デゴイチよく走る! > SL掲示板 (【スマホ版】)
【スマホ版】SL掲示板
スマホ版
SL掲示板
by デゴイチよく走る!
【携帯版】SL掲示板
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。
ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります)

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順

1,045ページ中 50ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  


[No.302] ばんえつ物語号  投稿者:alpine express  2013-10-21 (月) 13:30

今週末26・27日は、C57運行出来るのでしょうか!?
一応、撮影に行く予定なので心配です。

[No.301] ボールドウィン3号とご対面  投稿者:ebajirou  2013-10-20 (日) 22:52
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou>

みなさまこんばんは、久しぶりに書き込みします。

根利(ねり)森林鉄道の蒸気機関車知ってますか?知ってますよね!
意外と近場にいて会いに行けませんでした。本日第6回鉄道まつりっ
てことで、やっとご対面できました。っま静態保存って感じですね。
いつか、自力走行できる日を夢見て・・・。

ブログアップしました。宜しかったらどうぞ・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/15102137.html


[No.300] SLなおえつ鉄道祭り号  投稿者:つるぎ  2013-10-19 (土) 12:47
  <URL: http://youtu.be/6ogRB7HtgV4>

10月5、6日に走ったSLなおえつ鉄道祭り号の動画を
UPしましたので、ぜひご覧ください。
長鳥ー塚山はいい煙でした。

http://youtu.be/6ogRB7HtgV4


[No.299] SLばんえつ物語号 ディーゼル運航に  投稿者:ビッグベア  2013-10-19 (土) 06:15
  <URL: http://www.h2.dion.ne.jp/~frn-wata/>

お久しぶりにコメントさせていただきます。
JR東日本新潟支社は18日、新潟―会津若松間を走る快速「SLばんえつ物語号」の蒸気機関車に見つかった不具合の修理が間に合わないため、19、20の両日に運行する上下線をディーゼル機関車で客車を引く臨時快速列車とすると発表した。 運行区間、時刻は通常と同じ。両日とも自由席とし、指定席を予約していた人には指定席料を払い戻す。

http://www.47news.jp/localnews/niigata/2013/10/post_20131018184656.html


[No.298] 297 追補  投稿者:C623  2013-10-18 (金) 20:49
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

ごめんなさい。
高崎支社のアドレスを落としてしまいました。
http://www.jreast.co.jp/takasaki/news/docs/2013winter_press.pdf

[No.297] 冬の増発列車  投稿者:C623  2013-10-18 (金) 20:38
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

JR東冬の増発列車発表になりましたが・・・
お正月門松重連などが無いので一寸寂しい気がしました。
世間では・・・・九州ななつ星の一人勝ちのような・・・
此所は、東のSLで”華 サプライズ ”を期待したいところです。
詳しくは此方 
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20131014.pdf

磐越西線SLばんえつ物語SLクリスマストレイン
快速 SL クリスマストレイン 新 潟 9:43 会津若松 13:31 
会津若松 15:25 新 潟 19:00 12/14.15

ググっとぐんま上越線SL
快速SL ググっとぐんま ファイナルみなかみ
高 崎 9:56 水 上 12:04 12/7 D51+12 系5 両
水 上 15:20 高 崎 17:13

ググっとぐんま信越
快速 SL ググっとぐんま ファイナル碓氷 
高 崎 9:47 横 川 10:49 12/14 D51+旧型客車4 両+DD51 
DL ググっとぐんま ファイナル碓氷
横 川 15:10 高 崎 16:13
DD51+旧型客車4 両+D51

JR東日本高崎支社のHPに3月までの運転日発表されています。
上越
12/1,7、1/11,18、3/21,22,23,29,30


[No.296] 45年ぶりの汽笛  B6  投稿者:Nitta  2013-10-15 (火) 21:18
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

管理人様、皆様、こん○○わ
昨日、名古屋市科学館に静態保存されているB6の汽笛が
廃車後45年を経て鳴りました。
市長さんはじめ来賓の方々のご臨席のセレモニーの後で 甲高い明治の汽笛を響かせました。
その様子を写真3枚ですが、UPしましたので宜しければ御高覧下さい。

あおなみ線の蒸機に続いてUPしてあります。
↓(ページに直リンクです)
http://www.photoland-aris.com/myanmar/sl/11/


[No.295] NORA  投稿者:ゆりっぱ  2013-10-15 (火) 00:44

GARNET CROWの広告が出たのでネタ投下です。(この広告出てるの自分だけってことはない?)
名探偵コナンEDのパロディーで、ORIENT EXPRESSが鉄橋を渡るシーンがあり、
只見線の第一鉄橋らしき橋がモチーフになってます。http://youtu.be/1dsStndQ-DM

曲は「NORA」の1番だけが使われていますが、是非フルでも聞いてください。歌詞が泣けます。
http://youtu.be/ZtptVrxPbec

こんな良い曲を作れるGARNET CROWが解散して残念です。


[No.294] SLやまぐち号  投稿者:北びわこ号  2013-10-14 (月) 14:44

吉報です!7月の豪雨で運転を取りやめていたSLやまぐち号ですが、新山口〜地福間で運転を、11月2、3日と12月21日、来年正月三が日走る事が決定しました! 機関車は、C56160。2日は新山口で出発式を行うらしいです!一日も早く復興を願い、皆で運転再開を応援しましょう!

[No.293] SL EL いせさき試運転情報  投稿者:EF-551  2013-10-13 (日) 05:53

 来る、11月3日運行予定の SL EL いせさき の試運転情報を
お持ちの方居られましたら情報をお願いいたします。

[No.292] 盛岡のSL機関庫  投稿者:ニューロード  2013-10-09 (水) 22:44

現在盛岡駅構内に建設中のSL機関庫ですが、鉄骨の組み立てが終了し、現在足場を組んで外装に着手しているものと思われます。2週間ほど前までは庫内の線路等も確認できましたがもう見ることはできなくなりそうですね。

また、転車台の整備はまだ未着手なうえ、工事の妨げになるため、転車台に唯一通じる線路も一旦撤去され、工事完了後に再度敷き直すようです。


[No.291] B6の汽笛  投稿者:Nitta  2013-10-08 (火) 21:00
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

管理人様、皆様、こん○○わ

鉄道の日に名古屋市科学館で保存されているB6の汽笛を鳴らす時間が
発表になりました。 14時半と15時半です。 
こちらは一昨日の様子のWEB新聞記事です↓。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20131006-OYT8T00023.htm


[No.290] 教えてください  投稿者:焼鳥  2013-10-07 (月) 11:39

SLこまちの返却回送の秋田出発時間、羽越線の各駅の通過時間等知っている方がいましたら教えていただけませんか?午後からなら行けそうなのでお願いします

[No.289] SLなおえつ鉄道まつり  投稿者:北びわこ号  2013-10-07 (月) 07:34

おはようございます。昨日、地元鉄さんの三人横にいました!ありがとうございます。また、どこかでお会いしたときは、よろしくお願いします!

[No.288]  投稿者:地元鉄  2013-10-07 (月) 00:21

北びわこ号さん、北越6号は室内に煙が入ってきて、それで止まったらしいです。試運転、本番共にいい煙でしたね。
高圧線の下(道路のうえ)で撮ってらっしゃいましたか?
私は柿の木の傍にいました。

[No.287] SLなおえつ鉄道まつり  投稿者:北びわこ号  2013-10-06 (日) 21:04

こんばんは。初めて書き込みいたします!今日、新井発長岡行きの なおえつ鉄道まつりの撮影に、行きました!最終撮影地の塚山峠に行きましたが、爆煙でトンネルに突入したため、すれ違いの特急電車が、トンネル出口で緊急停車しました!何があったんでしょうか?トンネル火災騒ぎが車内であったんでしょうか?詳しい事をご存知の方、教えて下さい。

[No.286] SL秋田こまち  投稿者:はやて  2013-10-06 (日) 20:16

この土日、試運転に出撃して来ました。

今回の運行区間では大きな峠はないものの、大張野から峰吉川にかけて点在するトンネルを頂点に両方向からだらだら上りになっているため、これらの区間で煙の出がよかった様に思います。

ただ、駐車スペースはいずれの場所も少ないです。
特に、大張野駅から羽後境方、奥出踏切の先では田んぼから線路を見上げるような構図で編成も全て入る駅至近のお手軽なポイントですが、本日、付近のゴルフ場の方より路上駐車のクレームが現場のJR職員に直接口頭で入りました。
道路そのものがゴルフ場へのアクセスになっており、朝からゴルファーが行き来しています。そこへ、ファンの駐車とたまたま通りかかったゴルファーの方の見物駐車が重なりました。
見た感じでは、何百メートルにわたるような酷い駐車ではなかったのですが、クレームが入った以上JR側でもこの場所での駐車は慎んでほしいとのことです。
JRの方が「どうかお仲間にも伝えてほしい」と話していましたので、ここに記したいと思います。ご協力いただければ幸いです。

この場所は駅から歩いても15分くらい。後続の普通列車に乗れば途中の神宮寺でSLを追い抜き、後三年の発車には余裕で間に合います。
列車での撮影のほうが賢明かも知れません。


[No.285] SLなおえつ鉄道まつり号  投稿者:sl foever  2013-10-05 (土) 11:22
  <URL: http://blog.livedoor.jp/forever_sl/>

10月2日と3日に行われた試運転に行ってきました。定番お立ち台からのビデオ撮影です(http://youtu.be/4nlkVW1Sqw8)。
下り列車の塚山峠越えは素晴らしい煙で走ってきました。
また、1988年から撮りためたSLビデオを撮影年と撮影路線別にアーカイブ版としてブログに順次アップしておりますので、こちらもご覧頂けたらと思います。

[No.284] SL秋田こまち号  投稿者:機関車ファン  2013-10-02 (水) 20:55
  <URL: http://gunnmatetudou.jugem.jp/>

高崎駅で回送を見ました。旧客の編成が、スハフ322357・オハ472266・スハフ422173・スハフ422234・オハ472246・オハニ3611となっており、「オハ472261」は欠車でした。高崎に帰ってきてから編成を戻すと思われますが…

[No.283] 秋のSL北びわこ号  投稿者:Nitta  2013-09-28 (土) 07:20
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

管理人様、皆様 おはようございます。
有るのか心配でしたが、ようやく秋のSL北びわこ号の運転日が発表されましたね↓。 楽しみです。
http://www.pref.shiga.lg.jp/kakuka/h/kotsu-s/2008kitabiwakogo.html

[No.282] SL秋田こまち号  投稿者:こまち  2013-09-26 (木) 07:25

よく走る!様 ありがとうございます
参考になりました 楽しみにしております!

[No.281] SL秋田こまち号関連  投稿者:秋田の人  2013-09-25 (水) 08:25

SL・使用客車の回送
10/1高崎発→10/2秋田着

試運転
10/5・6・8・9・10

本運転
10/12・13・14

SL・使用客車の回送
10/16秋田発→10/17高崎着

こんな流れでしょうか?


[No.280] 補足  投稿者:よく走る!  2013-09-23 (月) 11:30

補足です。

10月14日の復路は、3013Mの大曲発が3分下げになっていて、
「スーパーこまち13号」が、SLを追い抜くダイヤになっています。
日によって、併走パターンが微妙に違いますね。

大曲発時刻 (10月14日)
・SL 14:26
・3013M 14:28

http://www.jreast-timetable.jp/1309shinkansen/train/000/002362.html


[No.279] SL秋田こまち号  投稿者:よく走る!  2013-09-22 (日) 20:28

SL秋田こまち号のスジを引いてみました。

こまちとの併走が見られるのは、
[往路]
・四ッ小屋→和田 (3028M)
・神宮寺→大曲 (3030M) ※
※10月12日は 3030Mに時変がかかりそうですので、併走と言うよりは
・大曲に同時進入・同着 (3030M) になりそうです。
同じく10月12日に限っては
・羽後境停車中に (臨時5076M) が追い抜いていきます

[復路]
・大曲(ほぼ)同時発車、ただし「こまち」の方が1分先発なのでキビシイか
・羽後境→大張野 (3015M) ←E6系?
および 10月12日に限っては
・刈和野停車中に (臨時5077M) が追い抜いていきます

気になる定期列車の時変は、5本の列車に影響が出ます。
[午前]
2435M (大曲→秋田) 9分程度下げ
2438M (羽後境→横手) 8〜9分程度下げ
[午後]
2443M (大曲→秋田) 5分程度下げ
2446M (羽後境→大曲) 5分程度下げ
2448M (和田→大曲) 10〜15分程度下げ

ダイヤグラムはこちらからどうぞ


[No.278] 磐越西線珍編成の理由  投稿者:D51 254  2013-09-21 (土) 17:27

クハ86307さん
表題の件ですが
磐越西線の客車の1号車が検査に入る為に
電源車を兼ねて連結されるとのことです。

[No.277] 今秋の珍編成の理由は?  投稿者:クハ86307  2013-09-20 (金) 22:05

ばんえつ物語号、すでに運転計画が発表されてますが、11月後半は客車6両+キハ1両ですね。
昨年秋の客車4両に続き今秋も珍編成になりますね。
この理由は?経緯ご存知のかたおりますか?
盛岡で復活するC58は勾配区間でキハとの協調運転があるから、この乗務員訓練のため?考えすぎかな。

[No.276] 只見  投稿者:初心者  2013-09-17 (火) 15:24

>日本橋プラザビル様
ありがとうございます。
その日に時変がかかっているのは知っていたのですが、やはり今年はその三日間だけで終わるということでしょうかね?
土日はやはりないのでしょうかね?

[No.275] 只見試運転  投稿者:日本橋プラザビル  2013-09-17 (火) 15:05

JRの時刻表で426Dに時変が掛ってます。
http://www.jreast-timetable.jp/1309/train/130/130372.html

[No.274] SL秋田こまち号  投稿者:こまち  2013-09-16 (月) 10:21

来月のSL秋田こまち号についてですが 新幹線こまち号と
並ぶシーンがあるようですが いつ頃どのあたりで見られるの
でしょうか?

[No.273] C58239  投稿者:カマ  2013-09-15 (日) 17:09

JR盛岡支社のHPを見ますと復元工事に年末頃までかかる見込みのようですね 地上設備の完成予想図も出ていますが 描かれているSLはC57型のように見えます あくまでイメージですからね(^◇^)

1,045ページ中 50ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

SL掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。
指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。
● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー