|
|
■ 機関車データベース > C57 > C5749
1ページ中 1ページ目を表示(合計19件)
| ▲年月日 | 記事 | 作成 (更新日) |
| 1938-03-22/火 | 川崎車輌兵庫NO.1902 新製 配属 広島局 配置 小郡区(着 3/30) 使用開始(4/1) | D51791 |
| 1939-08-07/月 | 小郡区→下関区 | D51791 |
| 1942-06-18/木 | 借入 鳥栖区 返却せず | D51791 |
| 1942-07 | 下関区→鳥栖区 | D51791 |
| 1948-06-12/土 | 鳥栖区→鹿児島区 | D51791 |
| 1950-07-27/木 | 返却 鹿児島区 | D51791 |
| 1950-09-30/土 | 鹿児島区→門司港区(着 10/1) | D51791 |
| 1951-04-13/金 | 門司港区→鹿児島区 達122号(達は'51/3/29付けだが実移動日とは一致しない例)(某誌には3/19付けとあるが? 借入のまま返却せずの可能性はあり) | D51791 |
| 1951-10-01/月 | 13:46頃、鹿児島本線上伊集院駅に客139レの牽引機として定着予定で構内進行しつつ制動をかけた際に異音に気づき急停止して点検したところ第一先輪1軸が脱線しており、鹿児島区に代機を仰ぎ救援機C5194が交代し86分延発する事故発生 本機左前排障器のボルト落失により排障器垂下したところに先輪が乗上げたことが原因で17:15に復線 | D51791 |
| 1957-11-01/金 | 現在 鹿児島区 | D51791 |
| 1963-06-21/金 | 鹿児島区→宮崎区 | D51791 |
| 1964-04-02/木 | 宮崎区→熊本区 | D51791 |
| 1965-09-30/木 | 借入 大分運転所 | D51791 |
| 1965-10-20/水 | 返却 熊本区 | D51791 |
| 1965-12-25/土 | 熊本区→宮崎区(某資料には12/23付けとあるが?) | D51791 |
| 1968-05-27/月 | 鹿児島工場 全検 | D51791 |
| 1969-03-31/月 | 現在 宮崎区 | D51791 |
| 1972-04-11/火 | 第一種休車指定 宮崎区 | D51791 |
| 1972-11-07/火 | 廃車(宮崎区) 工車1016号 | D51791 |
|
1ページ中 1ページ目を表示(合計19件)
■新しいデータを追加する (ユーザー登録が必要です) |
■機関車データベース について
日本国内の蒸気機関車における、機関車個体ごとのデータベースです。
各車輌の「車歴簿と運転履歴」を統合したようなものが出来ればと考えています。
ユーザー登録(無料)をすると、どなたでもデータの追加ができます。
皆さんのご協力をお待ちしています。
■
・D51の何号機がいつ造られ、配属・転属・検査等の履歴、さよなら運転、廃車日など、あなたが知っているデータを書き込んでください。
・マイナーな形式・号機のデータほど歓迎です。
・昔、いついつ、どこどこで、C62の何号機を撮った・見た、という単純な目撃データだけでもOKです。 (現代のイベント運転では、同じデータが集まりがちですから、そのあたりは空気とバランスを読んで下さい)
■新しいデータを追加する (ユーザー登録が必要です)
|
 ,"えきねっと びゅう国内ツアー","バナー","絶景特集728_90","2016/06/23","2016/10/01","180","",""
|