SLおいでよ銚子号 2013年2月実施 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
2013年2月に実施いたしました、デゴイチよく走る! webギャラリー「SLおいでよ銚子号」におきましては、
計49点の作品をお寄せいただきました。応募くださった方々には、深く御礼を申し上げます。
毎年2月は、千葉県内で蒸気機関車の運行が定番になりつつあり、来年にも期待したいところです。 SLおいでよ銚子号の「ポストカードセット」および応募いただいた全作品を銀塩フリントにして収めた「写真アルバム」を販売しておりますので、ご希望の方は 通販部よりご注文ください。 |
[すべての作品を見る(詳細表示)] [すべての作品を見る(サムネイル)] [YouTubeですべての作品を見る]
一席 得票数:107 汽車日和 (塩田 大輔 さん) 水郷佐原を感じさせる場所を狙ってバイクで出かけましたが、着いた時には既に人!人!人! 結局自分もその中の一人となりました。佐原市内はかなりの混雑、渋滞だったため、バイクで出かけたのは正解でした。
2013年2月11日 成田線 佐原−香取
|
二席 得票数:76 利根川と並走 (EXE さん) 試運転でHMが無いということで、利根川と太平洋を両方絡められるこの場所へ。しばらくは晴れていましたが、SLが来たときはご覧のありさまに。煙はいい感じに流れてくれました。
2013年 下総豊里〜椎柴
(投票コメント) |
三席 得票数:63 力行! (S.K さん) ほぼ順光のなか試運転中のC6120が力強くやってきました
2013/2/3 水郷→小見川
(投票コメント) |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています