ばんえつ物語2011 2011年4〜12月実施 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
2011年に実施いたしました、デゴイチよく走る! webギャラリー「ばんえつ物語2011」におきましては、
計103点の作品をお寄せいただきました。応募くださった方々には、深く御礼を申し上げます。
今回は力作揃いとなり、総投票数はほぼ従来通りでしたが、これまでになく票が分散しました。 各作品には、それぞれ撮影者の思いが込められているわけですから、それに対して甲乙や順位は付けられない、付ける必要もないことを物語っているかのようでした。
2011年の「ばんえつ物語」号は当初、DD51、そしてD51498の牽引で始まる予定でしたが、震災により運転開始日が1カ月近く遅れ、D51498の牽引で運転を開始。ところが夏になると今度は水害で路盤の流出などがあり、またも運転中止に追い込まれてしまいました。本当に波乱な年でしたが、10月にはなんとか平常運行に戻ることができ、それは関係者、地元の方々、そしてファンの皆様の支えがあったからこそと思います。 |
[すべての作品を見る(詳細表示)] [すべての作品を見る(サムネイル)] [YouTubeですべての作品を見る]
一席 得票数:95 柿は後追い♪ (青いライオン さん) サイドから柿の実を崩さないように、後追い流し撮り。
2011/11/05 山都ー喜多方
|
二席 得票数:91 もみじ (じゃじゃぼぼ さん) 大きな災害を幾度乗り越え、美しさを放つ自然に癒されています。
2011年11月19日 磐越西線
|
三席 得票数:89 ラストラン (nakabe さん)
SL運行最終日のラストカットをここで撮影すると決めていました。
2011年12月12日 津川〜三川
|
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています