |
ザンクロ 上京編 1 2 画像のみ by デゴイチよく走る! |
携帯版 |
|
マウスでできる! 2021年 お年玉年賀はがき 当選チェ〜ック
![]() ![]() |
![]() |
1990年3月18日(日)、“ザンクロ”ことJR九州の「パノラマライナー・サザンクロス」が東京にやってきて「暴れます」。
ザンクロはまず品川から熊谷へ、折り返し武蔵野線経由で西船橋、再び武蔵野線を折り返して八王子、そして品川へと戻ってくるコースです。 熊谷や西船橋などでは機関車の付け替えをしていられませんので、全行程がEF651102とEF651106によるプッシュプル運転でした。 が、それよりも前、朝飯前に西武701系の甲種を西国分寺で一発。 そのあと北上尾へ移動し、ザンクロを待ちます。 北上尾ではザンクロのみならず、Bタカ座「くつろぎ」やサロンエクスプレス東京もやって来て、入れ食い状態でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
KATO Nゲージ ヘッドマークセット EF65 100 .. 2,025円 |
ロクハン 国鉄EF65形電気機関車 1000番代 .. 14,079円 |
Nゲージモデルコレクション 4 国鉄電機の .. 1,650円 |
Nゲージモデルコレクション 4 国鉄電機の .. 1,650円 |
|
マウスでできる! 2021年 お年玉年賀はがき 当選チェ〜ック