スマホ用 |
SL銀河 2016.8 & 坑道見学会 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 画像のみ by デゴイチよく走る! |
携帯用 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
翌日、2016年8月7日(日)、晴れ。
昨日は釜石から
そういえば岩手上郷駅付近の国道(旧)沿いに「水光園 →」みたいな看板が出ていたような気もします。 まずは小佐野-松倉間の向日葵から。 が、ここへ来る途中でゆっくりし過ぎてしまい、現着したのはSLが通過する直前でした。 路地裏に車を停めたあと、国道まで出てきてこれを横断しなくてはいけないのですが (良い子は横断歩道を渡りましょう)、この時点でもうその辺の踏切が鳴っています。 万事休す、咄嗟に「国道を走る車列の向こうをいくSL」というお題に変更し、開き直ってなるべく多くの車をフレームに入れてやろう、と頭の中で構図を描き直したところが、奇跡的に車の流れがピタッと途切れて時間ロス無しで横断、間一髪で向日葵に間に合いました。 でも・・・ちょっとつまらない写真に。国道を渡れない方が良かったかも、なんて。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
夏休み中の日曜日とあって、道の駅「遠野・風の丘」は大盛況。 (ウッドデッキにあんなに人が載って大丈夫なのか・・・?) 両親に連れられて、おじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに来ている都会っ子も多いのでしょうね。 風の丘は「SL銀河 ビュースポット」を名乗っていて、ウッドデッキからの眺望は↓こんな感じです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■2016-8-7(日) 13:05 遠野・風の丘 SL銀河 ビュースポット ヘッドマークは別パーツが貼られてます |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています