デゴイチよく走る! > SL掲示板 (【スマホ版】)
【スマホ版】SL掲示板
スマホ版
SL掲示板
by デゴイチよく走る!
【携帯版】SL掲示板
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。
ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります)

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順

1,045ページ中 122ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  


[No.236] 真岡線沿線みたまま  投稿者:はやて  2010-04-02 (金) 12:30

桜開花状況

折本 咲き始め
久下田 ほとんどつぼみ
寺内 つぼみ
北真岡 つぼみ ※菜の花満開
七井 つぼみ

今の天気


[No.235] 小牛田車両まつり  投稿者:SL鉄人物語  2010-03-31 (水) 19:10
  <URL: http://www14.plala.or.jp/tamran/>

ゆけむり様の書き込みを拝見して、盛り沢山の催事が計画されている様で、小牛田駅開業120周年記念イベントでは、鉄道ファンのみならず、家族連れの見学者が沢山訪れる事を願っています!今後に小牛田駅車両まつりが有る際には、SLが展示されると良いですね!
先日小牛田に出向いた時に入手した「小牛田車両まつり」の案内チラシを弊サイトのインフォネーションに掲示しました。関心のある方は覗いてみてください!

[No.234]  投稿者:たけ  2010-03-31 (水) 17:08
  <URL: http://hinahinapp.web.fc2.com/newdir/index.html>

2008年〜2010年3月 10路線 動画UPしました。
宣伝ですみません。

[No.233] 煙ねたじゃありませんが・・・  投稿者:ゆけむり  2010-03-29 (月) 23:42

管理人様、皆様こんばんわ。

東北本線 小牛田駅開業120周年記念イベントが開催されるようです。JR仙台支社発表の詳細はこちらです。
http://www.jr-sendai.com/other/press.shtml

また、伝わってきた情報ですと、個人所有の 往年の貴重なHMを何枚かお借りする手配を進めているそうです。 展示されている金太郎やEFの前面を借りてのHM展示も考えているようですが、とにかく サプライズ企画を考えているそうで、詳細は当日発表だそうです。

色々な列車写真の展示や、当日 この日だけの少量の数量限定の駅弁を、有名な画家の方の協力で製作された表紙を使った 1000円弱のお弁当も販売されるようです。

正確な情報は 町役場・観光協会で問い合わせを受け付けているようです。 http://misato-bkk.com/

まだ、車両まつりをご存じない方のために、書き込みさせていただきました。管理人様 ありがとうございました。

秋にはまたSLがこの地を走るといいなと願いつつ・・・。


[No.232]  投稿者:ルイビル  2010-03-29 (月) 13:44

先日、山口線に撮影に行ってきました。
C56160とDLの重連という事で、撮影者はかなり少なめでしたがのんびりと撮影を楽しむ事が出来ました。
津和野行きのやまぐち号の前後を走る普通列車の2本が土休日は以前は2両編成でしたが、3月のダイヤ改正で1両になっていました。
尚、新山口行きのやまぐち号の後に走る普通列車は2両編成のまま変更がありませんでした。
2008年8月1日のSLやまぐちDX号の際には、津和野行きの後の普通列車が金曜日で1両だった為、途中駅で積み残しを出したという話しを聞きました。
今年は10月に重連と客車を変更して運行を行なう日がありますのでその際に列車で撮影に行く方は参考までにと思います。

[No.231]  投稿者:ルイビル  2010-03-29 (月) 13:26

先日、山口線に撮影に行ってきました。
C56160とDLの重連という事で、撮影者はかなり少なめでしたがのんびりと撮影を楽しむ事が出来ました。
津和野行きのやまぐち号の前後を走る普通列車の2本が土休日は以前は2両編成でしたが、3月のダイヤ改正で1両になっていました。
尚、新山口行きのやまぐち号の後に走る普通列車は2両編成のまま変更がありませんでした。
2008年8月1日のSLやまぐちDX号の際には、津和野行きの後の普通列車が金曜日で1両だった為、途中駅で積み残しを出したという話しを聞きました。
今年は10月に重連と客車を変更して運行を行なう日がありますのでその際に列車で撮影に行く方は参考までにと思います。

[No.230] 略してすみません  投稿者:えもやん  2010-03-28 (日) 09:14
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/c56emo/>

C108、C2はC11227、C1はC11190です。
ちなみにC3はC11312、C5644は56と略して一部の人間は呼んでいます(笑)

[No.229] 大井川鉄道の機関車  投稿者:蒸気機関車  2010-03-27 (土) 23:54

すみません、
C10、C2、C1とはどの機関車でしょうか?教えていただけますか

[No.228] 大井川鐵道へ  投稿者:えもやん  2010-03-27 (土) 23:29
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/c56emo/>

三往復の大井川鐵道へ行ってきました
C10、C2、C1でした、沿線は桜が見頃を迎えているところが多いです
大井川鐵道の公式HPで桜の状況やHMの情報が詳しくのってます

今日の家山駅構内のワンカットを載せました、もし参考になれば〜


[No.227]  投稿者:          2010-03-27 (土) 21:14

大宮657-高崎1028

[No.226] >224  投稿者:あしながさん  2010-03-27 (土) 20:32

D51出場 4月10日に大宮から高崎まで出場回送が設定と
ありますが、時間等情報ありますか?

[No.225] 桜C11  投稿者:シゴマル  2010-03-27 (土) 18:53

真岡沿線に早咲きの桜が咲き始めました。
有名ポイントの桜は来週かと思われます。
ところで、本日からカマがC11に変わりました。

[No.224] D51出場  投稿者:爆煙  2010-03-26 (金) 14:12

4月10日に大宮から高崎まで出場回送が設定されました。

[No.223]  投稿者:hinahinapp  2010-03-25 (木) 20:16
  <URL: http://hinahinapp.web.fc2.com/newdir/index.html>

2009年 山口、磐西、釧網、真岡、只見(新緑)、2010真岡、磐西  動画編集してみました。
宣伝ですみません。

[No.222] ありがとうございます。  投稿者:C623  2010-03-25 (木) 17:36
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

C58363のHM:GINO様 
ご教示ありがとうございます。
とても嬉しく思います。
自分の不勉強を反省しました。  

[No.221] C58 363のHM  投稿者:GINO  2010-03-25 (木) 16:47

No.219 >C623さん
私も22日に行きましたが、たいていのヘッドマーク情報は秩父鉄道サイト内のパレオくんのブログ(http://www.chichibu-railway.co.jp/paleo/news/)で事前告知されますので、参考にされるとよいかと思います。私も個人的にはHMはあまり好きではなく、今回このページを見て日曜か月曜に、と思っていました。結果的には気温の問題もあり、月曜日で正解だったようです。いいお天気だったにもかかわらずとくにトラブルにも巻き込まれず(自分で起こしてもいないと信じてます…)、楽しく撮影ができました。

[No.220] 西武のEL、E31さよなら運転  投稿者:D51515  2010-03-23 (火) 15:28

ケムリネタではないですが、今月28日(日)西武鉄道のE31形電気機関車のさよなら運転が行われるみたいです。
横瀬駅=西武秩父駅間1往復を3重連運転で行う様です。
ダイヤは、横瀬駅11:15発→西武秩父駅11:20着
     西武秩父駅12:00発→横瀬駅12:05着
運転区間が短いので、撮影も限られますね、ルールを守って撮りましょう。
パレオと掛け持ちもできますね。楽しみです。

[No.219] 同感です!!  投稿者:C623  2010-03-22 (月) 22:30
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

本日のパレオ:オハユニ61様の書き込みの通り私も同感です。
贅沢謂えば、秩父鉄道公式ホームページなどでヘッドマークの
有無を事前に教えていただければと思います。
咲花の踏切:タラ造様 現地情報ありがとうございます。
17-18日に桜満開汽車見物を目論んでいます・・・
開花情報を期待しています。
 

[No.218] 本日のパレオ  投稿者:オハユニ61  2010-03-22 (月) 21:55

昨日はわかりませんが、今日の門デフC58は日章旗なし、HMなしのノーマルな姿で個人的にはラッキーでした。
連休中で天気もよかったのに撮り鉄の姿は予想に反して少ない印象でした。
やはり
来週日曜日の秩父でのイベントにそなえているのでしょうか。
また、ケムリネタではありませんが武蔵野線を利用されている方はご存じだと思いますが
北府中駅のはずれに今、103系先頭車と湘南色のクモニ83がなぜか数日前から
府中街道からすぐ見えるところに停車してあります。ふだん東芝工場内の奥に留置されて
非公開の車両がこんな近くで撮影できるなんてとても珍しいと思います。
時折、鉄な方がちらほら撮影しに来ています。また、工場内にいつ移動するかわからないので
撮影をされる方はお早目にどうぞ。(朝10時頃までなら順光で撮れます)

[No.217] 咲花の踏切  投稿者:タラ造  2010-03-22 (月) 19:58

3/21(日)、家族旅行の途中に咲花の桜をのぞいて来ました。

東京では桜の開花宣言がでましたが、さすがに新潟ではやっと蕾と分かるようになってきたものの、まだまだ固いものでした。

驚いたのは、既に踏切周辺に置き三脚が10本位、踏切柵やパイプの柵に鎖でくくりつけられていました。
ベストポジションは既に押さえられています。今年こそはと思っていましたが、今年も撮れそうにありません。
「撮り鉄」熱を目の当たりにした一日でした。


[No.216] パレオファーストラン  投稿者:えもやん  2010-03-20 (土) 23:09
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/c56emo/>

私も秩父鉄道へ行ってきました
今日たまたま電車内で隣になった方がこの掲示板を何時もご覧になり皆様の写真を楽しみにしておられるとか。

ダイヤ改正があり以前5001レの後の電車で三峰口へ行くとスナップが撮れましたが今回よりすでにターンテーブルへ移動している時間でした
ブログに今日からアップしていきますのでお暇なときでも覗いてくださいね。


[No.215] 磐越西線試運転  投稿者:hinahinapp  2010-03-20 (土) 22:13
  <URL: http://hinahinapp.web.fc2.com/newdir/index.html>

磐越西線試運転に行って来ました。
HMなしよかったです!

[No.214] 秩父初日  投稿者:C58の加減弁  2010-03-20 (土) 19:25
  <URL: http://www.d3.dion.ne.jp/~harang/>

ご無沙汰しております。

本日の秩父C58初日の門デフ・日章旗をUP致しましたので、ご笑覧ください。

毎度宣伝で申し訳ありませんです。


[No.213] C57  投稿者:鉄道亭写太郎  2010-03-19 (金) 22:48

やはり磐西で正調編成での試運転が行われていたようです。
ソースは下記URLをクリックしてください。
http://2nd-train.net/a-topic/201003/48.html

この時期にしては写真から察すると車体が汚いような気もしますがどうなんでしょう?


[No.212] 会社帰りに新津で見たまま  投稿者:タカシ  2010-03-19 (金) 19:23
  <URL: http://homepage3.nifty.com/niinitsu/>

先ほど18:40頃、新津構内をC57とばんもの客車が入換してました。幕は「試運転」、C57は新潟向きでした。察するに磐越西線で試運転があったのでしょうか。

[No.211] C57試運転  投稿者:鉄道亭写太郎  2010-03-18 (木) 21:56

本日、新津〜津川で往路のみ行われた模様です。編成はDE10-1700との重連単機で、復路はDE10牽引で回送されたようです。ソースは下記URLをクリックしてください。鉄道写真速報サイト「2nd-train」に飛びます。
http://2nd-train.net/topic/201003/433.html

[No.210] ミッドタウン  投稿者:C622ていね  2010-03-17 (水) 23:11
  <URL: http://swallow-angel.cocolog-nifty.com/>

C623様、
貴重な情報ありがとうございます。私はミッドタウンに行きます。
偶然皆様にお会いできたらいいですね。行けるとしたら最終日の3月25日午前中でしょうか。これは絶対はずせませんね。重ねて御礼申し下げます。

[No.209] お彼岸は、秩父それともミッドタウン  投稿者:C623  2010-03-17 (水) 19:11
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

[No.208] 秩父鉄道試運転:たけやん様
本日の試運転は仕事があり行けませんでした。
とても羨ましく読まさせてもらいました。  
先ほど、NHKでパレオの試運転の模様を紹介していました。
いよいよ春ですね。門デフの艶姿が楽しみです。
さて、荒川好夫写真展「北海道 冬」蒸気機関車C62栄光の記録
3/19〜25開催されます。
C5755サクラ様とC622ていね様の書き込みに刺激され、  
懐かしい山線の風景を見物に行こうと思います。
http://www.t-kougei.ac.jp/event/-c.html

[No.208] 秩父鉄道試運転  投稿者:たけやん  2010-03-17 (水) 18:44

本日秩父鉄道試運転があるんではないかという不確定な要素がありましたが行ってきました、行きは白久〜三峰口、返しは浦山口〜影森、寄居で撮影しました煙はそこそこでした、行きの白久で最終的には10人以上の人が集まり今日は運転があると確信しました。
本日お会いした方々ありがとうございました。
次回は真岡重連か磐西あたりに行ってみよをかと思っております。

[No.207] 迷惑行為はやめましょう  投稿者:C6217  2010-03-17 (水) 18:16

ナス吉様へ。

鉄道会社が公表していない事項について、現業機関へ問い合わせる行為は、絶対にやってはいけない基本中の基本です。

あなたは過去にも、書き込みの文面や内容に対して、指摘を受けておられますが、今一度、鉄道趣味に対するご自身の意識を見つめ直してみてはいかがでしょうか?


1,045ページ中 122ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

SL掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。
指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。
● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー