デゴイチよく走る! > 昔の写真 > 1985年 3月 > 昭60.3.14改正前日 > 1 2 3 4 画像のみ

【スマホ版】
スマホ版

昭60.3.14改正前日

1 2 3 4 画像のみ
by デゴイチよく走る!
【携帯版】
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


まつしま ■1985-3-13 上野
急行「まつしま」455系。当時の東北本線の急行におけるエース的存在の列車

まつしま ■1985-3-13 上野 13番線
455系。「109M」を信用するならば、急行「まつしま9号」か。会津若松・喜多方行の急行「ばんだい」を郡山まで併結することが多かったです

485系 ときわ ■1985-3-13 上野
おそらく急行「ときわ」です。本来は455系の運用列車ですが(大穴でキハ58という可能性もあるが)、改正前の数日間は転配の関係で485系を使用した列車がありました

485系 ときわ ■1985-3-13 上野
おなじく485系使用の急行「ときわ」。サボが手作りっぽいのだが・・・

485系 ときわ ■1985-3-13 上野 10番線
485系使用の急行「ときわ」。ヒゲなし赤スカートのボンネット。この「ときわ」に関しては計画的に特急車が充てられたものですが、この日の夜はダイヤが乱れて、急遽485系が使用された普通列車もあったと聞きました

新幹線リレー号 ■1985-3-13 上野 6番線
この日でお役御免となる「新幹線リレー号」。ファンからは敵視されていた感があった列車ですが、思い返してみれば歴史に残る珍列車だったかも知れません

新幹線リレー号 ■1985-3-13 上野
誰かが作ったサボ(私ではありません)が挿してありました

なすの あさま ■1985-3-13 上野
急行「なすの13号」17:56発に、特急「あさま21号」18:00発。特急の4分前に急行を出したら、さぞかし中途半端なダイヤになるんじゃないかと心配になりますが、上野-大宮間はすべての列車が所要26分の並行ダイヤとなっており、大宮まで行けば、(「あさま」から見て)目障りな「なすの」が東北本線に逃げてくれる段取りです

なすの13号 ■1985-3-13 上野 17番線
165系で「513M」の表示、17番線ですから、先の「なすの13号」でしょうね。「なすの」は上野-宇都宮・黒磯間の直流区間のみの運転で165系使用が基本でしたが、朝の上り1本のみ白河始発の455系運用列車がありました


マイクロエース Nゲージ 国鉄169系湘南色・ ..
Yahoo!ショッピング
999,999円

Nゲージ車両 455 (475) 系急行電車基本セッ ..
Yahoo!ショッピング
999,999円

グリーンマックス Nゲージ 東急1000系 東横 ..
Yahoo!ショッピング
999,999円

前のページ 次のページ

1 2 3 4 画像のみ


<< 昭60.3.14改正に向けて
1985年3月9〜10日

常磐線'85.8 >>
1985年8月11日

昔の写真 インテックスへ


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー   Last Updated 2022-06-24