スマホ版 |
SL掲示板 by デゴイチよく走る! |
![]() 携帯版 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。 ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります) |
|
1,045ページ中 904ページ目を表示(合計31,335件) 1 ... 900 | 901 | 902 | 903 | 904 | 905 | 906 | 907 | 908 ... 1045 [前のページ] [次のページ]
そう、鉄の道なんぞに染まってはいけましぇん!(笑)
しかし、「家族サービス」はひつようですなあ!そこで、
鹿瀬町鉄化計画 2000年第1版!
(^○^)鹿瀬町民様お正月家族旅行プラン(^○^)
「鉄の町」鹿瀬町民様に送る、デゴイチよく走る読者のオススメプラン
やはり、現役蒸気最強のD51498をこのお正月に見ないテはないでしょう。
某「行動派SLファンのWEBページ」の「SLインフォ」によると、2000年1月には「SL奥利根号」が運行されます。3連休は「奥利根号」「鉄道文化むら」周遊ツアーをご提案申し上げます。お泊り先は、水上温泉?伊香保温泉?または高崎市内、前橋市内の「シテイホテル!」などいかがでしょうか?群馬大橋のライトアップを見ながらフランス料理、懐石などもオススメ。番外編としましては、「ヤマダ」VS「コジマ」のバトル店舗展開見学とか、
よく走るさん お大事に!
・今年の風邪は、中耳炎を併発するとか?
年賀状やっと出したぞぉ(^_^)v(遅い!!)
今年の「鉄始め」は真岡鉄道の予定です。(たぶん9日頃)
これから寒さ厳しくなる折お身体ご自愛下さい。
鹿瀬町さん
>「鉄」の道にはジェーッタイに染まらん(とカーチャンに誓った)
ム、無駄な抵抗のような気がして・・・
既に「インフル煙ザ」菌が体中むしばんでおりますぞ!!
By鹿瀬町**支部より
私も、新年早々出動の予定ですが、きっと皆さんとは会う事のない所のはずです。
帰ったら報告しますので、それまでは何処に行くか内緒です!(^^)!
転送にちょっと時間がかかると思って、0.5秒くらい早く
ボタンを押したんですが・・・ (^_^;)
思った以上に時間がかかってしまったみたいです
明日は上越です。恐らく凄い人出でしょうね〜。
>よく走るさん
年賀メールありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
>よく走るさん
年賀メールありがとうございました。
謹賀2000年、おめでとうございますm(_ _)m
引き続き本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
さて、タイトルの通り本年の撮り初めは真岡のC11でした。
今回はせいぶんさんと秋田の知人との3人で巡回。下りは寺内(?)の石仏と多田羅発車の2発、多田羅近くの温泉での入浴の後、上りを寺内付近のカーブで迎撃しました。
ただ、難を言えば石仏の絡みで撮影をしようとしたものの、石仏の真後ろには白い車が・・・。
後から来た人間が言うのは何ですが、正月早々のその趣の無さにオイオイとツッコミたくなりました(^o^;;
では(^^)/~~~
>植原さん
1/8は私も恐らく上越に行きますので、お会いした時はよろしくです!
>けこちゃん
昨年はいろいろとお気遣いいただいて、どうもでした。
今年は久し振りにどこかの線路端で会えればと思います。
PS:オオタニさんは中国で元気にしてるかな?
ただいま、筑波山からの美しい初日の出を拝んで来ました
今年はミレニアムとのことで、例年より人出はかなり多めのようでしたが
カメラと三脚もたまたま持ってきましたんで、写真もゲット(^^)v
何か、今年はいい写真が撮れそうな予感が...
2000年もまた引き続き、時間の許す限り四季を走る蒸気を
追って行きたいと思いますので、また宜しくお付き合いください
それでは、幸多き年となりますよう
私のまわり(大阪)は何事もなく2000年を迎えました。
別に問題を期待していた訳ではありませんが・・・
大阪は現在小雨ぱらぱらです。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
また燻製になりにお邪魔しま〜す>鹿瀬町さん
(あの集会所の蒔ストーブの香りは格別ですね)
過去ログ 正順 |
● お名前 と 本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。 ● 指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。 ● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています