|
スマホ版 | 169系「ファンタジー舞浜」 1 2 画像のみ by デゴイチよく走る! |
携帯版 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
■1990-7-21(土) 市川塩浜-新浦安 169系 臨時快速「ファンタジー舞浜」
|
|
1990年夏、長野〜舞浜間に夜行の臨時快速「ファンタジー舞浜」が登場しました。長野色169系x3輌でヘッドマーク付き。
私のアテにならない記憶では、篠ノ井線〜中央本線経由だとばかり思っていたのですが、調べてみると信越本線・碓氷峠経由だったようです。 ちなみに当時の 鉄道ダイヤ情報 を捲ってみても、どういうわけかこの列車に関しては、走るとも、走ったとも記載・報告がなく完全無視。 鉄道ファン では、POST欄に運転報告のみあり、それによれば長野発7月20日〜9月23日の指定日に運転、また11月からも設定があるが往路が夜行ではなくなる、とのことでした。 購読していた2誌とも「ファンタジー舞浜」の運転情報の記載がないのに、私はなぜこの列車が走ることを知っていたのでしょうか。 灯台下暗しで市販の時刻表かな。 私が撮影に行ったのは7月21日、早朝の京葉線内ですから、長野発7月20日の初列車を迎え撃ったことになります。 夜勤明け、中目黒まで歩いて日比谷線〜八丁堀〜京葉線というルートで行ったのではないかと推測。 |
■1990-7-21(土) 市川塩浜-新浦安 103系
|
■1990-7-21(土) 舞浜 103系 原玉車 (武蔵野線)
|
■1990-7-21(土) 舞浜 103系 (武蔵野線) 後追い
|
■1990-7-21(土) 舞浜 169系 臨時快速「ファンタジー舞浜」の回送 新習志野で昼間留置されます
|
旅鉄車両ファイル001 国鉄103系通勤形電車 .. 1,980円 |
103系メモリアル 日本経済を支えつづけて50 .. 1,980円 |
103系メモリアル 日本経済を支えつづけて50 .. 1,980円 |
103系メモリアル 日本経済を支えつづけて50 .. 1,980円 |
| 次のページ |
![]() << 常磐線 1351列車 1990年7月 |
![]() 福島バルブ >> 1990年7月28〜29日 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています