デゴイチよく走る! > SL掲示板 (【スマホ版】)
【スマホ版】SL掲示板
スマホ版
SL掲示板
by デゴイチよく走る!
【携帯版】SL掲示板
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。
ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります)

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順

1,045ページ中 51ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  


[No.272] 久しぶりにSL碓氷行ってきました。  投稿者:ebajirou  2013-09-14 (土) 22:45
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou>

皆様こんばんは、お邪魔します。

D51全検終了後、初めての撮影なか・・・。
だいぶご無沙汰しちゃいました。相変らず
いい煙です。爆煙で通過していました。
色々とありましたが、とりあえず元気でしたよ。

ブログ更新しました。宜しかったらどうぞ・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/14985628.html


[No.271]  投稿者:初心者  2013-09-14 (土) 18:52

今年の只見の試運転は例年通りのパターンなのでしょうか?

本運転の一週間前の土日には風っ子が走るようなので、その日に試運転は行う予定はあるのでしょうか?

地元自治体のホームページでは、情報が出ていないようです。


[No.270] 盛岡の銀河鐵道  投稿者:GE5999  2013-09-13 (金) 15:02

今朝の地方紙に、転車台とC58の保管庫のイメージが乗ってました。一般解放するか、どうかはまだ未定との事です。

[No.269] C58 239  投稿者:D51254  2013-09-09 (月) 22:54

本日(9月9日)未明
大阪のサッパボイラよりC58 239のボイラが
大宮総合車両センターに戻って参りました。

C61はボイラ搬入〜試運転まで3か月掛かったので
C58 239の試運転は11月中旬と思われます。


[No.268] 逆転を、、、  投稿者:Nitta  2013-09-05 (木) 08:01
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

<管理人様、皆様、おはよーございます。あおなみ線の話題で度々失礼します。

今朝の中日新聞記事によりますと、JR東海は名古屋市に旧客を
「計画通り解体する」
と通知してきたそうです。全国的にも貴重な産業遺産とも云うべき
旧客なのですが、、、。


[No.267] ばんえつ物語  投稿者:たか  2013-09-04 (水) 13:52

何だか調子悪いのか知りませんが、昨日、今日と試運転しています。同時刻です。

[No.266] その後の旧客ニュース  投稿者:Nitta  2013-09-02 (月) 20:28
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

管理人様、皆様、失礼致します。

今日の中日新聞夕刊に掲載された続報です ↓。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013090290123658.html


[No.265] 3回目の正直・・・、SLみなかみと離合?  投稿者:ebajirou  2013-09-01 (日) 22:36
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou>

皆様こんばんは・・・。

今回こそはと準備をしましたが・・・、事実上人が近づける場所
では離合していないようです。前回とは1km程度しか離れていません。
直線区間ではないのでなかなか難しいです。今回はゴトーさんが
先に登場です。

ブログ更新しました。宜しかったどうぞ・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/14944600.html


[No.264]  投稿者:498  2013-08-28 (水) 20:23

いよいよ、SL山形日和号の旧客回送が出発しましたね!
日程は解りませんが、試運転もあることと思います。
来週の試運転、本運転、楽しみですね!

[No.263] 保存か解体か  投稿者:Nitta  2013-08-27 (火) 20:45
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

管理人さん、皆さん、こん○○わ。

今朝、中日新聞を見てビックリ。一面トップ記事でした。

↓ (中日新聞WEB) あおなみ線用 旧客の話題です。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013082790094719.html

(下記、宣伝モードでも失礼致します。)
「SL北びわこ号」の夏の運転が25日で終了しました。25日撮影の3枚も追加しました ↓。
http://www.photoland-aris.com/myanmar/sl/09/
(↑直リンクです。宜しくお願いいたします。)


[No.262] 秋の臨時列車計画(本社)の発表  投稿者:gdc5161dc  2013-08-23 (金) 14:55

JR東日本の本社のHPより、秋の臨時列車運転計画が発表されました。
まとめた点をあげると
・今年も両毛線にてSLと運転。区間は伊勢崎まで。ただし、下りはSL、上りはELに。
・D51の上越線・信越線の運用がかなり多い。
・秋に開催予定の群馬の観光キャンペーンのオープニング恒例のSL同時発車を実施。(今回はみなかみが旧客、碓氷が12系)

これらの点から、特にD51の出番がかなり多いことを見ると釜石線で活躍する機関士と機関助士育成がかなり本格化すると思われます。
今年の群馬の観光キャンペーン期間は10月から12月までなので12月にどのようなフィニッシュイベントが行われるか期待です。


[No.261] SL試運転  投稿者:キハ09-1  2013-08-23 (金) 10:18

渋川駅でSL試運転みました!
見て下さい!
http://blogs.yahoo.co.jp/bizennitinomiya/64065481.html

[No.260] ゴトーさんとD51の離合  投稿者:ebajirou  2013-08-21 (水) 23:26
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou>

皆様こんばんは・・・。

今回で2回目の離合撮影のチャンスでした。
しかも今回はD51です。久しぶりの営業運転・・・。
色々あったみたいですが、前日の碓氷から営業運転に
入りました。っと、今週の試運転は盛岡の機関士養成
とか?

ブログアップしました。宜しかったらどうそ!!!
http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/14910483.html


[No.259] C56いざ山口へ  投稿者:D51 254  2013-08-21 (水) 21:29

前回書き込みをしました通り
C56が山口へ送られる事となりました。
走るかどうかは未定だそうです

送り込み回送が8月29日
山口到着が8月31日となる予定です。


[No.258] 先週のレトロ碓氷D51498の奮闘  投稿者:えもやん  2013-08-21 (水) 21:09
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/c56emo/>

No253 遥かなる汽笛の音さんの書き込みがありました西松井田からの音
先週金曜日のレトロ碓氷号に乗り鉄していましたのでその時の録音を
YouTubeにアップしました(ブログの8/20)

先月はC61で車内はガラガラでしたが、今回はほぼ満席状態でした
冷房はなくても旧客の旅はいいものですね〜


[No.257] 山口線に動きが!?  投稿者:D51 254  2013-08-19 (月) 22:58

とある信頼の出来る情報筋からの話なのですが
9月に梅小路から山口へC56を回送するそうです。
(確定事項ではありません。)

予想では、ありますが山口線でSL山口号の
区間運行をするのではないでしょうか?


[No.256] 大井川&北陸線  投稿者:Nitta  2013-08-18 (日) 21:52
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

管理人様、皆様、こん○○わ

15日(木)に、大井川鉄道へ蒸機の撮影と駿河徳山の盆踊りの撮影の合わせ技で行って来ました。
川根温泉にも寄りましたが、今年10月の「SLフェスタ」のパンフレットが置いてありました。
10月11日(金)〜13日(日)で、重連は12&13日です。プルプッシュも
あるそうですが、どの列車かまでは明記されてません。当日のお楽しみなのでしょうか。。。
他には13日に千頭駅で「機関士体験」や、12日の千頭駅SL大集合など盛りだくさんのようです。
ただ、道路事情で云いますと、田野口〜徳山間の国道362号線が5月の
道路脇 山崩れが続いており、復旧が手付かずです。地元の人によりますと、
来年3月まで崩壊が続くのを様子をみてから工事に着工ということで、
その区間の迂回路対面通行が長引きそうです。第一鉄橋方面から第二鉄橋方面への
移動には時間の余裕が必要です。

※ 以下、宣伝モードで失礼致します。

「SL君」と駿河徳山の盆踊りの鹿ん舞の踊子の2ショット等を追加 ↓(直リンク)
http://www.photoland-aris.com/myanmar/sl/10/
夏の計6日間の北陸線のSL北びわこ号、今日の写真も追加 ↓(直リンク)
http://www.photoland-aris.com/myanmar/sl/09/
「SL北びわこ号」の1号、今日はほぼ満席でした。
宜しければ 駿河徳山の 盆踊り も御高覧下さい ↓(直リンク)。
http://www.photoland-aris.com/myanmar/ne/35/


[No.255] 乗車率  投稿者:61-20  2013-08-18 (日) 01:38

続き。
今日の12系の乗車率・・・子供も含めた家族連れでほぼ満席。
レトロみなかみのオハ47が2,3人しか乗ってないのとエライ違いですw
あれだけぎぅぎぅの12系見ると、昔の東北夜行思い出しちゃいました。

[No.254] D51の速度  投稿者:61-20  2013-08-17 (土) 22:02

今日はD51の登板となりましたが、やはり?遅いですね。
もともとダイヤ設定60キロですが、実際50キロそこそこで走ってるように感じました。
沼田停車を見物、即田んぼの中の踏切へ移動、爆煙を堪能し、
その踏切が開いたら即併走する農道で追走、余裕で追えるんですよ。
(ちゃんと止まれは止まってますし、右左折もあります)
で、後閑の発車に追いつき、発車の汽笛を堪能。
見た感じ「やっとこさ」動いてる感じがしました。

[No.253] 盛岡支社の機関士養成  投稿者:遥かなる汽笛の音  2013-08-17 (土) 08:45

お盆の運転から、盛岡でC58 239の運転を担うことになっている若い運転士さんの蒸気機関車運転免許獲得のための習熟訓練が始まっています。
昨日のレトロ碓氷号までの4日間、連日猛暑の中、高崎の現役機関士による本務機関士・機関助士の指導をマンツーマンにて行っていました。
初めての操作なので、発車時に上手く起動できず立ち上がりが遅かったり、また空転をしたりするなど、まだまだ道は長そうです。
昨日の碓氷号でも西松井田から先の急勾配区間、18号線とクロスする地点まででも止まりそうな速度でした。

話によると、今月の下旬から平日の訓練運転も開始されるとのこと。
訓練運転は基本的にD51 498と12系で行うようですが、D51は調子があまりよくないのでその時はC61 20も訓練に使用するようです。

盛岡支社の銀河鉄道特集でも、7月の総合研修センターでの様子も記事化されています。
恐らく今回の様子も時機にアップされるのかな?
http://www.jr-morioka.com/sl/2013/07/post-19.html


[No.252] D51一安心  投稿者:PUUさん  2013-08-14 (水) 21:07

D51オヤジ様、早速ご教示いただき、また私の思い違いにも
やさしく訂正をしてくださいまして大変有難うございました。
やっぱりD51さんは、カマも人も頼りになるオヤジ様です。

[No.251] 昨日13日は「SLみなかみ号」  投稿者:D51オヤジ  2013-08-14 (水) 14:18

[No.250] PUU様、13日は上越線「SLみなかみ号」でした。
「D51 498」、無事走りました!
16日、23日の「SL・DLレトロ碓氷」も今のところはJR東日本高崎支社から牽引機変更の発表はありませんね。

[No.250] C61の代走は?  投稿者:PUUさん  2013-08-14 (水) 11:55

お暑うございます。機関士さんたちのご苦労が身に滲みます。
No.244 gdc5161dc様、No.246 機関車ファン様の情報によると
D51の調子が悪くC61が代役を務めたそうですが、昨日13日の
SLレトロ碓氷はどうだったのでしょう。どなたかおわかりに
なりますか。また16日、23日のレトロ碓氷も代走の可能性は
ありそうですか?

[No.249] 久しぶりのSLみなかみ  投稿者:ebajirou  2013-08-11 (日) 22:53
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou>

皆様、久しぶりに書き込みします。

昨日は、EF510-511ヒニキクへの回送と、SLみなかみとの
離合を狙ってみましたが・・・、やはり難しいですね!
夏季休暇中にもう一回狙えそうなので・・・、また、
チェレンジしてみます。昨日アップのブログと合わせて
どうぞ。

http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/14874606.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/14876696.html


[No.248] C58 239  投稿者:C62つばめ号  2013-08-11 (日) 22:22

 残暑見舞い&水害見舞いお見舞い申しあげます。          本日朝7時のNHKニュースでC58 239のボイラーを大阪の町工場で   修理しており、9月いっぱいで完成する旨放送しておりました。
 そこから予想すると、12月頃に試運転になるかと思われます。
 

[No.247] 磐梯会津路を!  投稿者:南チタ  2013-08-10 (土) 23:24

初めて投稿させていただきます。

D51もまた不調のようですが大丈夫でしょうか。
88年の復活から気付いてみれば既に四半世紀も走っているので
痛みがでるのも無理はありませんが。
上越や信越もいいですが、やはり冬の磐梯会津路号をD51で
もう一度やってほしいのが本音です。
スイッチバックだった中山宿も、もう「懐かしい」という部類の
仲間入りになってしまいました・・・。

http://jigyourin.web.fc2.com/sakkonnokiroku-1.html
   


[No.246] D51 498  投稿者:機関車ファン  2013-08-10 (土) 14:34
  <URL: http://gunnmatetudou.jugem.jp/>

またまた牽引機変更。D51→C61の変更は、6,7,8月でもう3度め。
予定では8/2で既に修復できていたようですが、8/8にまたまた不具合が見つかったらしいです。8/13も怪しくなって来ました…

[No.245] SL北びわこ号  投稿者:Nitta  2013-08-09 (金) 21:40
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

管理人さま 皆さま 残暑お見舞い申し上げます。

特に暑い今年の夏、機関車の運転室はさぞかし、、と頭が下がる思いで
6日間走る「SL北びわこ号」の撮影に通ってます。この夏の運転も
もう半分が過ぎました。
その3日分の 写真7枚を 追加でUPしてます ↓ (直リンクです)。
http://www.photoland-aris.com/myanmar/sl/09/

「ほんと ドスカだなぁ〜」 と御高覧頂けましたら幸いです。
宣伝モードで失礼致しました。


[No.244] デゴイチに関する追加情報  投稿者:gdc5161dc  2013-08-08 (木) 23:02

デゴイチに関しての追加情報です。
明日(8月9日)運転予定のSLDLレトロ碓氷号はC6120での運転に変更だそうです。これにより8月13日運転のSLみなかみまでD51498の運転予定はなくなることとなりました。なお、13日の運転がなくなった場合、次のD51498の運転予定列車は16日運転のSLDLレトロ碓氷となります。

[No.243] C58 239のボイラーとその他の事  投稿者:D51 254  2013-08-05 (月) 12:22

C58 239のボイラーですがこのまま行けば
9月頃に大宮に戻って来れるそうです。
そこから予測するに試運転は12月頃と予想されます。

また、次にSL山口号関連の事なのですが
(関係筋からの話なので確実です)
牽引機関車であるC57 1は全般検査が控えていたのですが
それが運行を行わない事により入場が早まりそうです。
また、SL山口号の客車は引退のはなしが出ていますが
今回の豪雨により引退は先伸ばしだそうです
後継の車両は新造をするそうです。


1,045ページ中 51ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

SL掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。
指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。
● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー