スマホ版 |
SL掲示板 by デゴイチよく走る! |
![]() 携帯版 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。 ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります) |
|
1,045ページ中 66ページ目を表示(合計31,335件) 1 ... 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 ... 1045 [前のページ] [次のページ]
整備基地は一関となるが、従来のように復活路線を固定してではなく、東北各地(東北本線や釜石線、陸羽東線等)で臨時列車として運用予定。
ただし蒸気、もとい上記内容はあくまで正式発表前の情報なので、正確な情報は東日本旅客鉄道株式会社からの発表を待たれたし。
ところでなぜばんえつ物語は4両になるんでしょうね…?
この夏、「SL北びわこ」号の運転は、猛暑の中で12&19日の2日間
行われました(お疲れ様でした)。
湖北では「戦国大河博」も行われており、観光客の方々のご乗車も多く
盛況な運転だったです。
博覧会場もある終点の木之本駅には、 ゆるキャラ の “三成くん” も
ご挨拶に登場してました。
ただ、、、その三成くん、ホームの外の金網外からのご挨拶でした。
転落防止の安全策から、ホームには入場券を買っても入れないのでしょうか。
(三成くんは人間でないから、入場券が必要なとか)
せっかくの三成くんの登場も、ホーム外のため気が付かない観光客の人が多かった
のが見ていて残念でした。
そんな光景、拙HPの「復活 蒸気機関車」No.5に山口線の写真2枚
No.6 に北陸線・北びわこ号 の写真4枚を追加UP致しました。
宜しければ少ない写真ですが、御高覧下さい。
旧型客車の夢は消えましたが、色々想像めぐらし楽しかったですな。
数回に分けてブログ更新してます。宜しかったらどうぞ・・・。
その1 http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/13437824.html
その2 http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/13441925.html
マンネリしているのか分かりませんが何か変わったことをやってくれるかと思い重連で走らせてとか旧客でとか、クリスマストレインで
日出谷駅でイベントをやってくれているので停車時間を長くしてくれ
とか書きましたがどうなんでしょうか。12月の予定が決まっていませんね。
関係ないですかね。
乗客のためにイベントスペースを確保するJRの努力とも思えます。
旧客はドアスイッチのあるスハフの編成端連結扉を閉め切って、もう一方の編成端をオハニの荷物室にすれば、
乗客の転落防止対策になるからこの場合は営業運転してますよ。
旧客の場合、両端に緩急車であるスハフ42を編成しなければならず、ここまでで160名。残り2両で36名とは該当車両が見当たりません。
8月下旬に「秋臨」が発表されるので、どんな車両が充てられるのか、楽しみですな。
そうですね。書き間違いかもしれませんね。
11月はD51検査に入るし、旧客は空いてますからね。
4両というのも、残り3両が飯山線と水郡線で使うのなら数が合いますね。
ばんもの客車は茶系から青系に変わったのが2006年末だから、それから6年経つから全検なのかな、と思ったまでです。
ところで、今週は8日のC61誕生記念号、10日にEF60誕生記念号と続き
ましたが、平日につき撮影できませんでした。本日から夏休みに入り
ます。爆煙求めて色々計画してます。とりあえず本日の上越線デゴ
イチいい爆煙でした。ブログアップしましたので宜しかったらどうぞ!
296名の場合→旧客(スハフ42 オハ47 オハ47 オハニ36)に、スタッフ用のボックス2つを引くと、ピッタリなんです純r
80 88 88 48-8=296
考え過ぎでしょうか?
機関車の状態が心配な方も多いと思いますので、あえてこちらに書き込ませていただきました。
拙ブログに徹夜で撮影した写真150枚余りの中から、整理した物を掲載しておりますのでよろしければご覧下さい。
24系寝台車の座席使用も考えましたが、いずれも数が合いません。
196名は一般発売枠で、この他にツアー枠やスタッフ席があるのでしょうか?
謎めく数字です。
これらの組み合わせ4両で192名が導かれるのか?
みなさんにお聞きしたいのですが、SLでビールが飲み放題の企画を行っているのがあるみたいなのですが、どの車両が行っているか、解りますか?
過去ログ 正順 |
● お名前 と 本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。 ● 指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。 ● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています