デゴイチよく走る! > 昔の写真 > 1988年 2月 > 常磐ジョイトレ3本 > 1 画像のみ

【スマホ版】
スマホ版

常磐ジョイトレ3本

1 画像のみ
by デゴイチよく走る!
【携帯版】
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


EF8181 金町-松戸 ■1988-2-14(日) 金町-松戸 4093列車 (隅田川9:49→泉14:34) EF8181

鉄道ダイヤ情報 1987年4月号 国鉄電気機関車パーフェクト 鉄道ダイヤ情報 1987年4月号「国鉄電気機関車パーフェクト」より

1988年2月14日(日)、まずはEF8181の貨物から。

同機は 昨日の「ゆうづる5号」を水戸まで牽引したばかり で、変運用「ゆうづる4号」でとんぼ返り、今度は貨物を牽引です。

詳しくは書きませんが、田端 (狭い意味で) 側の機関車運用は
EF81○○号機 = A□□運用
と、運用番号で言うのが通常で、81号機はこのとき
13日 : A1
14日 : A11

との情報を掴んでいました。

ちなみに品川 (同) 側は、列車番号で言うことが多かったですね。
EF5861なんかは基本的に臨時運用しかないので、
臨A○○運用
などと言っても、おそらく現場でもピンと来ないんでしょう。

仮に品川方式だと、
13日 : 5レ
14日 : 4093レ

みたいな感じです。

この辺は部署によってクセや方針があって面白かったです。

EF651014 やすらぎ 新小岩操-金町 ■1988-2-14(日) 新小岩操-金町 EF651014 やすらぎ (高崎運転所 12系 お座敷客車)

EF8116 白樺 北小金 ■1988-2-14(日) 北小金 9412列車 (平→越谷タ→明科) EF8116 白樺 (北長野運転所 12系 お座敷客車)

鉄道ダイヤ情報 1988年2月号 ジョイフルトレイン運転予定表 鉄道ダイヤ情報 1988年2月号「ジョイフルトレイン運転予定表」より (クリックで拡大)

EF65526 金町-松戸 ■1988-2-14(日) 金町-松戸 EF65526

EF8114 オク座 金町-松戸 ■1988-2-14(日) 金町-松戸 9441列車 (静岡→品川1414:22-47→田端操15:32-16:05→水戸18:07) EF8114 オク座 (尾久客車区 12系 お座敷客車 のちの"なごやか")

鉄道ダイヤ情報 1988年2月号 ジョイフルトレイン運転予定表 鉄道ダイヤ情報 1988年2月号「ジョイフルトレイン運転予定表」より (クリックで拡大)

あとは新金線などでジョイフルトレイン3本をGET。

ここのところ、EF81 + オク座が常磐線を立て続けに走っています。

2022.8.21 (終)


JR特急列車年鑑 2018/イカロス出版
Yahoo!ショッピング
310円

JR車両図鑑/松本典久
Yahoo!ショッピング
310円

JR鉄道車両コレクションPLUS
Yahoo!ショッピング
343円

JR新幹線・特急全車両大図鑑/原口隆行
Yahoo!ショッピング
420円

1 画像のみ


<< EF8181 ゆうづる
1988年2月13日

EF651014 やすらぎ >>
1988年2月15日

昔の写真 インテックスへ


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー   Last Updated 2022-09-06