スマホ版 |
SL掲示板 by デゴイチよく走る! |
![]() 携帯版 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。 ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります) |
|
1,045ページ中 83ページ目を表示(合計31,335件) 1 ... 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 ... 1045 [前のページ] [次のページ]
さて、石巻線・陸羽東線での復興号運行決定を記念して、両線にて撮影したビデオを再編集致しました。
テーマは勿論「復興」。
お暇な時にでもご覧頂ければ幸いです。
また、たくさんのすばらしい作品の中から、私の写真に投票いただきました皆様にも感謝申し上げます。
誠に有難うございました。
気持は解りますが情報提供は大変ありがたいと思いますけど???
信憑性云々言っていますが、せっかくこのような情報もあると、
紹介してくれた方に失礼ではないでしょうか?
確かに正式報道になっていない情報をネットに上げるのは・・・・
という意見もあるとは思いますが、
「正式発表ではないが、漏れ伝う情報を入手した・・・」という事もある訳で、
それを速報できるのがネット情報の利点でもあるわけですね。
要は、数多ある情報を自分の判断で選択して、自分の責任で行動するべきでは無いでしょうか?
正式報道の運行スケジュールだとしても、時としてウヤになることも
あるわけですから、そのたびに鉄道会社に文句をいうのですか?
ネットの情報だから・・・と思うなら自分で確認し、
これに信頼がおけなけないのであれば、行動しなければいいのではないのでしょうか?
こういう事は、過去のSL運行でありましたが、その情報が当たっていたこと、
全く外れていたこと等、いくらでもあったわけで、そのなかでSL撮影を続けてきたわけです。
私が危惧するのは、こんなことを騒ぐのであれば、
本来、オフリミットである試運転情報などを
好意で寄せてくれる方がいなくなるのではないか?
そして、鉄道会社側もガードを硬くして事前情報などが漏れても来なくなる・・・
関係者に強いコネのある一部のファンや、その友人・知人だけが
その情報を独占して、撮影を楽しむ・・・
などという事態になってゆくのではないか・・・?
ということです。
情報を取捨選択する責任は、あくまで自分にあるのではないでしょうか?
ですから小牛田駅で情報を確認されたというのが、済みませんが信じられません。小牛田駅には掲示も、改札や案内所でも一切試運転情報につての日程は教えてはいないとのことでした。
本当に小牛田駅で情報をくれたのでしょうか?貴殿の言うような内容であれば、本来誰が行っても小牛田駅では情報を教えてくれる事になるわけですが、
私が予定を組みたいという一心から、関係各所に確認しに行ったらば、試運転情報についてはまだ、発表できません。もしくはわかりませんとのことでした。理由はわかりません。長の付く方々もまだ正式な日程がわからないと言っておりました。
情報に信憑性を持たせるためでしょうが、貴殿の情報についての確認元を、この日程で行われるようだ・・というのではなく、JR発表で決定事項である!のように記載されているので、そして特に一般開示されていない情報を、情報提供先付でこのようなところで発表するというのも、遠慮されたほうがいいと思うのですが、この件に関しましてはいかがでしょうか? 特に小牛田駅から聞いた(JR東日本で発表しているということですね)情報ということでしたので、他に振り回される方もいらっしゃると思い、ついつい書き込んでしまいました。あくまでここの掲示板情報をいつも頼りにしている私の感想ですが・・・。
情報についての入手先を小牛田駅からとなっておりましたが、駅では
今回の試運転については、一切公表していないとのことでした。
駅で公開しているということでしたので確認いたしました。
また、正式にはまだ決定していないそうだ・・・ということでもありました。記載されたこの情報については、通常と異なる日程のようですが、宜しければご教授ください。
遠くからたくさんの方がお見えになるようですので、念のために投稿いたしました。
DL・SL宮城・石巻復興号
試運転
11月8日 9日 10日
本運転
11月12日 13日
小牛田駅で確認済み
SL湯けむり復興号
試運転
11月22日 23日 24日 25日
本運転
11月26日 27日
いずれも片道運転です
小牛田駅で確認済み
変更がなければ、以上の運転計画のもようです。
宮城県、岩手県道路状態が、あまりよくありません安全運転で、
楽しんでください。
www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1317803225_1.pdf
注意事項に中止の想定もありますが。
東北の復興のため、ぜひ楽しんで来てください。
久しぶりゆえに定番ばかりですが、拙HPの【日本!(復活 蒸気機関車)】No.4
に 今回の重連の写真7枚を追加しました。
宣伝ばかりで恐縮ですが、宜しければお時間有ります時にどうぞ御高覧下さい。
(失礼致しました)
明日は期待して出かけます、ブログに爆煙C571を一カット載せました。
長門峡、地福などの発車は真っ黒爆煙でした。
えもやん様、駅の掲示は今日のみの内容でしたか?
明日こそ、SL重連見たいものですが・・・
過去ログ 正順 |
● お名前 と 本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。 ● 指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。 ● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています