スマホ版 |
SL掲示板 by デゴイチよく走る! |
![]() 携帯版 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。 ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります) |
|
1,045ページ中 122ページ目を表示(合計31,335件) 1 ... 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 ... 1045 [前のページ] [次のページ]
折本 咲き始め
久下田 ほとんどつぼみ
寺内 つぼみ
北真岡 つぼみ ※菜の花満開
七井 つぼみ
今の天気
東北本線 小牛田駅開業120周年記念イベントが開催されるようです。JR仙台支社発表の詳細はこちらです。
http://www.jr-sendai.com/other/press.shtml
また、伝わってきた情報ですと、個人所有の 往年の貴重なHMを何枚かお借りする手配を進めているそうです。 展示されている金太郎やEFの前面を借りてのHM展示も考えているようですが、とにかく サプライズ企画を考えているそうで、詳細は当日発表だそうです。
色々な列車写真の展示や、当日 この日だけの少量の数量限定の駅弁を、有名な画家の方の協力で製作された表紙を使った 1000円弱のお弁当も販売されるようです。
正確な情報は 町役場・観光協会で問い合わせを受け付けているようです。 http://misato-bkk.com/
まだ、車両まつりをご存じない方のために、書き込みさせていただきました。管理人様 ありがとうございました。
秋にはまたSLがこの地を走るといいなと願いつつ・・・。
今日の家山駅構内のワンカットを載せました、もし参考になれば〜
東京では桜の開花宣言がでましたが、さすがに新潟ではやっと蕾と分かるようになってきたものの、まだまだ固いものでした。
驚いたのは、既に踏切周辺に置き三脚が10本位、踏切柵やパイプの柵に鎖でくくりつけられていました。
ベストポジションは既に押さえられています。今年こそはと思っていましたが、今年も撮れそうにありません。
「撮り鉄」熱を目の当たりにした一日でした。
ダイヤ改正があり以前5001レの後の電車で三峰口へ行くとスナップが撮れましたが今回よりすでにターンテーブルへ移動している時間でした
ブログに今日からアップしていきますのでお暇なときでも覗いてくださいね。
本日の秩父C58初日の門デフ・日章旗をUP致しましたので、ご笑覧ください。
毎度宣伝で申し訳ありませんです。
この時期にしては写真から察すると車体が汚いような気もしますがどうなんでしょう?
鉄道会社が公表していない事項について、現業機関へ問い合わせる行為は、絶対にやってはいけない基本中の基本です。
あなたは過去にも、書き込みの文面や内容に対して、指摘を受けておられますが、今一度、鉄道趣味に対するご自身の意識を見つめ直してみてはいかがでしょうか?
過去ログ 正順 |
● お名前 と 本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。 ● 指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。 ● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています