デゴイチよく走る! > SL掲示板 (【スマホ版】)
【スマホ版】SL掲示板
スマホ版
SL掲示板
by デゴイチよく走る!
【携帯版】SL掲示板
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。
ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります)

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順

1,045ページ中 72ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  


[No.215] 銀河ドリーム  投稿者:D51 1108  2012-05-15 (火) 11:37

いよいよSL銀河ドリームの試運転が始まりましたね!また東北にもSLが走り嬉しい限りです。ご存知の方も多いと思いますが、展示情報を。
5月26日(土)13:00〜16:00頃、27日(日)10:00〜12:30頃。展示場所は、26日が盛岡駅4番線東京方(南寄り)、27日(日)が5番線東京方(南寄り)
があるそうです。
先着でD51下敷が貰えるようです。
私は仕事で行けなく残念です(>_<)

[No.214] 試運転  投稿者:初めてのSL  2012-05-15 (火) 09:29

銀河ドリームの試運転が6/13に行われたようですが、
今後の試運転の予定がお分かりの方いましたら教えてください。

今回、初めてSLの撮影をしたいと考えておりますので、宜しくお願いします。


[No.213] 逆光の釜石  投稿者:はやて  2012-05-13 (日) 17:28

午後に釜石をめざすということで、順光ポイントが少ない。
宮守のめがね橋は道の駅側からだと逆光。綾織あたりも逆光、というよりトップライト。
そんな場所が多いため、順光ポイントにファンが集中しがち。
煙は黒煙十分、新緑が美しく、来てよかったです。

[No.212] 西武鉄道イベント  投稿者:C623  2012-05-13 (日) 17:00
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

銀河ドリーム試運転ですね。
試運転よそうかい?の面々も
汽車見物に出かけました。
そんな中、今日は天気も良いので
西武鉄道100周年記念イベントに行ってきました。
初めてE11型電気機関車 実車を目にしました。

[No.211] 試運転  投稿者:ニューロード  2012-05-13 (日) 16:38

今日の分の撮影を終えました。撮影者は各地結構な人数がいましたし、汽笛に反応して出てきた地元の人の集まり、沿線はにぎわっていました。途中、似内~新花巻間で緊急停止しましたが、それ以外は特に問題はなかったと思われます。

[No.210] 花巻観光協会 公式ブログ  投稿者:よく走る!  2012-05-13 (日) 16:33

http://kanko-hanamaki.blogspot.jp/

[No.209] 日本晴れ、眼鏡橋!  投稿者:羽前赤倉駅前元住民  2012-05-13 (日) 12:41

金ヶ崎~六原は気持ちの良い黒煙でした。
眼鏡橋も絶好の撮影日和です。

[No.208] めがね橋  投稿者:ニューロード  2012-05-13 (日) 12:21

現在めがね橋にはざっと70人ほどいるようです。

[No.207] 単機  投稿者:throgh the cat  2012-05-13 (日) 12:10

DE101781単機で通過

[No.206] いよいよSL銀河ドリーム号が・・・  投稿者:大阪-KО  2012-05-13 (日) 11:26

いよいよドリーム号の試運転が始まりましたね。7〜8年ぶりなので、本番には必ず撮りに行こうと思っています。JRの発表では、釜石線の主要駅の停車時刻等は掲載されていますが、そのほかの各駅の通過時刻が掲載されていませんので、どなたかご存知の方がおられましたら教えていただけませんか。宜しくお願いします。

[No.205] 試運転  投稿者:throgh the cat  2012-05-13 (日) 10:48

北上 11:04/12:24

花巻 12:45/(釜石へ)


[No.204] 試運転  投稿者:デジタル一眼初心者  2012-05-13 (日) 09:10

試運転は営業運転時と同じ時刻でやります。あるのなら、楽しんできてください。前回のがんばろうと同様で東北ですから、それほど人は集まらないと思います。

[No.203] 金ヶ崎近辺状況  投稿者:羽前赤倉駅前元住民  2012-05-13 (日) 08:58

こちらは快晴なれども、風強し。
同業者も集まってきており、遠くは西日本からもお越しのようです。

[No.202] 一関、つづき  投稿者:はやて  2012-05-13 (日) 08:54

D51498と12系の連結完了。今のところ、カン無し。
何も知らない一般客がカメラ向けてる以外、ファンは数えるほど。

[No.201] 試運転  投稿者:ニューロード  2012-05-13 (日) 08:44

本日13日より、SLイーハトーブ岩手物語号、SL銀河ドリーム号の試運転が始まります。

某駅では本番通りの時刻で運転すると言っていたので、651Dの時変はどんぴしゃのようです。


[No.200] 一関みたまま  投稿者:はやて  2012-05-13 (日) 08:42

側線に12系エンジン音高らかに待機中。方向幕は「SL試運転」
D51らしき煙と汽笛が聞こえます。

[No.199] 試運転は・・・?  投稿者:羽前赤倉駅前元住民  2012-05-12 (土) 22:34

試運転があるかは定かではありませんが、あることを信じて現在、東北本線・金ヶ崎近辺に来ております。
経理部"管理"役様の書き込み通り、試運転もしないのに時刻変更は考えられないですからね。
何かほかの情報がわかり次第、報告させて頂きたいと思います。

[No.198] ホテルが満室  投稿者:デジタル一眼初心者  2012-05-12 (土) 17:41

イーハトーブと銀河ドリーム、果たして5月中に試運転をやるのかどうか気になるところですね。
6月の運転日の釜石周辺のホテルは満室が多いですね。探せばあるかもしれません。

[No.197] ありがとうございます  投稿者:ニューロード  2012-05-12 (土) 13:50

なるほど。そういう考え方があったんですね。ありがとうございます。

[No.196] 釜石線時変  投稿者:経理部"管理"役  2012-05-12 (土) 00:08

5月号時刻表によれば、釜石線651Dの遠野発が
5月13、15、18、20、23日
6月2、9、16日(SL銀河ドリーム号運転日)
変更になっていますが、、。

[No.195]  投稿者:ニューロード  2012-05-11 (金) 21:16

どなたかSLイーハトーブ岩手物語号、SL銀河ドリーム号の試運転日程がご存じの方はいらっしゃいますか?

また、明日辺り火入れ式があれば、日曜日に試運転が始まる可能性があるので、情報お願いしますm(_ _)m


[No.194] ありがとうございます。  投稿者:D51 1108  2012-05-09 (水) 22:14

61-20様、情報ありがとうございます。
中々送り込み回送を見る機会にあたらずですが、頂いた情報より予測して見れればと思います。
ありがとうございました。

[No.193] 回送  投稿者:61-20  2012-05-09 (水) 21:08

昨晩、8日の夜にPトップに引かれて高崎駅を出てます。
残念ながら当方が知るのはそこまで。

[No.192] 宜しくお願いします。  投稿者:D51 1108  2012-05-09 (水) 14:02

皆様ご無沙汰をいたしております。
お願いなのですが、岩手へのD51送り込み回送が近々と思われます。
どなたか送り込み回送で仙台到着日時をお知りの方がいらっしゃいましたら御教授お願いいたします。
無知なもので申し訳ありませんが宜しくお願いします。

[No.191] そうですね  投稿者:61-20  2012-05-08 (火) 01:03

>はやてさん
そうですね。
知らないのなら教えればいいし、わからないのなら諭せばいい。
会話なくして協調はえられません。
お互いギスギスしてては、より対立を生むばかり。
最近、雑誌の巻頭にまず「撮影に関するマナー」が載るようになり、
業界もその辺のことは深刻な問題として考え始めてると思いました。
6月には今年も上越でC61+旧客があります。
先人が教えてゆく、伝えてゆく、それが大事なんですね。

[No.190] マナーもコミュニケーションのうち  投稿者:はやて  2012-05-08 (火) 00:03

置き三脚をすることが悪いのでは無く、にわか鉄が悪いのでは無く、デジカメを使うことが悪いのでは無く、これらすべて鉄道写真を撮られる方は程度の差こそあれ鉄道やカメラに興味のある方です。ならば、これらの方々を一旦受け入れて、違法な路上駐車や場所取り、割り込み、直前乱入する方がいれば、その場で直接注意すればいいのです。それが、コミュニケーションです。

ネット社会の発達でどんな分野でも相手との関わりを持とうとしない人たちが増えています。その結果として、相手の注意を無視する傍若無人ぶりを見せる人たちが目立つようになりました。
また、昔のように慣例を知っている鉄道ファンだけが撮影しているスポットには、いまや素人がたくさんやってきて、趣味人だけのルールはもはや通用しません。

だから、コミュニケーションが必要です。直接言葉を交わして気持ちよく撮影できるよう、協力すればよいのです。

掲示板上で騒ぎ立てるほどのことではないと思っているので、いつもこのような話題になると書き込みが増えることに残念でありません。
釜石、上越とこれからもSLが運行されますが、どうか一声かけて、時には注意して鉄道ファンのマナー向上に努めてもらいたいと思います。


[No.189] 追記・長くなりますが  投稿者:61-20  2012-05-07 (月) 23:22

昔は「鉄道ファン」になると言ったら、まず行動の自由がきく中学あたりで親の一眼を借りるか、高校生になってバイトで中古の一眼を買うかでした。
余程恵まれてない限り、古くはオリンパス・ペンSP、新しくてAE-1+Pでしたね。
運良く一眼を手にしない限り沿線での「走り」など不可能。
イコール、駆け出しは駅撮りでスタートしたものでした。
そんなポケットカメラor50ミリのみの一眼でいきなりうまい写真が撮れるはずもなく、流し撮りなどの「あの手この手」で皆さん日々精進したことと思います。
そして今では考えられない高価なフィルムと現像焼付け代・・・
それら機材&活動費を考えるとまさに「鉄道ファンに就職」も過言ではありませんでした。(CDなど買えないw
そうすると不思議なもので「気概」や「空気」というものが、誰に教わるわけでもなく身についてきます。
より良い機材を手にした時の喜びや、傑作が撮れた時の喜び・・・
そういった過程を経て鉄道ファンは育っていったのです。
苦労が美徳・美談だとは言いません、
が、最近の「デジタルにわか鉄」はその辺の過程を知らないんだと思います。
時代と言えばそれまでですが・・・何とか手はないものでしょうか。

[No.188]  投稿者:61-20  2012-05-07 (月) 00:12

「にわか鉄」はここ数年のデジタル普及によるものです。
安価に、手軽に、どこの誰でも鉄道ファンという趣味ができるようになりました。
昔は鉄道ファンになるって言ったら「会社に就職するくらい」の気概が必要だったものです(マジで
また、それくらいの気合がなければ「鉄」社会で渡っていけませんでした。
(マナー知らずは罵声、投石、いざこざ当り前)
昔はフィルムを手でギコギコ装てんでき、マナーが伴って初めて線路際に立つことが許されました。
それが今では安価なデジカメで大した技術がなくてもソコソコの画像が撮れる。
誰も彼も、今まで鉄じゃなかった人も敷居が低くなったことで一億総鉄ちゃん・・・
当然、マナー知らずな輩が増えてくる(そっちが主流か?)のはここ最近の流れかと。
無謀な行為をする連中は、それを認識してない。
認識してない連中に叱ったって、理解してないから、トラブる。
今後、益々広がるであろうデジタル社会に、ここらで一発ガツンとやっておかねば鉄道趣味そのものがダメになりますよ。

[No.187]  投稿者:583系  2012-05-06 (日) 23:32

悪質動画さんって、もしかして『にわか鉄』の部類では。
自分は、ばんえつ・只見を撮りに行くが殆どのの動画撮影の方は
皆さんならご存知と思いますが、『被らなければ良いよ』と言ってくれません。動画撮影する場所も写真撮影する場所もお立ち台に類する場所であれば、人が多い。人が多ければ余計な雑音が入るのは織り込み済みなのだから。というこことは、この上越線で出没した動画の人はそのへん理解出来ていない方なのでは。
この前もテレ朝系夕方の『スーパーJチャンネル』で撮鉄の無謀行為特集行っていたし。というより誰が撮鉄などと呼ぶようになったのか。
ブルトレブームの頃は鉄道ファンとしか無かったようなきが・・・

[No.186] どうなってんの  投稿者:かみぞー  2012-05-06 (日) 21:57

置き三脚ですが、チェーン固定に関係なくJRにTELすれば
撤去してもらえます。
敷地外でも、鉄道撮影目的と見られれば、JRから警察へ連絡が行き
撤去してもらえます。特に田んぼや歩道等は、進んで撤去します。
悪質な場合は、本人が来るまで待機して指導するケースもあります。
昨年の高崎同時発車の時の様に、置き三脚がひどい場合は
諦めずにTELして、排除してもらいましょう。
高崎在住者であれば、事前に市議会議員か県議会議員へ話をするのも
有効です。

1,045ページ中 72ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

SL掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。
指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。
● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー