デゴイチよく走る! > SL掲示板 (【スマホ版】)
【スマホ版】SL掲示板
スマホ版
SL掲示板
by デゴイチよく走る!
【携帯版】SL掲示板
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。
ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります)

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順

1,045ページ中 11ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  


[No.97] 飯山線試運転情報を  投稿者:大宮の松ちゃん  2016-10-22 (土) 12:48

営業運転が11月19・20日となっていますが、試運転は営業前5日間と考えてましたが芦沢様の情報ですと試運転は始まっているようですが教えて頂ける詳しい情報をお願いいたします。

[No.96] 飯山線SL試運転 2016,10,19  投稿者:芹沢英二  2016-10-19 (水) 15:27

本日10,19より飯山線でSL試運転が始まりました。紅葉はまだこれからといった感じですが、森宮野原〜横倉の有名ポイントでは多くの人が集まっていました。これから気温が下がると、紅葉も見ごろになるでしょう!楽しみです。
今日の動画=https://youtu.be/x3qOS-Xle8Q

[No.95] 日本テレビ「スッキリ!!」  投稿者:C62 50  2016-10-18 (火) 09:40

本日、何気なくテレビを付けたら、真岡鉄道の話題。
地元の方が観光客を楽しませようとたくさんのコスモスを植えて下さった花が盛りを迎えました。
その花とSLの写真を撮る「撮り鉄のマナーが悪い」という内容の特集が流れました。
路上駐車だけでなく、三脚を花畑に平気で立てて、せっかくのコスモスを折っているカメラマンの姿もバッチリ映っていました。
多くの人がマナーを守っていてもこういう人がテレビで大きく映ってしまうと、全体のイメージがかなり落ちてしまいますよね。
とても残念な気持ちで見ていました。

夏には、車の雑誌でも、撮り鉄のマナーについての記事が出ていましたが、せめてこの掲示板を見る我々は守っていきたいものです。


[No.94] 小千谷駅周辺 交通規制  投稿者:よく走る!  2016-10-16 (日) 15:47

小千谷駅の南側にある 山寺踏切、山寺第二踏切 が、SL運行に伴い通行止めになります。
http://www.city.ojiya.niigata.jp/soshiki/chiiki/sl-kisei.html
(今さらですが日程が・・・いや、あくまで交通規制の日程ですから)

[No.93] ググッとぐんまみなかみ重連  投稿者:えもやん  2016-10-03 (月) 22:26
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/c56emo/>

久しぶりに上越で重連でしたね、それも夜汽車
かなりの人出でした、ブログに今週かけて少しづづアップしていきます〜

これから飯山、D51200、来年はC11207と楽しみがいっぱいですね。


[No.92] RE [No.91] 只見SL  投稿者:SA  2016-09-30 (金) 20:30

ういろう様
そうだったのですね。紅葉の時期に撮影できないのは残念ですが、新緑のSL只見号に期待します! ありがとうございました。

[No.91] 只見SL  投稿者:ういろう  2016-09-30 (金) 18:54

No.89 SAさま
今年より只見線のSL運転は新緑シーズンに切り替えです。
理由として落ち葉による空転立ち往生が幾度かあり問題になったそうです。
そのため紅葉号は向こう当面の運行予定は無い模様です。

[No.90] 飯山線一部運休について  投稿者:C623  2016-09-28 (水) 08:32
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

「SL 飯山線ロマン号」等の運転に伴い、下記の日付において一部の列車を運休しバス等による代行運転を行います。
詳しくは此方
http://www.jrniigata.co.jp/Scripts/press/2016sliiyamadaikoubus.pdf

[No.89] ということは  投稿者:SA  2016-09-27 (火) 01:32

今秋は、只見線でのSL運行はないのでしょうか。

[No.88] 飯山線列車運休日  投稿者:クハ86307  2016-09-26 (月) 20:16

185D:十日町‐越後川口間代行輸送、10月19日(水)、26日(水)、31日(月)、11月8日(火)、14日(月)、19日(土)。
136D:十日町‐森宮野原間代行輸送、10月20日(木)、27日(木)、11月1日(火)、9日(水)、15日(火)、20日(日)。

その理由は…、賢明な皆様には言わずもがなですね。


[No.87] 第二弾  投稿者:よく走る!  2016-09-15 (木) 16:12

「SL銀河青函DC号」第二弾として、9月13〜14日分を適当にアップしました。
http://d51498.com/soushi/20160913 (9月13日)
http://d51498.com/soushi/20160914 (9月14日)

毎度のように、水平が出ていない点など差し引いてご覧ください。
撮影場所についてのお問い合わせは受け付けません。
興味のある方は写真を参考に各自で探して下さい。

津軽新城〜鶴ヶ坂間のお立ち台は、地主の方が綺麗に草刈りをしてくださり、
立派な「パーク・アンド・フォト」になっています。
300円をお渡しして駐車できます。30台くらいは停められるかも。

弘前での折り返し整備も手慣れてきたのか、初めよりもスピーディーになっており、
12:20にはターンテーブルに乗っています。
このため、一般の見学時間も繰り上がって12:00〜になりました。

また復路のホーム据え付け前に、引上線で待機するのは
14:55〜15:00の5分程度に短縮されています。


[No.86] 科学館を出発直前  投稿者:Nitta  2016-09-13 (火) 22:08
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

管理人様、皆様、  連続書き込みで、すいません。

先ほど、名古屋市科学館横でトレーラーに載せられたB6機関車を見てきました。
ボイラーだけの搬送かと思ったら、丸ごと載ってました。
ただ運転台屋根やボイラー上の突起物は外されているようでした。
規制線外から写してきました。20時30分の撮影です。
宜しければ ブログ【越天楽】 にUPしましたので現状を御高覧下さい。

         ↓
 http://manoeriwagner.seesaa.net/

(ブログ記事内容は蒸機だけでないことご了承下さい。)
失礼しました!


[No.85] ボイラー搬送先について、追伸です  投稿者:Nitta  2016-09-13 (火) 20:02
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

管理人様、皆様

B6 (2412)のボイラー搬送先について
書き込みNo.83 において 「サッパボイラー」と書きましたが、
新聞朝刊では「大阪市のボイラー会社」となっており、固有名詞は
記載されていませんでした。 
勝手な解釈で大変失礼致しました。


[No.84] B6 走るといいですね♪  投稿者:C623  2016-09-13 (火) 14:02
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

Nitta 様 書き込みの通りですが、NHK News WEB にも有りました。
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20160911/5509581.html

[No.83] 名古屋のB6  投稿者:Nitta  2016-09-13 (火) 07:46
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

よく走る!様、UPを拝見させて頂きました。汽車とグルメ、いいですね〜。

改めまして 管理人様 皆様 こん○○わ

今朝の中日新聞に驚きのニュースが載っていましたので、急ぎ書き込みさせて頂きます。
名古屋城本丸の木造再建に関心が移ったかに思えた市長さん、まだまだやるようです。
名古屋市科学館に展示されている B6(2412)のボイラーが今日、サッパボイラー
に送られるそうです。
とりあえず調査という段階のようですが、企画が動いていることに嬉しい
驚きを感じました。経過が楽しみですね。
失礼しました。


[No.82] SL銀河青函DC号  投稿者:よく走る!  2016-09-09 (金) 21:18

9月7〜8日の「SL銀河青函DC号」を適当にピックアップしました。
http://d51498.com/soushi/20160907 (9月7日)
http://d51498.com/soushi/20160908 (9月8日)
やっつけ仕事ですので、水平が出ていない点など差し引いてご覧ください。

撮影場所についてのお問い合わせは受け付けません。
興味のある方は写真を参考に各自で探して下さい。

川部〜青森間は単線で過密ダイヤのため、台風や北海道発着の貨物列車の影響で、
SLを含め全般的に数分程度の遅れが常に見られました。

弘前では、12:20〜14:00の間で一般の見学ができまます。
C58がターンテーブルに乗るのは12:30頃ですので、
列車移動の方も後続の快速3624M (弘前11:59着) に乗れば間に合います。

復路、弘前では14:25頃に客車と連結、14:35頃には青森方の引上線に向かい、待機。
14:52「つがる3号」、そのすぐあと下り貨物が発車してから、1番線ホームに据え付けとなります。

撫牛子〜川部間の平川鉄橋付近では、「リゾートしらかみ3号」とすれ違うダイヤになっています。
今回、試運転1日目はタイミングが合いませんでしたが、1998年「SL津軽アップル号」の際には
「この鉄橋で必ずすれ違うよう」お偉いさんから命令が出ており、
実際に極端な徐行をしてまですれ違いをしていましたので
本運転では期待してよいかと思います。

青森着後は、17:15頃に客車(キハ)のみ単独で回送されていきます。
その後、C58の両側にDE10を連結、17:30頃に停車位置直し、18:13頃に発車→青森(信)経由で入庫します。
発車時にはすっかり日が落ちています。


[No.81] えきねっと 事前予約でも…  投稿者:やじ  2016-09-05 (月) 12:43

10月1日、重連+夜行のスペシャル企画&#8252;喜び勇んで1か月と6日前にえきねっと事前予約で入れましたが、購入不成立でした(>_<)

[No.80] SL銀河  投稿者:JNR583  2016-09-01 (木) 23:36

本日夜、横手経由で、青森に出発しました。

[No.79] SL津軽送り込み・返却  投稿者:中嶋敬治:DD5601  2016-09-01 (木) 00:10

SL津軽の、青森への送り込み・返却のルート・日程の情報はありませんでしょうか。

[No.78] 大将軍駅  投稿者:よく走る!  2016-08-26 (金) 13:15

8月13日の姫路市営モノレール 大将軍駅 一般公開の様子をアップしました。
適当なコーナーがないので、SL写真館でぞうぞ
http://d51498.com/gal/daisyougun/

[No.77] 飯山線試運転を推理する  投稿者:D51241  2016-08-25 (木) 19:50
  <URL: http://soultrainsd51241.blog.fc2.com/>

飯山線本運転は発表されましたネ。11/19(土)飯山8:52→長岡14:47、11/20(日)長岡8:16→飯山14:56。11/19(土)飯山駅では盛大なセレモニーを行うはずなので。C11は前向きのはずです。11/20(日)は長岡車両センターで方向転換しC11は前向きのはずです。つまり本運転は前向きで運転されると思います。試運転のあくまでも仮説予測ですが。2012秋の飯山線試運転から導き出した。11/12(土)、11/13(日)、11/15(火)、11/16(水)、11/17(木)飯山駅保管(旧飯山駅に保線用車庫あり)。11/19(土)、11/20(日)二日間本運転。飯山から車両返却が有火か無火かは想像できません(上越線経由で返却されるはずです)。いずれにしろ静観してアンテナ張り巡らして情報収集いたしましょう。

[No.76] 本日のD51200  投稿者:えもやん  2016-08-25 (木) 18:08
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/c56emo/>

京都鉄道博物館へD51200を見に来ました
デフレクターが付きらしくなって来ましたね
9月中に仕上げたいとの事でした〜
ブログに1カットですがあげました、楽しみです。

[No.75] 11/19、11/20本運転  投稿者:クハ86307  2016-08-24 (水) 18:00

飯山市のHPにチラシがアップされてます。
試運転情報のヒントはまだ公開されてないようです。
田舎館村の広報にはC58の試運転情報が伏せられた状態で公開されてますが、飯山線沿線市町村広報課の対応はどうなるでしょうか?

[No.74] 上越線重連運転&飯山線C11運転  投稿者:D51241  2016-08-24 (水) 00:36
  <URL: http://soultrainsd51241.blog.fc2.com/>

思わぬところからリークされましたネ!!
大人の休日倶楽部HPから検索してくださいマセ!!
上越線の重連試運転があるかはわかりません。
飯山線の試運転はまちがいなく、本運転の前週にあるはずです。
飯山駅の転車台が無いことから、二日間で一往復が考えられます。釜石線パターンと同じですね。静観してアンテナを張り皆で情報収集いたしましょう。
あたしのブログで、Episode 1 ―初めての北海道一人旅・44年前の今日へ―
中学三年のガキ鉄の旅行記やってます。遊びに来てくださいマセ。

[No.73] j重連 よく走る  投稿者:C623  2016-08-23 (火) 17:34
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

ご存知のことと思いますが・・・・・
10月1日上越線重連運転発表されましたね。 

[No.72] ドイツのオメガカーブ蒸機  投稿者:Nitta  2016-08-22 (月) 21:27
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

管理人様、皆様  こん○○わ    海外蒸機の宣伝モード、失礼致します。

オメガカーブを行く蒸気機関車は、今では海外でも珍しくなりました。
ドイツ南西部に 年間(4月〜10月)約90日、約190往復の蒸気機関車運転を行っている線区で
オメガカーブが連続する処があります。 
お盆に撮影してきましたので、宜しければどうぞ御高覧下さい。 
写真11枚で UP してあります(俯瞰ばかりですが)。

    ↓ (ページ直リンクです)

http://www.photoland-aris.com/myanmar/germany/26/


[No.71] 39685保存会  投稿者:DADA  2016-08-05 (金) 22:08
  <URL: http://c5557.photoland-aris.com/39685/39685TOP.htm>

さいたま市中央区役所に保存されている39685号の解体、撤去をさいたま市が発表しました。
機関車の解体を凍結、今後の整備、保存活動を目指す保存会が結成されました。
公式Webページを作成、公開しました、今後逐次情報を発信、コンテンツを充実させてゆきます。
署名活動もWebでやっております、ぜひご協力ください。

[No.70] SL津軽号  投稿者:追っかけ小僧  2016-08-03 (水) 09:06

いつもお世話になっています。
9月17、19日に設定されている津軽号は何故18日は走らないのでしょうか?又、試運転日はいつでしょうか?
ご存知の方お願いします。

[No.69] 釜石線 C58239元気です  投稿者:カメラおやじ  2016-07-31 (日) 09:45
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/kdgbh994>

7月23日、24日にかけて釜石線を撮影して来ました。その前週は赤ナンバープレートでしたが、黒ナンバープレートに戻っていました。
結構煙の吐き具合は、この季節にしては、良かったです。
これから夏季休暇となる会社が多いと思いますので一度は行かれてみてはどうでしょうか。
参考にブログのリンクを添付致します。
http://blogs.yahoo.co.jp/kdgbh994/15089441.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kdgbh994/15091505.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kdgbh994/15095904.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kdgbh994/15095940.html

[No.68] 今年も3往復SL運転!大井川鉄道  投稿者:芹沢英二  2016-07-28 (木) 11:23

一年ぶりにトーマスを撮りに行ってきました。平日のSL三往復、旧型客車フル動員、待機中の14系客車の姿も見られ、ますます楽しみな大井川鉄道です。
動画=https://youtu.be/EN690xHRkbA   https://youtu.be/jeULYrvTW0s

1,045ページ中 11ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

SL掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。
指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。
● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー