|
|
■ 機関車データベース > C57 > C57201
1ページ中 1ページ目を表示(合計11件)
| ▲年月日 | 記事 | 作成 (更新日) |
| 1947-09-30/火 | 三菱重工業三原NO.534 新製 配属 札幌局 配置 小樽築港区(着 翌月初め) 使用開始 国鉄に新製納入された三菱重工業による蒸気機関車最終製造機 | D51791 |
| 1953-04-01/水 | 現在 小樽築港区 | D51791 |
| 1958-04-01/火 | 現在 小樽築港区 | D51791 |
| 1963-04-01/月 | 現在 小樽築港区 | D51791 |
| 1968-09-22/日 | 小樽築港区→旭川区(函館本線滝川ー小樽電化による) | D51791 |
| 1969-09-30/火 | 函館本線旭川電化(新線切替え)記念SLさよなら列車122レ牽引(旭川-滝川間) | D51791 |
| 1969-10-28/火 | 廃車(旭川区) 北支達42号(達は11/7付け) 走行距離 2,213,717km | D51791 |
| 1969-11-13/木 | 神居古潭公園(旧神居古潭駅)にて保存 | D51791 |
| 1969-12-10/水 | 旭川鉄道管理局長と旭川市長との間で無償貸与契約締結 | D51791 |
| 2013-03 | 現在 神居古丹公園にて29638、D516とともに保存 C57形式現存唯一の4次型 | C571 |
| 2014-09 | 現在 神居古潭公園に露天で29638・D516と共に保存継続中 ここ数年整備されていないため浮き錆び・雨だれ跡・腐食などが目立つ 保存状態は並み 冬季降雪もある厳しい環境で露天でありながら整備がおざなりではこの先の保存に不安を抱かざるを得ない(過去にも一度ならず鉄くずになりかかった) | D51791 |
|
1ページ中 1ページ目を表示(合計11件)
■新しいデータを追加する (ユーザー登録が必要です) |
■機関車データベース について
日本国内の蒸気機関車における、機関車個体ごとのデータベースです。
各車輌の「車歴簿と運転履歴」を統合したようなものが出来ればと考えています。
ユーザー登録(無料)をすると、どなたでもデータの追加ができます。
皆さんのご協力をお待ちしています。
■
・D51の何号機がいつ造られ、配属・転属・検査等の履歴、さよなら運転、廃車日など、あなたが知っているデータを書き込んでください。
・マイナーな形式・号機のデータほど歓迎です。
・昔、いついつ、どこどこで、C62の何号機を撮った・見た、という単純な目撃データだけでもOKです。 (現代のイベント運転では、同じデータが集まりがちですから、そのあたりは空気とバランスを読んで下さい)
■新しいデータを追加する (ユーザー登録が必要です)
|
 ,"えきねっと びゅう国内ツアー","バナー","フルーツ狩り(もも)728_90","2016/06/20","2016/10/01","87","",""
|