デゴイチよく走る! > SL写真館 > 2016年 8月 > SL銀河 2016.8 & 坑道見学会 > 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 画像のみ
【スマホ用】
スマホ用
SL銀河 2016.8 & 坑道見学会
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 画像のみ
by デゴイチよく走る!
【携帯用】
携帯用

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


釜石鉱山 釜石鉱山 グラニットホール 地下音響実験室 ■2016-8-8(月) 14:32 グラニット・ホール(地下音響実験室)に到着

■グラニット・ホール

最後の見学地は、グラニット・ホール(地下音響実験室)です。 入口には「花崗岩場音響実験室」とあり、それがおそらく正式名称なのでしょう。

坑道入口から1kmほどの地点にあります。

Sexy Zoneや、TOKIOの山口達也さんも撮影・収録に来られたことがあるそうです。

釜石鉱山Webサイトより
元々は坑内の事務所兼休息場でしたが、90年代にある所で花崗岩の音楽ホールを建設する構想が持ち上がり、その基礎データを得るために釜石鉱山の既存の空間を拡幅し、実験場が作られました。

この花崗岩で覆われた空間は吸音率が低く、残響が長く残るといったデータが得られ、完成後は、コンサートやレコーディングに利用されました。

グラニットホールの少し奥には、鉄鉱石の採掘跡を利用した地下水力発電用のダムがあります。

ここから海抜230メートルにある発電装置まで送水管を設置し、320メートルの落差を利用して発電をしています。発電は24時間行われ通常は200〜250kw/h程度発電しており、発電されたクリーンな電力は、仙人秘水の工場や事務所、坑道内の照明などに利用され、余った電力は電力会社に売電されています。

釜石鉱山 グラニットホール 地下音響実験室 ■2016-8-8(月) 14:32 

釜石鉱山 地下貯水池 ■2016-8-8(月) 14:33

グラニット・ホールのさらに奧には貯水池があり、落差320mの水力発電を行っているそうです。

200〜250kw/h程度と小規模ながら、完全な地下式の発電所。 仙人秘水 で発電してるんですよ!! 贅沢だなぁ。

発電装置(タービン)は海抜230メートルにあるということ以外、具体的な場所は積極的に公表されていない感がありますが、たぶん 旧・鉱山事務所近くのここの地下 です。地形図に発電所の記号が描かれています。

ついでに気になっているのは、 釜石線の鬼ヶ沢橋梁の近くにも発電所記号がある こと。

ここは“鉄”の皆さんが、鉄橋を渡るC58を見上げるようにカメラを構える付近ですが、周囲には特に発電所らしきものは見当たりません。

しかしこの記号の場所に送電線が来ているのと、付近には1992年頃まで現役だった250m坑口もあります(※)ので、ここの地下にも何かある!?

※1995年頃にこの付近を歩いた際には、坑口は柵で封鎖されており、内部はレールが残存している一方で、坑口前はすっかり更地になっていました。

釜石鉱山 グラニットホール 地下音響実験室 ■2016-8-8(月) 14:34 

釜石鉱山 坑道見学会 (10) 2016.8.8 [14:31-14:38] 岩手県釜石市

釜石鉱山 グラニットホール 地下音響実験室 ■2016-8-8(月) 14:35  私が立っている場所はステージです

一週間ほど前には、ここでオカリナの演奏をしてくださった参加者の方がいました

毎回、ここで歌唱や演奏をしてみたい方がいないかを訊いているのですが、あるとき

「今日の参加者の顔ぶれでは、そういう方はいないだろうな」

と思って訊かなかったことがあったんです

そうしたら帰りのトロッコに乗る段になって

「私、歌いたかったな」

という方がいらっしゃって、これは申し訳ないことをしたなと

それ以来、必ず訊くようにしています

・・・どうですかね、今日は

ハイッ!! っと手を挙げた私・・・ではなく、遠野で牧師をされているという男性。

 ♪ 雨の音が聞こえる

釜石鉱山 坑道見学会 (11) 2016.8.8 [14:44] 岩手県釜石市

釜石鉱山 グラニットホール 地下音響実験室 ■2016-8-8(月) 14:46 レールが当たり前のように足もとを這う至福の(?)空間

釜石鉱山 釜石鉱山 ■2016-8-8(月) 14:47 すべてのミッションを終えて、帰路につきます。2時間ぶりの陽の光・・・のはずが

釜石鉱山 坑道見学会 (12) 2016.8.8 [14:47-14:53] 岩手県釜石市


PERSONZ/PERSONZ DREAMERS ONLY SPECIAL 2 ..
Yahoo!ショッピング
5,375円

浜田麻里/Mari Hamada Live Tour 2016 MIS ..
Yahoo!ショッピング
6,847円

倖田來未/KODA KUMI LIVE TOUR 2024 〜BES ..
Yahoo!ショッピング
5,845円

CD/あらき/IDEA (2CD+DVD) (初回限定盤)
Yahoo!ショッピング
3,961円

前のページ 次のページ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 画像のみ


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー   Last Updated 2016-11-24