デゴイチよく走る! > SL掲示板 (【スマホ版】)
【スマホ版】SL掲示板
スマホ版
SL掲示板
by デゴイチよく走る!
【携帯版】SL掲示板
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。
ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります)

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順

1,045ページ中 52ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  


[No.242] SLが登場する列車アクション映画  投稿者:D511002  2013-08-03 (土) 20:35

皆様こんにちわ、映画の話題で恐縮です。
本日(2日)からロードショウ公開のディズ二―映画(ジョニー・デップ主演)ローン・レンジャーは、SL(蒸気機関車)好きにとってはたまらない映画の様です。
何しろこの映画の為に、鉄道と蒸気機関車を造って実際に走らせて撮影したそうです。

[No.241] 豊肥本線全線運転再開  投稿者:8620  2013-07-29 (月) 12:06

昨年の九州北部豪雨で線路流失等により不通となっていた豊肥本線が今週末の8月4日(日)始発より運転再開となります。(ななつ星の試運転、運行開始に間に合って良かった。)
被災当時、線路が釣り糸が絡まった様になった状況を目にした時、あらためて水のパワーのもの凄さに驚かされたものでした。
 http://www.youtube.com/watch?v=cMAjSTYCEdA

昨日の豪雨で山口線が宮野〜益田間で不通になっていますが、早期の復旧を願うばかりです。
2010年7月の豪雨で美祢線が不通となり、JR西日本は利用状況から見て美祢線の廃止の意向が表明されましたが、県の全面復旧意向もあり1年2カ月後に全面復旧しました。
山口線は美祢線以上に西の陰陽連絡線の要で、津和野観光には欠かせない存在であり、廃線はありえないと信じています。
今年は桜の時期にSLやまぐち号の運転が無く、秋の紅葉時期には、、、と期待していただけに残念でなりません。
 


[No.240] 山口線線路流失  投稿者:8620  2013-07-28 (日) 17:45

大雨で山口線の阿東地区周辺で線路水没、流失の模様。当面、山口線、SLやまぐち号の運行に影響があると思われます。

[No.239] 山口線  投稿者:D51 254  2013-07-28 (日) 17:44

今、山口線では大雨により大変な事象が起こっています。
増水による線路の水没
濁流による線路の路盤ごとの流出
橋梁の崩壊等、大変深刻な事態にあります。
これにより、SL山口号は運休し
復興に何年時間が掛かるかも分かりません。
そして、最悪の場合
廃線になる可能性も考えられます。

[No.238] 風立ちぬ  投稿者:C623  2013-07-28 (日) 11:46
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

No.236] 風立ちぬ  秩父の父様が書き込んでいるとおり、戦前の時代設定ですから蒸機機関車が多く登場していました。
中でも旧線を行くアプトは秀逸だと思いました。

[No.237] SLレトロ碓氷C61代走  投稿者:カメラおやじ  2013-07-27 (土) 18:17
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/kdgbh994>

C6120が代走のことは、前もつてわかっていましたが、7月26日(金)にSLレトロ碓氷を撮ってきました。D51498の調子はどうでしょうか。上越線で試運転を実施している噂は聞いていますが、少々心配です。どなたか現状のD51498の状況が分る方、教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。
とりあえずSLレトロ碓氷の写真をアップしましたので
宜しければご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/kdgbh994/11781795.html

[No.236] 風立ちぬ  投稿者:秩父の父  2013-07-26 (金) 07:14

昨日、この映画を観てきました。
内容の評価はふたつに分かれているようですが
画像のクオリティはさすがです。
あの当時の乗り物、特に鉄道モノがよく描かれていると思います。
鉄道趣味のある方には一見の価値はあります。
女性子供よりも年配の男性向きかなと思います。
そういう意味でも稀有なアニメです。

[No.235] SLみなかみ 大俯瞰  投稿者:ebajirou  2013-07-15 (月) 21:07
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou>

有名な撮影地なのでしょう!!!先週は結構な人出でした。
結局到達できず、あらためて昨日行ってみました。
さすがの風景がそこには・・・、なんだかはまりそうです。

ブログアップしました。宜しかったらどうぞ・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/14791809.html


[No.234] ここで一句  投稿者:たか  2013-07-15 (月) 19:40

「俯瞰撮り そんなにくっつく ホモですか」ビデオ屋。二人しか居ないのに異常にくっついて撮る人、クルマ2台分もスペース有るのに大して変わらないでしょ。

[No.233]  投稿者:たか  2013-07-15 (月) 15:45

私は現役時代から撮っていましたが、もう自然遺産て感じですよ。良い風景だと思います。第3橋の所、歩道(車道の側道)を作っているようです。

[No.232] 只見線復旧してほしい!  投稿者:SA  2013-07-14 (日) 12:26

JR東日本のHPをみると、「これまで既に1.9億円かかっていて、今後 只見〜会津川口間を復旧させるには、さらに85億円もかかるんですよ。でも年間旅客収入は2億円に満たないんですよ。」と言っているように受け取れますね。
しかし、公共性を大切にして、何とか復旧してほしいです。

[No.231] 只見線  投稿者:会津の民  2013-07-14 (日) 07:36

>復旧させる価値はありませんよね!

地元じゃ生活の足がなくて困っているのに、、ひどい言い方だな。。


[No.230] 只見線復旧  投稿者:D51 1007  2013-07-14 (日) 00:47

改めてJR東のHP見ましたが、これは85億円も使い4年以上もかけて復旧させる価値はありませんよね!いろいろ努力はしてきましたが
・・・というプレゼンではないかと思えました。このままでは復旧は望み薄ですね。(泣)

[No.229] レトロ碓氷乗り鉄  投稿者:えもやん  2013-07-13 (土) 23:57
  <URL: http://hp1.cyberstation.ne.jp/c56emo/>

本日レトロ碓氷往復乗り鉄してきました
C61に変更になるとすぐ指定を撮りました、音を聞きたかったのです。

gdc5161dcさんが書き込まれているように、DLがかなり手助けしていたようです
D51の事も乗務員さんに伺いました、先輪の不具合で走り込んだらなじむかもしれないが、今早めに調整をした方がいいとなったそうです

それにしてもSLも空いていましたし、返しのDLは6〜4号車は各車両5人くらいでした、貸し切り状態です、スハフの車内は32度でしたが今日は過ごしやすかったですよ〜


[No.228] すいません  投稿者:gdc5161dc  2013-07-13 (土) 23:27
  <URL: http://m.blogs.yahoo.co.jp/gdc5161dc>

すいません。アドレス書き忘れました。

[No.227] C6120牽引によるSLレトロ碓氷とD51498  投稿者:gdc5161dc  2013-07-13 (土) 23:24

C6120とD51498に関してちょっと立ち聞きしたことを書きます。
今回のSLレトロ碓氷ですが、磯辺までは何とかc6120だけでいけたそうですが、それより先は自力では無理だったようです。
d51498ですがなんか左右の振動がひどいかどうとか・・・・
みたいです。
ブログ更新しました。お題はもちc6120牽引のSLレトロ碓氷です。

[No.226] 只見線  投稿者:たか  2013-07-13 (土) 19:56

JR東日本のホームページに只見線の復旧予算、計画などが載っています。私は味気ないコンクリート橋になるかと心配しましたがトラス橋が使われるようです。

[No.225] Re:岳越えD51復活に期待!  投稿者:D51452  2013-07-13 (土) 09:33

えらい魅力的なプロジェクトですね。この春、SL人吉に行きましたが、とてもよかったので、応援したいです。しかしこの大畑のD51、お世辞にも保存状態がよいとはいえず、大丈夫なのでしょうか!?
1972年8月、丁度この区間がDL化された直後位に訪れていますが、洪水の後で悲惨な状態だったのを覚えています。恐らくは後補機はDLかと思いますが、是非成功して欲しいです。ついでながら南阿蘇高原鉄道(高森線)にC12や、くま川鉄道(湯前線)に86も是非。。

[No.224] 矢岳越えD51復活に期待!  投稿者:都電24系統  2013-07-11 (木) 01:04

復活は簡単ではないかもしれませんが、あの敦賀式を参考にした鹿児島工場型の座布団を連想させる、でっかい集煙装置に重油タンク、D51の次位にたった一両の客車と長い貨車を連結した混合列車と後部補機、あの大畑駅(おこば)スイッチバック前進後退の長〜い長ーい汽笛、爆発するのではないかと思うほどのドラフト音、それとキャブに供えられた二つの防毒(防煙)マスク
いにしえの高校時代の思い出です。
ぜひ、復活あれ!!!

[No.223] 上越線 SL離合  投稿者:カメラおやじ  2013-07-10 (水) 20:51
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/kdgbh994>

昨年に引き続き、ほぼ同一場所での離合でした。

ブログをアップしましたのでよろしければご覧ください。

http://blogs.yahoo.co.jp/kdgbh994/11712023.html


[No.222] SLみなかみ「織姫」「彦星」離合  投稿者:D51&C61  2013-07-08 (月) 21:08

ついにSL同士の離合を捉えることに成功です。
http://www.youtube.com/watch?v=iOmASyniSb0

[No.221] 肥薩線D51  投稿者:D51657  2013-07-08 (月) 14:08
  <URL: http://kyushu.yomiuri.co.jp/entame/railway/news/20130529-OYS8T00302.htm>

数年前から少し聞いてはいましたが、話が動き出したようです。
肥薩線D51と言えば、巨大な敦賀式集煙装置付重装備D51で、昭和40年代のSLブーム当時に伯備線・関西本線・中央西線などの重装備D51とともに、その迫力で人気を集めました。私は当時行けませんでしたが、CDで聴く”大畑ループを行く重装備D51の、物凄い迫力の音響”が印象に残っております。
”日本のSLの代名詞・D51”を、東日本エリアだけでなくC57同様、西日本エリアでもぜひ復活させたいものですね。

[No.220] 織姫・彦星 離合!!!  投稿者:ebajirou  2013-07-07 (日) 23:02
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou>

皆様、こんばんは・・・

やっと撮影できました。SL同士の離合です。
どうもJRさんもこの場所で離合させたがっているのか?
観光列車です。人気のないところで離合しても意味
ありませんがね!

そんなわけでブログアップしました。宜しかったどうぞ!
http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/14766386.html


[No.219] 七夕祭り  投稿者:D51452  2013-07-07 (日) 21:56

上下2本に釣られて久々に上越へ行ってきました。ベイシア月夜野までD51を追っかけたらいつもに比べて偉い賑わい。そーかこの辺なのか、と合点し、一旦第二綾戸橋梁までC61を迎えに戻って取って返す。後閑で何とか追い越し、ほぼ並走状態、C61を追ってると、向こうからD51が!!タイミングを合わすようにゆっくり現れ汗。ちょっと失敗しましたが素晴らしい七夕祭りでした。

[No.218] 磐越DL  投稿者:c5757  2013-07-07 (日) 08:44

本日磐越西線、C57不調のため、DE101700牽引になります。

[No.217] d51498不調の原因は何か  投稿者:gdc5161dc  2013-07-05 (金) 00:03

確かd51498は先輪が一回壊れたんですよね。
それが不十分だったんでしょうか?
それとも先輪付近にあるATSーPの車上子がやられたのでしょうか?
67日のslみなかみは運転できるようなので動力系でやられたとは思えないのですが・・・・

[No.216] 牽引機変更  投稿者:機関車ファン  2013-07-04 (木) 20:56
  <URL: http://gunnmatetudou.jugem.jp/>

大変です。
7月20日、21日、27日、8月3日運転「快速SLみなかみ」
7月13日、26日、8月2日運転「快速SL・DLレトロ碓氷」(行き)のけん引機については、「D51 498」とご案内しておりましたが、「C61 20」に変更となります。
なんと、C6120先頭の「SLレトロ碓氷」が復活します! 

[No.215] C6120仙台宮城DC号をアップ  投稿者:仙台のF3H  2013-07-03 (水) 13:39
  <URL: http://members2.jcom.home.ne.jp/khyc623/>

 
  仙台宮城DCフィナーレを飾ったSL運行(仙台〜小牛田) 
  SL仙台宮城DC号C6120をアップしました。お暇な
  時間に御笑覧ください。

  2013年7月24日(水)から8月6日(火)まで
  ニコンプラザ仙台フォトギャラリーで念願のSL写真展を
  開催します。A3ノビ 50点を展示。
  詳しくはHPの写真展のご案内を御覧ください。

 


[No.214] SLみなかみE653系U101と離合?  投稿者:ebajirou  2013-06-30 (日) 22:25
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou>

昨日に続きお邪魔します。
昨日の午後はE653系U101編成が上越線を下りました。
SLみなかみと離合撮影のチャンスでしたが・・・、結果は?

ブログアップしました。宜しかったらどうぞ・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/14743221.html


[No.213] 先週から本運用のD51  投稿者:ebajirou  2013-06-29 (土) 23:34
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou>

いろいろとありまたが、先週から本運用のD51を撮影してきました。
本日は別のネタもあり・・・、その件は後日ブログアップします。

とりあえず本日のSLみなかみ、下り分のブログ宜しかったらどうそ。
http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou/14740262.html


1,045ページ中 52ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

SL掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。
指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。
● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー