デゴイチよく走る! > SL掲示板 (【スマホ版】)
【スマホ版】SL掲示板
スマホ版
SL掲示板
by デゴイチよく走る!
【携帯版】SL掲示板
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。
ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります)

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順

1,045ページ中 76ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  


[No.95] 冬の湿原号2012  投稿者:会津のけむり  2012-02-17 (金) 14:24
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/>

家のパソコン(DELL)が壊れてしまいましいた。5年前にバージョンアップしてますが、10年使ったXPです。愛着があります。
色々と修理してみましたが、さすがに限界です。来月、7に買い替える予定です。
壊れかけたHDをだましだまし使い、何とか新作をアップ出来ました。
遅くなりましたが、先月の21、22日に釧網本線で撮影しました「SL冬の湿原号」の画像を小サイトに27枚ほどアップ致しました。

ご笑覧下さい。


[No.94] いわてDC  投稿者:磐梯山男  2012-02-16 (木) 21:41
  <URL: http://www.yymall.com/bandai>

 「SLイーハトーブ岩手物語号」(一ノ関-北上)と「SL銀河ドリーム号」(北上-釜石)は運用上組合せてあるのですね。
配線と機関車の向きを考えたおもしろい設定です。
当然釜石の転車台も動かすのでしょうからすべての列車を前向きで牽引するようになっているものと思います。
 地形からみて釜石の転車台周辺は立入り禁止でしょうか。
それでも線路を挟んで市街地側からは容易に見えそうですが。

[No.93] 真岡C12の検査  投稿者:EF-551  2012-02-15 (水) 16:21

 昨年暮れに、真岡へ撮影に行った際
来年は、C12が検査に入るのでC11のみでの運行になるという
話を聞きました。
 C12は、何時頃から検査に入るのか情報をお持ちの方がいましたら
教えて頂けませんか。

[No.92] C61 20 回送  投稿者:C62 50  2012-02-15 (水) 01:49

不確かな情報源だったので事前に書き込みませんでしたが、本日0:09木更津からC61が回送されていきました。
これで千葉のSLを見送るのは4回目ですが、今回は、ホームに三脚だけでなく脚立まで並んでいました。

SL運行の関係者の皆様、お疲れ様でした。


[No.91] なんじゃー。これ。  投稿者:C622ていね  2012-02-14 (火) 14:22
  <URL: http://swallow-angel.cocolog-nifty.com/>

真岡重連行ってきました。
友人が久下田出発を橋の上で狙っている私を携帯で撮ってくれました。私の頭の上に未確認飛行物体が。一緒に真岡の重連を見に来ていたのでしょうか。
その写真をブログに載せます。

[No.90] 仙人峠ふたたび  投稿者:クハ86307  2012-02-14 (火) 11:07

銀河ドリーム号はもう走らないんだろうな〜と思ってました。
トラブルなく震災復興支援になることを願うばかりです。
心配なのは扇形庫なきあとの釜石の転車台。
何年使ってないんでしょう。動くかな?

[No.89] 名古屋市予算案  投稿者:Nitta  2012-02-13 (月) 22:00
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

今夜の中日新聞掲載記事ですが、
名古屋市新年度予算案に、「あおなみ線」で蒸気機関車を走らせる予算が
4,000万円盛り込まれたそうです。今秋にまず数日だそうです。
(零が一つ足らないんじゃ?って思いますけど)
河村市長さんの本音は、JR西から借りたC56ではなく、自前とのこと。
C56による「実験」が成功すれば、中国など世界からSL購入作戦が始まるとのこと。
(夢はデカイほど ええがやっ)
中国からって、あおなみ線で走れるカマは居ないけど。。。今後に注目ですね。

[No.88]  投稿者:お試し  2012-02-13 (月) 21:42

no.86
×C62
○C61
今回千葉に来たのはc6120ですよ

[No.87] 岩手DC発表  投稿者:C623  2012-02-13 (月) 19:48
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

岩手DCについて
イベント列車の運転
運転予定時刻」は2 月10 日時点のものです。
SL イーハトーブいわて物語号(全車指定席)
D-51
■運転日
(1).一ノ関→北上 6/2、9、16
(2).北上→一ノ関 6/3、10、17
SL 銀河ドリーム号(全車指定席)
D-51
■運転日
(1).北上→釜石 6/2、9、16
(2).釜石→北上 6/3、10、17
詳細は此方
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120209.pdf

[No.86] 内房線の記念式典は?  投稿者:イルカ  2012-02-13 (月) 14:25

三日間のC62の運行は無事終了したのでしょうか?そしてC62の高崎への転送のダイヤをご存知のかた教えて下さい。

[No.85] 内房汽車見物  投稿者:C623  2012-02-12 (日) 19:53
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

C6120が内房線を走るので汽車見物に行ってきました。
のんびりと出発し、鋸南の『江月水仙ロード』へ。
水仙を眺め、一休み。
さて、お昼は・・おきまりの保田漁協の『ばんや』でいただきました。
どこで汽車見物しようかと迷いましたが、結局のところ定番お立ち台に行きました。
汽車は結構煙を出してくれますが・・・・
横風が強く絵にはなりませんでした。。

[No.84] SLバレンタイン  投稿者:fmimaa  2012-02-11 (土) 23:15
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/fmimaa>

本日、信越本線でD51498の牽引によるSLバレンタインが走りました。
運行名とHMが変わっただけ(あ、室内装飾もですね)で、他はいつものSL&DLと変わりませんが、いつも沿線から撮っているだけだったので、今日は実際に乗車し、車中から動画を中心に撮影しました。
途中、磯部駅発車時点でD51にトラブルが発生し、しばらく待たされた後、ようやく発車。と思いきや、動き出してすぐに緊急停車。
もしやこのまま運転中止かと思いましたが、何とか応急処置ができたようで、無事横川にたどり着くことができました。
横川についてからトラブル発生箇所を見てみました。なんと言う部品か判りませんが、キャビンの下にある部品に黒いビニールシートが掛けられ、ビニルテープでぐるぐる巻きにされていました。
SLバレンタインは明日も走る予定ですが、それまでに直るでしょうか。心配です。
ということで、それらの様子を含めた記事を、何回かに分けてブログに掲載します。(故障発生のシーンは多分Part3辺りになるかと思いますが)
よろしかったらご笑覧下さい。

[No.83] 昨日の内房線  投稿者:釜飯900円  2012-02-11 (土) 12:55

今朝、踏切の警備員の方が昨日長浦付近で
柵から線路側に転落した輩がいて、緊急停止が
かかったと話していました。
前の人がはみ出すと後ろもはみ出す、さらに
後ろもはみ出す、注意しましょう。
また、千葉みなと駅での撮影は避けたほうが
無難です。人混みがすごくてまっとうな写真はとれません。
停車中の編成を見たければ蘇我がお薦めです。

[No.82] なせ?  投稿者:C6120  2012-02-10 (金) 23:00

JRは、内房線へ行くのかな?

[No.81] 止まってしまいましたね  投稿者:mm  2012-02-10 (金) 20:43

小櫃川鉄橋渡り終えたら急に警告汽笛が鳴りました。そして直ぐに停車、5分は止まってましたか?明日以降このようなことがないように祈ります。

[No.80] 誤記訂正  投稿者:蘇我の芋子  2012-02-10 (金) 19:12

No.79の文中

買える×

帰る〇


[No.79] (続)内房SLの撮影マナー  投稿者:蘇我の芋子  2012-02-10 (金) 19:05

今日10日の営業運転を見に、蘇我駅近くの側道に行ってきました。

がっ、マナー悪すぎです。

・線路沿いのフェンスによじ登り、体がほとんどJR敷地内に入っちゃってる人

・フェンスを越えて、敷地側に三脚を立てる人

・飲食したゴミを放置して買える人

・路上駐車

等々

マナーは守りましょう!
ここの掲示板に来られる方は、マナーを守ると思いますが、
他者がそういう行為をしていたら、自分で言わずとも、
お近くの警備員か警察官を呼びとめ、
代わりに注意してもらいましょう!

マナー違反のせいで、この手の記念列車が見れなくなったり、
見れる場所がより厳しく規制されたら、
それは自業自得じゃ済みませんから。

お願いしますよ!


[No.78] ヘッドマーク は?  投稿者:教えてください  2012-02-10 (金) 12:28

DL牽引の上り列車、C61はヘッドマークを
付けているのでしょうか?教えてください。

[No.77] 内房SL記念運転初日  投稿者:蘇我の芋子  2012-02-10 (金) 07:29

おはようございます。
AM7:30現在、
市原市方面の天候は晴れです。
撮影日和ですよ、皆さん。
周りに迷惑をかけず、自己中にならず、
大人の対応で撮影に臨んでください!

[No.76] 内房SLの撮影マナー  投稿者:蘇我の芋子  2012-02-09 (木) 16:31

撮影マナーが悪い人がいらっしゃるみたいですね。
撮影時に他人がフレームに入るのが嫌なら、
他人がいない場所に行くか、最前列を陣取ったり
脚立で上方から狙い、他人の影響は自ら避けるべきで、
それが出来ない人は来るべきではないと思います。
ギャラリー排除というより、ギャラリー共存と考えるべきでしょうね。

運行を妨げず、ギャラリーとも良い関係を保ち、
良い写真、良い動画を撮りましょうぞ!


[No.75] ギャラリー  投稿者:C6120  2012-02-08 (水) 21:21

ギャラリーと一緒もいいかもね。長玉使えばギャラリー排除も出来るかな?

[No.74] 内房100周年試運転と真岡重連  投稿者:FOREVER SL  2012-02-08 (水) 18:21
  <URL: http://www.steam-loco.com/>

去る2月4日と5日に運転された内房100周年記念号試運転と真岡重連に行ってきました。両日は天気に恵まれ「けむり」を堪能すると共に気持ちよく撮影できました。
2線区のビデオをご笑覧いただければと思います。

[No.73] ありがとうございます。  投稿者:やっち  2012-02-08 (水) 09:01

遅くなりましたが京葉線沿線住人様ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

[No.72]  投稿者:鉄道亭写太郎  2012-02-07 (火) 23:17

「ギャラリーと一緒」とは、もちろん「画面にギャラリーを取り込んで」ということです。
一応付け足ししておきます。

[No.71]  投稿者:鉄道亭写太郎  2012-02-07 (火) 23:14

たくさんギャラリーがいるなら、「ギャラリーと一緒に撮る」という発想に行きつかないんでしょうかね。
ちょっと疑問です。
千葉でいつも緊急停車して騒ぐなら、地元の磐西に戻ってきてもらいたいです。
そもそも、これだけ人の数が多いと、トラブルメーカーが鉄とは限らないこともあるとは思いますが・・・・

[No.70] 緊急停車 ?  投稿者:C6120  2012-02-07 (火) 20:41

本日、本当ですか?内房にSLは考えるべきでないですかね?いつも、こういう話は内房ですね、ほかの地域ではありえませんね。注意する勇気のある人は居ないんですか?私は同じ鉄として注しますよ。フレームに入る大人も注意するし・・・。子供は別ですけどもね!

[No.69] お疲れ様でした!  投稿者:イルカ  2012-02-07 (火) 19:06

今日この悪天候の中、大雨の中撮影されご苦労様でした。僕も木更津からの上りを撮ろうと思ったのですが、あの雨風の中では引いてしまい、下りにしぼって、二カ所で撮る事に成功。移動した時間が良かったのか、普段なら陣取られ、おそまつな場所なんですが、さすがのこの悪天候で少なかったのでしょう。残念なことは今日も周りのことを考えない人が線路内に立ち入ったことで通行中の列車が緊急停車したそうです。マナーを守り多くの人が楽しめるよう気をつけて行動しましょう。明日も撮りに行くぞ!

[No.68] 試運転4日目  投稿者:ちばっち  2012-02-07 (火) 18:43

今日も悪天候でしたが、内房線の沿線は賑わっていました!
でも、残念なことが起きました…

SLを見に来ている家族がいましたが、フレームに入ってしまったらしく、どいてくれと大声で叫んでる方がいました。

同じSLを撮ろうとしている撮影者は、どかして良いと思いますが、子供をどかせるのはどうかと思いました。
SLは、撮らせるために走らせているわけではありません。

そのことを忘れないで欲しいと思います。
本運転の日は、もっと増えます。
嫌な思いをする人が、もういなくなることを願います。


[No.67] 下記、追記  投稿者:京葉線沿線住人  2012-02-07 (火) 09:01

SLとは、C61機関車であって、7両の客車部分は含みません。各駅のホームは通常の電車が往来しているので、ホーム全体にロープは貼ってません。状況写真がなくてスミマセン。

[No.66] 駅撮り 千葉 C61-20  投稿者:京葉線沿線住人  2012-02-07 (火) 08:54

駅撮り 2月4日試運転をみるからに、千葉みなとは、SL車両のホーム両側にロープ貼ってました。親子連れがSLの前で何十組も記念撮影。海側から順光で取れました。高架駅で外から見えず。蘇我駅は上下共に待機線に臨時停車。なお、SLは停車中はホームよりかなりはみ出しているので撮影はむり。東京方ホーム隅はロープあり。外からの陸橋階段脇から、SLや車両全体の撮影可能。順光。地上は高いフェンスで台がないときつい。コンデジだったら通してOK。他の駅は行ってないのでコメントなしです。千葉のラジオ放送などで盛んにSLを見に行こうと煽っているので、週末はギャラリーがでて、以前のD51の再来になるかも。あの時はギャラリーが線路内に立ち入り何度も緊急停車。ダイヤは大乱れでした。今回は試運転時でも多くの警備とロープが張られ、本番当日は平穏無事で眺められる事を期待しますね。天気もまあまあなようですし。参考になりましたか? 駅撮りは皆に場所を譲り合って楽しく撮ってくださいね。

1,045ページ中 76ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

SL掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。
指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。
● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー