デゴイチよく走る! > 機関車データベース > E10 > E105 > 【スマホ版】
【スマホ版】機関車データベース
スマホ版
機関車データベース
デゴイチよく走る!
【携帯版】機関車データベース
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


機関車データベース > E10 > E105
1ページ中 1ページ目を表示(合計13件)   
▲年月日記事作成 (更新日)
1948-03-09/火汽車製造大阪 NO.2449 新製 過熱式1E2タンク機 国鉄最後の新製・新形式蒸気機関車 配属 新潟局 配置 庭坂区(着 5/5)(新鶴見操通過 4/25) 奥羽本線板谷峠越えの4110形代替機として使用  D51791
1948-06-27/日使用開始 庭坂区 この頃 日本映画社の記録映画「たちあがる輸送」の中で転車台にのって転回中のシーンを撮影(ボイラーを背にした運転台(通常の助士席側)が確認できる) 正確な時期不明D51791
1949-03-22/火庭坂区→福島第二区庭坂支区(米沢電化=板谷峠区間にEF15投入のため支区に格下げ)D51791
1949-05-09/月福島第二区庭坂支区→人吉区(新鶴見操通過 5/9 着 5/15) 達45号(達は6/16付け) 奥羽本線板谷峠電化のため肥薩線に転用D51791
1949-05-09/月福島二区から人吉に向け150列車で発送。(仙鉄局機関車課資料)C59176
1949-08この頃 借入 金沢区 返却せず 正確な時期不明D51791
1949-10-13/木人吉区→金沢区(着 10/14) 達9号(達は'50/1/11付け) 曲線通過時に重量過大による軌条横圧問題が生じ肥薩線での使用不適となり、やむをえず北陸本線倶利伽羅越えの補機に転用D51791
1953-04-01/水現在 金沢区 後進正位から前進正位に運転室改造済(但し運転席は当初の右側のまま)D51791
1954-10借入 大井工場 ECAFE(国連アジア極東経済委員会)鉄道小委員会向け展示会出展用(10/16〜10/20に展示) 返却日 不明D51791
1957-06-04/火金沢区→米原区 北陸本線(交流・直流区間接続のデッドセクション)米原-田村間の区間運転専用機として使用D51791
1962-05第一種休車指定 米原区D51791
1962-09-18/火鉄道開通90年記念東北鉄道展覧会展示のため浜松工場から仙台に向け無動力回送。18日、895列車で仙台到着。国鉄東北支社通達112号C59176
1963-03-30/土廃車(米原区) 達146号(達も3/30付け) 走行距離 446,744.8km 形式最終廃車機 本形式は終戦後の混乱時の製造のため材質不良による劣化が激しく、ボイラーの状態不良が相次ぎ、さらにその巨大な側水槽の保守管理や少輌数による他形式のような資材部品の使いまわしも困難であったこと及びD51・D50にゆとりがあったことから早々に形式廃止対象にあがったD51791
1ページ中 1ページ目を表示(合計13件)   

■新しいデータを追加する (ユーザー登録が必要です)

■機関車データベース について

日本国内の蒸気機関車における、機関車個体ごとのデータベースです。
各車輌の「車歴簿と運転履歴」を統合したようなものが出来ればと考えています。

ユーザー登録(無料)をすると、どなたでもデータの追加ができます。
皆さんのご協力をお待ちしています。

・D51の何号機がいつ造られ、配属・転属・検査等の履歴、さよなら運転、廃車日など、あなたが知っているデータを書き込んでください。

・マイナーな形式・号機のデータほど歓迎です。

・昔、いついつ、どこどこで、C62の何号機を撮った・見た、という単純な目撃データだけでもOKです。
 (現代のイベント運転では、同じデータが集まりがちですから、そのあたりは空気とバランスを読んで下さい)

■新しいデータを追加する (ユーザー登録が必要です)



トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー