デゴイチよく走る! > SL掲示板 (【スマホ版】)
【スマホ版】SL掲示板
スマホ版
SL掲示板
by デゴイチよく走る!
【携帯版】SL掲示板
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。
ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります)

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順

1,045ページ中 48ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  


[No.362] 大阪吹田のD51 764訃報  投稿者:C571  2013-12-09 (月) 19:29

初めまして。
大阪府吹田市元エキスポランド/ファームエキスポ跡地に静態保存のD51764
11月上旬より行方不明となっていましたがやはり解体撤去されていたとのこと。
恐らく静岡の件から急いで解体したとも見えますが実に残念なことです

[No.361] 上越線 ファイナル・・・  投稿者:ebajirou  2013-12-07 (土) 23:18
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou>

皆様こんばんは・・・。

先週に引き続き上越線では、営業運転の終了ファイナルをむか
えました。まさかの専用HM掲出とはびっくりでした。
試運転の予定が入ってますので、正確にはまだ年内走りますが
・・・。昨年はこの列車名では走ってませんよね?

ブログアップしました。宜しかったらどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/15247168.html


[No.360] 北びわこ号  投稿者:Nitta  2013-12-04 (水) 21:01
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

管理人様、皆様、 宣伝モードで失礼致します。

「SL北びわこ号」、秋季運転の写真7枚を追加して
本年度の写真 計36枚 で UP 完了しました。 
宜しければ どうぞ御高覧下さい ↓ (ページへ直リンクです)。
http://www.photoland-aris.com/myanmar/sl/09/


[No.359] D51復活25周年記念号  投稿者:ebajirou  2013-12-02 (月) 23:00
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou>

皆様こんばんは、お邪魔いたします。

久しぶりに書き込みします。上越線は昨日D51復活25周年記念号
運転されました。旧客は4Bと短かったですが・・・。HMは個人的
に好きなパターンです。
季節も煙が映える時になりました。今年の上越線SL運転も終盤
を向かえております。

ブログアップしました。宜しかったらどうぞ・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/15233228.html


[No.358] 肥薩線  投稿者:8620  2013-12-02 (月) 10:37

先月24日(日)でSL人吉もラストラン。
"ななつ星"運行開始後、めっきり減っていた撮影者も運行最終週は多くの人でにぎわいました。
例年、最終運行日の上り、球磨川第一橋梁で一旦停止後、爆煙、ドレインで発車するのですが、今年は停止寸前の超低速で爆煙と共に通過して行きました。

例年桜の開花時期に撮影者でごった返す西人吉龍生園前の撮影ポイントである跨線橋の架け替え工事が始まっています。現在通行止めです
(SL人吉は例年桜の花が見頃となる春休み期間は水曜以外は毎日運行、水曜日が休日の場合は運行)
来春は"ななつ星"の春季ファーストランでもあり、菜の花や桜、桃の花の開花時期には豊後中川をはじめ久大本線沿線も撮影者でにぎわいそうです。(残念ながら"ななつ星"の肥薩線通過は夜間帯です。)


[No.357] 線路は、続くよ・・・  投稿者:C623  2013-12-01 (日) 13:41
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

第4回鉄人会写真展に行ってきました。
懐かしいEB10を筆頭に、現代の日本各地の様々な鉄道風景を
堪能してきました。
個人的には、広電やEL103がTEEラインゴルト風リバイバルトレインが印象的でした。
於 〜12/04 西新宿 トラン・デュ・モンド
おまけ
いろいろな立ち話しから中旬に「C58試運転あり」を知りました。

[No.356] 冬の秩父路  投稿者:会津のけむり  2013-11-29 (金) 20:23
  <URL: http://www.chichibu-railway.co.jp/info2012/131121-2/>

秩父鉄道から臨時運転の発表がありました。

「SLパレオエクスプレス」の臨時運転が12月21、22、23日

2014年1月1、2、3日 の6日間運転されます。

この臨時運転は、SLパレオエクスプレス運行開始から26年目にして、初の冬休み特別運転です。

不謹慎ですが、「雪乞い」したい心境です。


[No.355] 2013年ばんえつ物語ラストラン  投稿者:カメラおやじ  2013-11-29 (金) 02:12
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/kdgbh994>

11月23日、24日と2013年ばんえつ物語ラストランの撮影に行ってきました。厳密に言うと同じ時刻でクリスマストレイン(以降クリトレ)が12月14日、15日に走りますが・・・今回は煙のサービスが良く、来月のクリトレも期待してしまいます。クリトレ後は来年の春先まで磐越西線も寂しくなりますね。宜しければブログをご覧下さい。

[No.354] 南米アンデスの鉄道  投稿者:Dampflok D52  2013-11-28 (木) 20:40

坊主岩から助六様
秋葉さんの写真展示に御来場頂き、又温かいお言葉有難うございます。
お目にかかれず失礼しました。次回は1988年当時の御写真を拝見できれば幸いです。

[No.353] C12復活?  投稿者:Nitta  2013-11-28 (木) 20:14
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

管理人様、皆様、書き込み失礼いたします。
↓ 読売新聞のNewsですが、かなり驚きました。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news/20131127-OYT8T01180.htm

[No.352] DampflokD52さんありがとう  投稿者:坊主岩から助六へ  2013-11-28 (木) 04:09

No351「南米アンデスの鐵道写真展示」の情報ありがとうございます。
私の南米行きのきっかけとなった秋葉裕嗣さんの写真を11/27に久々に触れてきました。
始めて訪れた1988年は、パタゴニアのエスケルのボールドウイン・ヘンシェル、三菱・三原製
のEテンダーも元気でしたが、ボリビアの日立製蒸気は既にに火は落ちていました。
秋葉さんまたお会いする日までアディオス・・

[No.351] 南米アンデスの鐡道写真展示  投稿者:Dampflok D52  2013-11-24 (日) 15:09

1972年当時に南米で走っていたSLの姿を記録した写真集「南米アンデスの鉄道」の著者 秋葉裕嗣氏の写真7点を展示します。雄大な景色の中を行くボールドウイン製や日立製蒸気機関車の現役時代の雄姿をお楽しみください。
場所:JCIIフォトサロン25 「七人展」会場内
東京都千代田区一番町25番地
期間:2013年11月26日〜12月1日 10:00〜18:00

 


[No.350] 機関車トーマス  投稿者:mark  2013-11-20 (水) 09:40

昨日の新聞 M紙 に来年の夏休み頃に大井川鉄道でトーマス仕様の列車を走らせるとの記事がありました。
詳細はありませんでしたが煙室扉にトーマスのお面をつけるらしいとのことです。

[No.349] c58239の復元  投稿者:盛岡の朝  2013-11-14 (木) 16:06

SL銀河の現状と今後の日程がJR東日本盛岡支社のHPにアップされています。

[No.348] C61 20  投稿者:D51 254  2013-11-13 (水) 15:39

C61 20が大宮へ到着した様です。
ツイッターに投稿がありました。

[No.347] C58363 ライトアップ速報?  投稿者:えもやん  2013-11-10 (日) 21:58
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/c56emo/>

本日秩父鉄道C58363ライトアップツアーに参加してきました。

秩父鉄道さんから宣伝してとのことでした、速報でトップページにアップしました(小さいですが)

ツアーの模様は後日ブログでアップします。

とてもよかったです。


[No.346] ばん物情報  投稿者:コン吉  2013-11-10 (日) 08:49

新津駅の方にお伺いした所、来週の16日・17日もキハの連結は無いようです。1号車の発売枠があるとのことです。23日・24日は、今の所、編成変更があるようです。ただ、また変更になる可能性もありますが…。再来週に期待しましょう。

[No.345] 本日のばん物  投稿者:コン吉  2013-11-10 (日) 07:54

キハの連結は無く通常編成。門デフ赤マークです。

[No.344] 試運転 D51 498 紅葉の諏訪峡   投稿者:takedon999  2013-11-10 (日) 03:41
  <URL: http://homepage3.nifty.com/susu/takedon999/>

11/6.7 D51498の試運転あり...

11/7 雨でしたが、紅葉の諏訪峡で撮影した写真・動画をHPにUP致しました。
宜しければご観覧して下さい。

http://homepage3.nifty.com/susu/takedon999/

今月の試運転は、後5日有る予定?


[No.343] ブルトレ列車廃止の事情  投稿者:クハ86307  2013-11-10 (日) 03:03

聞いたところによると、JR旅客会社は観光目的以外のDLEL牽引の旅客列車を止めたいようです。
カシオペアは観光クルーズ列車としてしばらく使うらしいですが北斗星系統の運転を続ける主な条件は次の通り。
1.電化区間は電車として運転できること
2.非電化区間でもDC免許で走行可能な機能を持つこと。
3.東北地区では食堂車は走行エンジンを搭載しないこと。

これらを踏まえると、JR東日本が計画しているクルーズトレインは非電化でも電車免許で運転できる。
SL銀河がキハを牽引することでDL免許がいる補機運用を省略できる。
八戸線の東北エモーションでは走行エンジンを持たないキクシとした。
これらこのような事情が視野にあったからみたいです。
なお国鉄分割民営化の際に貨物会社を作った関係上、貨物会社に旅客列車の牽引委託はしないそうです。
SL機関士のようにDLEL機関士の養成も必要では?工臨運用はあるのだし、と素人考えですが意見したくなります。


[No.342] 寂しくなる上野駅  投稿者:C623  2013-11-07 (木) 18:25
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

昨日は、今年度限りで特急 あけぼのが廃止との知らせ【河北新報】
本日は、何と特急 北斗星も知らせ【朝日新聞】
新幹線が走ると・・・失われるものもあり・・・一寸寂しいです。

[No.341] 岩手のSL  投稿者:GE5999  2013-11-07 (木) 11:06

名前、SL銀河で、決定したようです。運行開始は来年4月くらいからみたいです。楽しみですね。

[No.340] ブルトレ廃止  投稿者:秩父の父  2013-11-07 (木) 09:21

JRから発表がでましたね。
あけぼの、北斗星、カシオペアがなくなります。
身内からあけぼのが廃止されるというのは以前より耳にしてましたが
カシオペアまでがなくなるとは想定外でした。

[No.339] SL銀河鉄道の客車  投稿者:D51 254  2013-11-06 (水) 18:06

表題の件ですが
客車のデザインが決定したみたいです。
客車の外観は星空の塗装で
内装はゆったりとしたイメージでした。

情報元
SL銀河鉄道公式ホームページ
PDFファイル


[No.338] 高原のポニー  投稿者:D51 254  2013-11-05 (火) 22:01

会津のけむり様
私も同じく、小海線でのC56を夢見る一員です。

ですが、SL誘致協議会などがないので
作ろうかな?と思っています。
御一緒にどうですか?


[No.337] 久しぶりに只見線  投稿者:C623  2013-11-05 (火) 09:05
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

文化の日 震災後の初見です。
思いのほか人出が少ないようでした。
矢張り、震災の影響でしょうか。

[No.336] SL只見線紅葉号  投稿者:会津のけむり  2013-11-05 (火) 02:30
  <URL: http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/>

皆様こんにちは。C58239号機の復活運転は楽しみですね。

私としては、ポニーの小海線を走る姿を夢みます。

11月2日、3日の「SL只見線紅葉号」の撮影に行ってまいりました。

小サイトに12枚ほどアップ致しました。

ご笑覧下さい。


[No.335] SL いせさき  投稿者:takedon999  2013-11-04 (月) 22:26
  <URL: http://homepage3.nifty.com/susu/takedon999/>

お世話になっています。

SLいせさき 試運転最終日と本運転の写真をHPにUPしました。

試運転最終日は、済んだ青空とスカったSL
本運転は、時々日が差し曇り空で爆煙で車両が隠れたSL

両日とも伊勢駒の築堤区間での撮影です。

対照的な写真ですので宜しければ御覧下さい。

http://homepage3.nifty.com/susu/takedon999/


[No.334] D51運用  投稿者:機関車ファン  2013-11-04 (月) 07:01
  <URL: http://gunnmatetudou.jugem.jp/>

今のところ、D51の運用がC61代走という案内はでていません。
11/2の「SLみなかみ」はD51で牽引できましたし、今日の「SLレトロ碓氷」もD51の予定で大丈夫そうですね。
11/23には「誕生記念号」もありますし、12/1には「復活25周年記念号」もあるので、頑張っていただかないと…

[No.333] SLいせさき・・・、本日運用!  投稿者:ebajirou  2013-11-03 (日) 22:06
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou>

皆様こんばんは・・・。

10月29日、31日、11月1日と試運転を重ね、本日SLいせさき
運用されました。ELはEF6438と試運転とは違いビックリ
でした!!!本来Pトップの予定でしたが・・・、故障中
です。早く運用に戻れるといいですね。

っと、今年の試運転はHMが付かなかったようで、
昨年は毎日試運転HMが代わり楽しめましたが・・・。

ブログ更新しました。宜しかったらどうぞ・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/15144788.html


1,045ページ中 48ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

SL掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。
指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。
● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー