デゴイチよく走る! > SL掲示板 (【スマホ版】)
【スマホ版】SL掲示板
スマホ版
SL掲示板
by デゴイチよく走る!
【携帯版】SL掲示板
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。
ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります)

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順

1,045ページ中 104ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  


[No.776] 教えて  投稿者:なす吉  2010-12-15 (水) 12:56

来週のSLXmasトレインの日出谷駅でのイベントについて何でもいいんで教えてください。お願いします。

[No.775] 通過  投稿者:なめくじドーム  2010-12-15 (水) 10:32

ただ今通過。
若干遅れてる?模様。

[No.774] 旅の駅  投稿者:なめくじドーム  2010-12-15 (水) 09:36

連投すんません。旅の駅、トイレあっていいです。仕留めたらなんか買って帰ろう。この雪だとこけし館からは辛そう。

[No.773] 陸東は雪模様  投稿者:なめくじドーム  2010-12-15 (水) 09:25

旅の駅付近で待機中。結構雪降ってるが路面積雪無し。

[No.772] 陸東  投稿者:D51 1108  2010-12-15 (水) 07:11

おはようございます。私も昨日子供と鳴子温泉駅に試運転を見に行きました。
イベントがある度に問題が起こるのは非常に悲しい事ですね。
もし何かをやらかそうとしている方を見かけた時は積極的に声をかけるようにして皆さんでモラルを持っていきたいですね(^^)
赤倉様、私も初日乗車致しますので見かけましたら声をかけて下さい!

[No.771] やはり  投稿者:昔の鉄っちゃん  2010-12-15 (水) 06:35

陸羽東線でも起きてしまいましたか、残念ですね。
最近は非常識な方に起因する事案がとても多くなりましたね。

DT200A様が書かれている件は明らかに器物損壊です。
見せしめということではありませんが、警察に通報して処罰されるべき重大な案件です。
たかが樹木という感覚をお持ちの方が多いですが私の実家も農家であり、理由は別にしても樹木を切られた事がありました。
切るほうはたかが木の一本、切られたほうは理由があって植樹或いは手をつけずにそこに樹木を植えたままにしているのですから。


[No.770] 失礼致しました…  投稿者:羽前赤倉駅前元住民  2010-12-15 (水) 00:07

二重書き込みになってしまいました。申し訳ありません。

[No.769] 悲しい事件ですね…  投稿者:羽前赤倉駅前元住民  2010-12-15 (水) 00:06

自身の地元でそのようなトラブルが発生してしまったことに悲しい気持ちで一杯です。

赤倉温泉〜境田間(笹森地区)は真冬ともなると地吹雪がかなり酷くなる場所です。もし私がその場にいたらその撮り鉄を交番につきだしていたことでしょう。


[No.768] 悲しい事件ですね…  投稿者:羽前赤倉駅前元住民  2010-12-15 (水) 00:06

自身の地元でそのようなトラブルが発生してしまったことに悲しい気持ちで一杯です。

赤倉温泉〜境田間(笹森地区)は真冬ともなると地吹雪がかなり酷くなる場所です。もし私がその場にいたらその撮り鉄を交番につきだしていたことでしょう。


[No.767] 陸羽東線で地主の方とトラブル発生  投稿者:DT200A  2010-12-14 (火) 21:12

 本日、陸羽東線赤倉温泉-堺田間の大築堤を望む田圃で地主の方と撮影者がトラブルになっているところに遭遇しました。
 主旨は撮影に支障となる樹木を切り倒した事に地主の方が激怒されている様子でした。私も近くに居たので伐採などには加担していなかったものの、共同責任があると思い、頭を下げてお詫びしました。
 地元の方によると蒸機運転のたびにトラブルが発生していることので、今回は田圃の風除けのために10年前に植樹した10センチ以上にもなる幹を根っこ近くから伐採してしまって非常に悪質であるし、非常識だと嘆かれておられました。また地主の方は遠くから楽しみにここにきてもらうことはやぶさかではないので、私有地に入る事は黙認するし、撮影に邪魔な小枝を折るくらいは目をつぶるけど、自分の仕事に影響する伐採などの行為は絶対に許せない。そして、これから冬を迎えるのにどうしてくれるのだ。ともおっしゃっていました。
 当事者ではないものの私も自分の日頃の行動に置き換えて猛省いたしました。明日以降、地主の方とトラブルにならないように、みなさまも行動には充分ご注意ください。

[No.766] 陸羽東線試運転が始まりましたね!  投稿者:羽前赤倉駅前元住民  2010-12-13 (月) 12:37

お世話になっております。
羽前赤倉駅前元住民です。

本日からいよいよ試運転が開始ですが、私は仕事のため出撃出来ません(泣)
本運転初日に乗車、最終日に鳴子御殿湯鉄橋で撮影致します。

ちなみに気になる雪ですが、木曜日から降る確率が高いとの事です(実家からの情報)
追っかけ予定の方は赤倉温泉〜鳴子温泉区間の国道47号線運転時にはお気をつけください。(地元の人間でもよく事故が多発する区間なので…)

それでは皆様の力作、ご報告を楽しみにしております。


[No.765]  投稿者:     2010-12-12 (日) 21:59

こちらの ブログに 夷隅鉄道の状況が記載されてます

http://isumi.rail.shop-pro.jp/


[No.764] 陸羽東線 D51  投稿者:古川のSLおじさん  2010-12-12 (日) 17:18

PM3:00〜4:30ごろ小牛田駅に、出向いてきました。
重装備で構内試運転をしていました。
ヘッドマークは、ついていませんでした。
明日からの試運転が、楽しみです。

[No.763] いすみ鉄道キハ52  投稿者:昔の鉄っちゃん  2010-12-12 (日) 06:38

C58の加減弁様の情報に一部重なりますが、いすみ鉄道に譲渡されたキハは大糸線時代のカラーから旧国鉄時代のカラーに塗り替えられます。
それに先立ち、本日12日に大多喜駅で塗り替え前の撮影会があります。

[No.762] 大糸線キハ52  投稿者:C58の加減弁  2010-12-11 (土) 22:17

いつもお騒がせしております。

さて、先日の夕方の関東版ニュースで
大糸線で退役したキハ52を
いすみ鉄道が譲り受けたとのことです。
いつからになるか不明ですが、
キハ52が国鉄色で運行されるそうです。
おおいにに期待できますね。


[No.761] 陸羽東線関連について  投稿者:ロクサン  2010-12-11 (土) 21:38

信越様はじめ皆様ありがとうございます。

[No.760] C6120の修復 最新状況  投稿者:余裕のユウちゃん  2010-12-10 (金) 22:03

来春の復活が待ち遠しいC6120の修復状況が、
今日の朝日コムに、たくさんの写真とともに紹介されています。
本線を走る雄姿を早く見たいものですね。
http://www.asahi.com/travel/rail/gallery/101210sl/

[No.759]  投稿者:なす吉  2010-12-08 (水) 00:10

教えてくださりありがとうございます。陸羽東線楽しみです。

[No.758]  投稿者:マイケン  2010-12-07 (火) 22:56

仙台駅に回送D51っていつ来ますか?

[No.757]  投稿者:     2010-12-07 (火) 22:54

先日 重装備で P-Topに牽かれ遠征されたようです

[No.756] わかる人教えて  投稿者:なす吉  2010-12-07 (火) 21:17

陸羽東線のSL湯けむり号、門デフのD51何ですかねぇ。わかる人がいたら教えてください。お願いします。

[No.755] マーク  投稿者:信越  2010-12-07 (火) 18:41

聞いた話だと、全ての試運転に付くみたいです。付いてなかったら、ラッキーだと思ってくださいね

[No.754] 陸東 試運転マーク について  投稿者:ロクサン  2010-12-07 (火) 17:00

試運転の全日程で取り付けられるのでしょうか。
それとも一往復は外されるのでしょうか。
ご存知の方、ご教授願います。

[No.753] かごはら様へ  投稿者:鉄郎  2010-12-07 (火) 01:58

ヘッドマーク情報、ありがとうございますっ!!

今から陸東が楽しみです(*^o^*)


[No.752] 陸東 試運転マーク  投稿者:かごはら  2010-12-06 (月) 23:39

先程回送を確認したところオヤに「ゆうづる風試運転ヘッドマーク」が
積まれていました

[No.751] 更新のご案内!  投稿者:井上  2010-12-06 (月) 20:34
  <URL: http://shinyainoue.web.fc2.com/index.html/index.html>

>管理人様、皆様
ご無沙汰しています 汽車百景の井上です。
この度、磐越西線&上越線の2010秋模様をまとめて
汽車百景、本編で公開致しましたので宜しければご覧下さい。

上越線では無事、今年の蒸気運転も終わりました。
これからは陸羽東線が楽しみな季節ですね
自分は陸羽東線撮影は未定ですので
こちらの皆様の力作を楽しみにしております。

他、磐越西線のクリスマストレインは24.25と撮影を予定しています。
沿線でお会いした際には宜しくお願い致します。

最後になりましたが昨年に引き続き本年も汽車百景フォトコンテストを
実施しておりますので皆様の自信作を応募して頂けると幸いです。

これからもどうか宜しくお願い致します。


[No.750] 秩父のC58、高崎回送について  投稿者:電気屋  2010-12-05 (日) 23:08

12月4日の20時半頃には、デキに牽引されて広瀬川原から寄居駅へ到着し、八高線経由でのDD51の迎えで23時過ぎに高崎へ向かっているはずです。

途中、北藤岡から先の高崎線との合流の関係で、群馬藤岡あたりで長い停車もあるはずです、バルブ撮影が出来るのは寄居と群馬藤岡くらいでしょうか?

いつもの交番検査のダイヤと同じスジと思われます。

また、来年は3月19日からの10月10日までの運行だったと思います。


[No.749]  投稿者:美里のてっちゃん  2010-12-04 (土) 21:03

みなさんお久しぶりです。

今月地元の陸羽東線でD51の力走があります。

そこで、皆さんにご教授いただきたいのですが、陸羽東線のオススメ撮影スポットを教えていただけませんか?

どうか、よろしくお願いいたします。


[No.748] キメラ様へ  投稿者:昔の鉄っちゃん  2010-12-04 (土) 19:22

ご丁寧にありがとうございます。
やはり色々と事情があったのですね。
冬季の猪苗代周辺で過去何回か撮影をしていましたが、雪で道路が狭くなっているところに輪をかけて違法駐車や民有地への立ち入り、さらに地主さんから注意を受けた輩が逆ギレというのも何度か見かけました。
もっとも磐越西線だけの問題ではありませんけれども。

年明けの新春碓氷号を楽しみにしたいと思います。


[No.747] No.744 昔の鉄っちゃん様へ  投稿者:キメラ  2010-12-04 (土) 14:34

高崎のD51は、1月の新春碓氷号終了後、検査のためお休みになる予定です。
そのため、D51は春先まで当面の運行予定は立っておりません。
会津路に関しては、冬季の乗車率や乗務員の安全確保などの面(吹雪などによる運行障害)、更に近年の鉄道ファンの横暴化(線路内立入)も重なり、2008年より冬季運行はしていないのが現状です。
当面は夏季のみにC57牽引で賄っていますので、その点は理解なされた方が良いのかもしれません。

1,045ページ中 104ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

SL掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。
指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。
● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー