デゴイチよく走る! > SL掲示板 (【スマホ版】)
【スマホ版】SL掲示板
スマホ版
SL掲示板
by デゴイチよく走る!
【携帯版】SL掲示板
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。
ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります)

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順

1,045ページ中 8ページ目を表示(合計31,333件)    1 ... 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  


[No.54] 「のりすけ」さん  投稿者:千葉のD51  2017-04-10 (月) 21:46

長期の海外赴任ご苦労様でした。
励ましのお言葉を頂戴しまして恐縮しております。当方も現役時代は 多忙でしたがヨン・サン・トウの頃からSL撮影に没頭しました。
盛岡鉄道管理局に勤めていたいとこから奥中山の通常3重連は9月26日の3573列車だよと連絡をもらい夜行日帰りで出かけました。それ以来貴殿の文面にありましたC62ニセコ、布原3重連、呉線SLあき、筑豊3重連、日豊SL日南3号を中心にほぼ隔週のペース全国行脚しました。
今もってSL大好き人間ですのでどこかの線路際でお会いする事があるかも知れません。

[No.53] 大変のご無沙汰です。  投稿者:のりすけ  2017-04-10 (月) 17:54

管理人様、皆様、大変ご無沙汰しております。このページに99年頃、小学生のぶんざいで、SL の撮影旅行で、函館山線のC62重連のニセコだの布原のD51三重連だのC57日南3号だのと何度か書き込みをさせて頂いた者です。約8年間の海外赴任を経て現在、出身地に戻って細々とSLの撮影を行っております。撮影の際には、皆さんの情報が、大変助かっております。今回d51838さんと千葉のD51さんの情報交換、とても興味深く拝見しました。千葉のD51様、卒寿を超えられても撮影されていらっしゃる…、これからも、いつまでのお元気で撮影ください。元気をいただきありがとうございます。

[No.52] NO51.d51838さん  投稿者:千葉のD51  2017-04-10 (月) 09:59

中国地方にお住まいですか? 誤りの件全然気にしておりません。
小生も昨年卒寿を迎え、行動力と記憶はめっきり悪くなりました。
 国鉄華やかなりしころ国鉄本社鉄道局の知人から情報を得て、SLを写しまっくていました。古希を迎えたときに運転免許を返上したため足がなくなり現在は最寄り駅で貨物列車(岡山の桃が多いです)を中心に
細々と撮影しております。今後ともよろしく。

[No.51] 再び申し訳ございません。  投稿者:d51838  2017-04-09 (日) 22:21

ご回答いただいたのは千葉のD51様だったのですね。
粗忽もので、年老いているもので失礼の段、ご寛容のほどお願い申し上げます。今後ともご指導のほど宜しくお願い申し上げます

[No.50] 申し訳ございません  投稿者:d51838  2017-04-09 (日) 22:09

D51791様
ご回答を読まずに投稿致し申し訳ございません。
D5791様の該博なご知識には敬服、恐懼の至りです。
JNRにご勤務されていたのでしょうか?
今後ともご指導のほど、宜しくお願い申し上げます。

[No.49] ようやく桜満開見頃に@肥薩線沿線  投稿者:8620  2017-04-09 (日) 15:56

肥薩線沿線のソメイヨシノが大畑周辺を含め満開見頃となりました。
例年より2〜3週間遅れです。
昨日までの季節はずれの強い雨で少々路面に花が散っていますが、おそらく今日が見頃ピークです。
西人吉 龍生園前の桜並木も見頃で周辺の花見客も入り混じって、この春一番の人出でした。
明日の天気予報は雨、火、水はSL人吉休み、木曜日まで花がどれだけ残っているか心配な状況です。
今日の天気予報に晴れマークがあったので出掛けたのですが、一日中曇り時々霧雨の天気。
この春の天気予報は悪い方によくハズレます。

[No.48] 有難うございました。  投稿者:d51838  2017-04-09 (日) 15:51

D51791様 C11251 C58315の訂正有難うございました。

[No.47] C571故障  投稿者:湖北  2017-04-09 (日) 12:03

DD51が代走の模様

[No.46] 真岡の桜は  投稿者:会津のけむり  2017-04-08 (土) 18:44
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/>

8日(土)はあいにくの天気も、真岡鉄道へ行ってまいりました。

久下田駅は8分咲き。北真岡は5分咲き。七井から奧は咲き始めです。

北真岡の菜の花畑は、秋のコスモス畑の影響か?発育不全でイマイチでした。


[No.45] 開花情報  投稿者:会津のけむり  2017-04-07 (金) 19:07
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/>

7日(金)秩父鉄道へ行ってまいりました。
大麻生の桜並木は満開でした。週末は見頃でしょう。
秩父はまだつぼみです。

土日は、真岡鉄道に行ってまいります。

お天気が心配です!


[No.44] お花見列車が出発進行  投稿者:C623  2017-04-06 (木) 07:23
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata/>

存知のことだと思いますが・・・・・・
4月9日まで家山お花見の「さくら号」が運転されています。
【SL急行】新金谷駅10:38 → 家山駅11:06
【EL急行】家山駅11:18 → 新金谷駅11:46
【SL急行】新金谷駅12:10 → 家山駅12:38
【EL急行】家山駅13:10 → 新金谷駅13:37
【EL急行】新金谷駅14:14 → 家山駅14:43
【SL急行】家山駅14:59 → 新金谷駅15:27
これに 千頭行きのかわね路SL急行も運転されています。
詳しくは此方
http://oigawa-railway.co.jp/archives/7733

[No.43] SL銀河試運転  投稿者:貴婦人  2017-04-05 (水) 21:06

まもなく営業運転が開始されますが、試運転の日時をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

[No.42] やっと桜開花@肥薩線沿線  投稿者:8620  2017-04-04 (火) 21:55

熊本県球磨地方は昨日今日と快晴の日が続きましたが、明日以降の週間予報に晴れマーク無し。
桜の見頃にはまだ早いと思いつつ、この先、暫くお日様が顔を出しそうに無いので本日肥薩線沿線の開花状況を見に行ってきました。
案の定、早朝の西人吉 龍生園前の桜並木は数輪花が開いた程度、それでもこの好天で夕方に立ち寄った時には1〜2分程度に開花していました。
肥薩線(川線)周辺のソメイヨシノはおおむね現在2〜3分咲き程度、遠目には、まだ全体的に木が蕾でピンク色に見えます。
今日現在、沿線各撮影ポイントのソメイヨシノはまだ写真にならない開花状況です。
なお、SL人吉の水曜日定休は今週までです。来週は火、水休み、再来週は火、水、木が休みです。

[No.41] 桜の頃  投稿者:会津のけむり  2017-03-27 (月) 21:48
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/>

25日(土)秩父鉄道へ行ってまいりました。
大麻生の桜並木のつぼみはふくらんでいます。週末には3分咲きでしょうか?
駅手前の踏切の菜の花は例年通りですが、築堤には菜の花は見あたりません。

長瀞の梅は、まだきれいに咲いておりました。


[No.40] NO.36 d51838さんへ  投稿者:千葉のD51  2017-03-25 (土) 22:09

第18回植樹祭関連でSL牽引のお召し列車が走行しました。
4月8日赤穂線 C11251、9日津山線(金川→津山) C11251+C1143が牽引し
ご指摘の姫新線は
4月9日 津山→中国勝山 御召 C58315+新1号、
中国勝山→津山 回8006レ 逆58315+新1号
4月11日 津山→中国勝山 回8007レ C11251+新1号+逆C58315
中国勝山→津山→姫路 御召 C58315+新1号でしてC11251は回送ですが本務で牽引しました。4月9・10日あ湯原観光ホテルに宿泊。
ちなみに当初帰路城崎温泉に宿泊予定で津山→鳥取→城崎とお召し計画が予定されたようですが城崎で赤痢患者が多数ため出たため予定を変更して神戸オリエンタルホテルに宿泊。(姫路→神戸→京都はEF5861牽引)
帰京は4月13日京都→東京・臨時ひかり312号で1〜5号車を貸切り(3号車御料車車両)6号車以降は一般乗客に開放しました。
以上要点のみ。

[No.39] 桜がまだ咲きません@肥薩線沿線  投稿者:8620  2017-03-24 (金) 20:55

SL人吉の試運転(3/14〜3/16)以来、一週間ぶりに肥薩線沿線の桜の開花状況を見に行きました。
例年、この時期、肥薩線沿線の桜(ソメイヨシノ)は5分咲き前後は咲いているハズなのですが、今年は全く咲いていません。
蕾が割れ、ようやく蕾の先端が緑色になった程度で、数日中に開花する気配はありません。例年になく異常なほど開花が遅れています。
地元のラジオ放送でも開花は3月末頃、見頃は4月にズレ込み、入学式頃になりそうとのことです。

[No.38]  投稿者:山猫  2017-03-22 (水) 00:32

>>ヘッドマーク
パレオや真岡は、普段はヘッドマーク付いていませんよ。

[No.37] ヘッドマークなしがいいなあ  投稿者:じょんJJ  2017-03-21 (火) 18:11

私は国鉄のSL営業運転の終焉期にSL撮影を始めた者ですが、実際、ヘッドマークが付いたSL列車にお目にかかったのは関西本線の臨客だけでした。今の復活SLには試運転を除きほぼすべてのSL列車にヘッドマークが付いていますね。(パレオなどは試運転にさえ付いています++)しかし、私はそういう物が付いていない本来のSL客車列車が写したいといつも思っています。このサイトに本運転だけでなく、試運転の日程を載せていただけるととても撮影心がくすぐられるのですが、皆様にお願いできないでしょうか。。。

[No.36] c11251 c1143について  投稿者:d51838  2017-03-19 (日) 10:58

1967年のお召しの記述ですがC11は津山までで、姫新線は往路、復路ともC58315だったのではないでしょうか?

[No.35] ばんえつ試運転  投稿者:貴婦人  2017-03-17 (金) 22:37

yk様ありがとうございました。

[No.34] C57180 試運転  投稿者:yk  2017-03-17 (金) 09:03

今日、C57180の試運転が新津〜会津若松間であります。

[No.33] SL人吉試運転  投稿者:8620  2017-03-14 (火) 19:22

昨日一日中シトシト降っていた雨も上がり、今日はSL人吉の試運転に行ってきました。
毎度のことながら、この時期、年度末の駆け込み工事であちらこちらで片側交互通行です。
瀬戸石ダムは今月28日までの予定で日中時間通行止め(8:30〜10:00、10:15〜12:00、13:00〜15:00、15:15〜17:00は通れません)。球磨川対岸へは白石まで行かなければ渡れません。
また、球磨川第一橋梁は両側ガーター部に工事用ネットが掛けられ、サイドからの撮影には不向きです。橋の鎌瀬駅側線路脇に工事用仮設トイレ等が設置されています。
今日現在、沿線の桜は蕾も小さく硬く開花の気配すらありません。菜の花も先端部が開花している状態で茎の緑が目立ちます。

[No.32] 磐西のC57の試運転の日を教えてください  投稿者:新津の貴婦人  2017-03-10 (金) 20:12

私も 貴婦人さん と同じく C57の試運転を撮影したいので ご存知の方が おられましたら ご教示下さい よろしくお願い致します

[No.31] SL人吉58654の回送  投稿者:8620  2017-03-08 (水) 14:01

SL人吉58654機の小倉工場での検査が終了し、3月10日(金)に日田彦山線経由で熊本に回送されます。(DE牽引による無煙ですが、、、)

途中駅の到着時間、停車時間等は以下を参照願います。

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hitahiko-sl.html


[No.30] C571試運転  投稿者:北びわこ号  2017-03-07 (火) 09:05

昨日C571の本線試運転が、梅小路〜米原〜木ノ本間で行われました。今回はこれと言ったトラブルも無く、無事に終了しました。いよいよ山口への輸送です。何事もなく、今年一年活躍する事を祈りましょう。

[No.29] C571構内運転  投稿者:湖北  2017-03-04 (土) 18:39

https://twitter.com/viva_sl
やまぐちには間に合いそう

[No.28] ばんえつ試運転日を教えてください  投稿者:貴婦人  2017-03-03 (金) 22:48

今年も営業運転日が近づいてまいりました。ばんえつ物語の試運転をご存じの方
は教えていただけるとありがたいのですが。ヘッドマークの付いていないC57を撮影したいです。よろしくお願いいたします。

[No.27] 阿里山のシェィ  投稿者:C623  2017-03-03 (金) 19:44
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata/>

今年も桜祭りが始まります。
台湾 阿里山のシェィも動くようです。
行きたいのですが・・・・・・
諸般の事情があり、指をくわえています。

[No.26] C56160代走  投稿者:湖北  2017-03-03 (金) 13:10

C56160はC571が間に合わねばまたやまぐちで酷使されるのか?C581みたいに静態で眠る姿は見たくないな。

[No.25] 3月5日  投稿者:北びわこ号  2017-03-03 (金) 04:42

3月5日のSL北びわこ号ですが、C571テンダーの車軸の不具合の為、C56160牽引に変わりました。去就が気になるなか、一回でも多く本線での営業運転される姿を今のうちに記録しておきたいですね。

1,045ページ中 8ページ目を表示(合計31,333件)    1 ... 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

SL掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。
指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。
● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー