スマホ版 |
SL掲示板 by デゴイチよく走る! |
![]() 携帯版 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。 ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります) |
|
1,045ページ中 39ページ目を表示(合計31,335件) 1 ... 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 ... 1045 [前のページ] [次のページ]
平日ということもあり、私が想像していたよりは、人出が少ない感じです。
それでも警備はなかなか厳重。
鶯谷駅ホームでは、3メートルごとに警備員が立っている状況でしたが、
構図に贅沢を言わなければ、カメラマンを受け入れる余地はまだありました。
(なんて言うと、警備の方に怒られそうですが)
寛永寺は関係者以外は立入禁止の立て札 (明らかにSL撮影者を意識したもの) があります。
谷中墓地は「立ち止まり禁止」です。うまく時間を合わせて「通行人」になれば、手持ち撮影くらいなら大目に見てもらえるかも知れません (保証はできません)。
上野駅は16・17番線は当然、立ち入れません。
17番線着のSLは、車止めの位置まで来ません。車止めまで100mくらい残して、線路上の屋根がない位置に停車します。
所定では16番線に13:31着の3002M「草津2号」は、14番線に変更です。
つまりSLの着発時間とその前後は、16・17番線は一般者に対して完全に封鎖されます。
一応「点と線」第3版
http://d51498.com/diagram/ueno/?3
分かる範囲で情報をお伝えします。
全く参考にもならないと思いますが・・・・
日暮里&鶯谷京浜東北・南行側ホームにかなり狭い間隔で警備員が配置されてました。
日暮里駅
・常磐線ホーム両端に、まばらに撮影者を見ました。
・鶯谷方面のS字?有名なポイントでは多くの人を車窓から見ました。
歩道橋の状況は不明です。
鶯谷駅
・ホームは、乗降客よりも撮影者が多くいました。
・歩道橋(日暮里側/上野側)にも狭い間隔で警備員が配置。
撮影者は見られず。
*もしかして歩道が狭い為、規制されてるのかも知れません
上野駅周辺
・寛永寺に抜ける陸橋には、同じく警備員が配置されてましたが
撮影者が大勢三脚立ててました。
*ここは規制されてないのかも知れません
明日、どうなっちゃうんでしょうか?
過去ログ 正順 |
● お名前 と 本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。 ● 指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。 ● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています