|
スマホ版 | ジョイトレ4本 in 鳥沢 1 2 3 画像のみ by デゴイチよく走る! |
携帯版 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
■1988-9-18(日) 鳥沢-猿橋 [10:00] 7M (新宿9:00→松本11:58) 特急「あずさ7号」 183系x9
|
■1988-9-18(日) 鳥沢-猿橋 [10:01] 3004M (甲府9:23→新宿10:56) 特急「かいじ4号」 183系x6 (後追い)
|
■1988-9-18(日) 鳥沢-猿橋 873H 201系
|
■1988-9-18(日) 鳥沢-猿橋 1072H 201系 (後追い)
|
■1988-9-18(日) 鳥沢-猿橋 535M 115系x3
|
■1988-9-18(日) 鳥沢-猿橋 8053M (新宿10:04→松本13:22) 臨時特急「あずさ83号」 183系x9
|
■1988-9-18(日) 鳥沢-猿橋 1461M 115系x3
|
■1988-9-18(日) 鳥沢-猿橋 [11:26] 11M (新宿10:30→松本13:28) 特急「あずさ11号」 183系x9
|
■1988-9-18(日) 鳥沢-猿橋 9443列車 [大月11:36通過] EF6437 + Bタカ座「くつろぎ」
|
■
鉄道ダイヤ情報
1988年10月号「ジョイフルトレイン運転予定表」より
(クリックで拡大)
|
■1988-9-18(日) 鳥沢-猿橋 [11:30] 12M (松本9:39→新宿12:25) 特急「あずさ12号」(後追い) 183系x9
|
|
Bタカ座「くつろぎ」まで撮影して打ち止め。 まだ午前中なのに、ずいぶん色々と撮りまくった感じです。 E351系などカケラもない時代、特急はすべて183系でした。
2014.5.5 (終)
|
国鉄直流電気機関車EF64・EF65・E .. 2,178円 |
Rail Magazine(レイル・マガジン)別冊 ザ・ .. 2,200円 |
JR貨物大宮車両所EF65・64最終全検 .. 2,530円 |
電気機関車EX(エクスプローラ) Vol.24(20 .. 2,600円 |
| 前のページ (終わり) |
![]() << 常磐お座敷2本 1988年9月15日 |
![]() EF8195 モカ座 >> 1988年9月21日 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています