|
スマホ用 |
姫路市 大将軍駅公開 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 画像のみ by デゴイチよく走る! |
携帯用 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
■2016-8-13(土) 手柄山 モノレール展示室 (以下、このベーシの写真同)
|
|
手柄山のモノレール展示室です。まさに当時の手柄山駅そのもので、車輌が載っているレールやホームの位置は当時と同じ。ただ、車輌とホームとの隙間が詰められているなど、それなりの安全化はされているようです。
空調完備、すっかり綺麗にされてしまった手柄山駅に幻滅する向きもあろうかと思いますが、夏の暑い日に無駄に遠回りをしてしまった身に、冷房と椅子は正直ありがたかったです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
クリックで拡大
|
|
|
|
そろそろ大将軍駅に戻るリミットです。
意外と駆け足状態になってしまいましたので、機会があればまた手柄山に訪れて、もう一度ゆっくり見てみたいと思います。 上の写真で、矢印の部分が手柄山駅跡つまりモノレール展示室になっていて、現役時代はその開口部へ軌道が突っ込んでいく形になっていました。 開口部のガラス越しに見えるモノレール車輌は実物ではなく、ガラスに描かれているイラストです。 普段から運動不足の身には、たったこれだけの徘徊でも疲労が激しく (手柄“山”というだけあってアップダウンが特に堪えました)、よほどタクシーを使おうかと思いましたが、常駐していないようなので歩いて大将軍駅へ向かいました。 こんなとき、モノレールがあれば乗ったのになぁ。
|
HaL バッグセット K11300824 代引不可 43,080円 |
東京カートグラフィック 鉄道路線図 ハンカ .. 1,650円 |
中古シール・ステッカー 全34種セット オリ .. 7,680円 |
【業務用】国内産もち麩【送料無料】 5,000円 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています