デゴイチよく走る! > SL掲示板 (【スマホ版】)
【スマホ版】SL掲示板
スマホ版
SL掲示板
by デゴイチよく走る!
【携帯版】SL掲示板
携帯版

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。
ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります)

お名前:
E-Mail:
URL:
タイトル:
過去ログ 正順

1,045ページ中 90ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  


[No.377]  投稿者:0391  2011-07-04 (月) 12:48

6月の5日から土日連続ではありせんが上越線に通いました。埼玉県に住んでいますがまるで単身赴任のように埼玉県で仕事して週末群馬県に帰って居るみたいな生活でした(笑)昨日は電車で出かけましたが、岩本駅で撮影しましたがSLの通過するホームに何組かの観光客らしき見物客がいて、そこへ上りのSL列車が進入、尋常ではない物凄い音の汽笛!?そういえば通過するホームに子供が黄色線に足掛けて座っていたな?これに対す警告なのか?汽笛の笛が壊れるのではと思う位でした?見物客の中には何が危険か解らない人が居るのか?日本人特有の旅の恥はかき捨てなのか?もしそれであの物凄い汽笛だとしたら怖いな思う場面でした。

[No.376] C61+C57  投稿者:C58の加減弁  2011-07-04 (月) 09:53
  <URL: http://www.d3.dion.ne.jp/~harang/>

ご無沙汰しております。

なかなか撮影に行けないでいましたが
7/2、上越線に行ってまいりました。
諏訪峡と水上発車を撮ることが出来ました。
沿線で楽しいお話を聞かせていただいた皆様に感謝いたします。


[No.375] ありがとうございました  投稿者:蒸気屋  2011-07-04 (月) 09:29
  <URL: http://www.d2.dion.ne.jp/~a_togawa/index.htm>

約1ヶ月ぶりの撮影に出かけてまいりました。
6/29&6/30試運転 7/3本運転(7/2は夜勤明けで玉砕)
沿線ではいろんな方々と鉄道談話をさせていただきました。

次回、お会いした際もよろしくお願いいたします。

追伸 HPについて
PC不調でリカバリーをした関係で修正までお時間を頂いております。
復帰までもうしばらくいただけると幸いです。


[No.374] 行って参りました。  投稿者:昔の鉄っちゃん  2011-07-04 (月) 05:27

群馬DCキャンペーン目玉の重連運転に土日と行ってきました。
予想通りの人手で、どこも想像以上の盛り上がりでした。
警察の方も事故のないようにと忙しく動いておりました。
警察取締りには色々と意見がありますが、事故のないようにと動いていてくれるわけですから是非とも協力をしていきたいものです。

撮影に関しては書き切れない程の良い事と悪い事を感じ・経験しました。新たな出会いも多く、それだけ各地から遠征をしているのだなと感じましたし、多くの子供達とも触れ合えました。

ただ、良い事が沢山あっても悪いことが一つでもあるとそちらが大きく感じてしまうもので、少なからずの失望と落胆があったのも事実です。
にわか鉄?やコテコテの鉄?関係なく、常識やマナーが欠如している方が存在したのも事実でした。
先客の方には年齢に関係なく挨拶をするのが最低限の私のする、そして撮影に支障がないかを確認して場所を決めますが、これらを気にしない方がどれ程いたか・・・。あちこちで罵声と言い合いを目にしました。

長くなりましたが、これらのイベントが長く続くことを祈りたいと思います。
長文大変失礼いたしました。


[No.373] SLググっとぐんま みなかみ号  投稿者:fmimaa  2011-07-03 (日) 21:07
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/fmimaa>

昨日の高崎同時発車の続きをブログにアップしました。
今回の追っかけは「ゆとり」をテーマに、仲間とともに無理をせず、充分な時間的余裕を持てる場所への移動にとどめ、また多少離れていても、あるいは有料であっても、安心して停められる(迷惑を掛けずに停められる)所に車を停めるようにしました。
おかげで炎天下3時間待ちというアトラクション?付きでしたが、楽しく撮影できました。

[No.372]  投稿者:C57755サクラ  2011-07-03 (日) 15:47

NO.367に「SLはみんなのもの」
マナーが解らない人には柔らかい言葉で教えてあげたら良いと思います。
これが実行されマナーを守ってもらえる世の中を私も希望します。
(現実には、なかなか難しいこともあるかな?)

みんなで楽しくSLを撮ったり見たり出来たら良いなと思います。
(これ大賛成ですたとえ理想でも!)


[No.371] ありがとう上越線  投稿者:井上  2011-07-03 (日) 14:40
  <URL: http://shinyainoue.web.fc2.com/index.html/index.html>

>管理人様、皆様

いつもお世話になっております。
汽車百景の井上です。

毎度宣伝モードで恐縮ではございますが

先日の上越線模様を撮影コラムで公開致しましたので
お時間のある時に読んで頂けると幸いです。

今までどうもありがとうございました。


[No.370] 高崎同時発車&DCスタート  投稿者:ebajirou  2011-07-03 (日) 09:38
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ebajirou>

昨日はfmimaaさんともども行って来ました。確かにすごい人でした。
高崎駅は厳戒態勢で、沿線に職員の配置と、警官の定期巡回でものもの
しい雰囲気でした。それでも、小さな子供がフェンス越しに今か今かと
待ちわびている姿は、心が和みます。
私が撮影した場所では大きなトラブル等なかったです。これ以上隙間が
ないってくらいフェンスに群がりました。(自分も)
ブログアップしました・・・。

[No.369] ルートイン高崎  投稿者:ソクラです  2011-07-03 (日) 08:37
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/sokura_t/>

 恥ずかしながら、7月2日の非常階段開放予約順に参加してきました。
 順位が27番目ということで高所でも下でもない中途半端な場所でした。架線が邪魔だった(>_<)

[No.368] 一寸心配です。  投稿者:C623  2011-07-03 (日) 07:42
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/traindeprata>

いゃあ〜始まりましたね。
汽車見物に行かれた方々をとても羨ましく思いました。
さて、高崎駅蒸気牽引列車同時発車はなかなかですね。
当初、見晴らしの良いホテルを予約し汽車見物の予定が、
仕事が入り、結局は下記の動画を眺めているだけです。
上毛新聞 動画
http://movie.raijin.com/31680341/detail
通過した沿線では、私有地に勝手に入り込み、田圃の畦を
崩すなどのトラブルもあり、地主さんとのトラブルや警察
の介入などあったと聞きました。
今後の運転や同好の方々の撮影に不利益な状況をもたらす
様なことにならなれればよいですか。
ところで、不調と謂われていたD51も旧客を牽いて健在
ぶりをアピールしていて何よりです。
今週D51の試運転があるようなことを聴きましたが・・・
本当でしょうか?

[No.367] SLはみんなのもの  投稿者:C62 50  2011-07-03 (日) 02:00

今年に入って、SL重連などのことで盛り上がっていますが、自分中心のカメラマンの増加など、盛り上がって欲しくない話題も増えていますね。
地元(千葉県)の駅にも、D51とC61のポスターが何枚も貼られ、チラシも置かれています。
これは、一部の鉄道ファンのためではなくて明らかに、一般の方々に向けてのPRだと思います。
だから、撮影地に親子連れで行って何が悪いのか、SLに興味を持った新しいお仲間が行って何が悪いのかと言いたいです。
こちらの常連さんも、はじめは初心者だったわけですから、マナーが解らない人には柔らかい言葉で教えてあげたら良いと思います。
みんなで楽しくSLを撮ったり見たり出来たら良いなと思います。

[No.366] 高崎同時発車  投稿者:fmimaa  2011-07-02 (土) 23:56
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/fmimaa>

行って来ました。
予想通りすごい人出でした。
とりあえず高崎駅発車の分だけ、ブログに載せました。
続きは明日になると思います。

[No.365] 40トンクラス  投稿者:Nitta  2011-07-01 (金) 21:30
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

<あおなみ様   どうもです。

>40トンクラスの軽いSLってどんなの?

限られますよね。タンク機関車だとC12でも50トンですし。
ただ、C12から水槽を分離したC56、機関車本体の重量は38トンです。
西から借りてくるつもりか、その辺どのように市長さんが
考えてらっしゃるか、まだ不明ですよね。


[No.364] 名古屋の復活SL  投稿者:あおなみ  2011-07-01 (金) 21:07

40トンクラスの軽いSLってどんなの?

[No.363] 来年、名古屋市内で蒸機?  投稿者:Nitta  2011-07-01 (金) 20:31
  <URL: http://www.photoland-aris.com/myanmar/>

管理人様、皆様、こん○○わ。
名古屋市の、河村たかし市長の仰天発案です(下記URLご参照下さい↓)。
中日新聞夕刊の一面トップ掲載でした。市長自らの発案なら、実現性高いかもしれませんね。期待していたいです。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011070190143507.html

[No.362] 水上駅  投稿者:TUBE  2011-07-01 (金) 13:00

今日は団体でSL来るみたいなんだけどカマはわかりません。

[No.361] C6120・C57180重連アップ  投稿者:仙台のF3H  2011-07-01 (金) 10:57
  <URL: http://members2.jcom.home.ne.jp/khyc623/>

皆さん こんにちは!

C6120復活以来初めての重連を撮影して来ました。
30日はD51498が故障の為、前日同様C6120と
C57180の重連でした。30日は水上駅撮影ポイントで
トラブルがあった様子でしたが・・・。
HPにアップしました。お暇な時間に御笑覧下さい。


[No.360] マシンX  投稿者:TUBE  2011-07-01 (金) 09:44

D51大丈夫か心配です。週末は行けないので試運転見たかったのですが…

[No.359]  投稿者:渋川の住人  2011-07-01 (金) 06:43

D51の試運転はやらないで、明日の本番を迎えるのでしょうか?

[No.358] 反省  投稿者:fmimaa  2011-07-01 (金) 01:05
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/fmimaa>

D51は水回りのトラブルのようですね。
軽症なら良いのですが、重症だと7/2の運行にも影響が。
ということで、6/30の試運転は29と同様、C61+C57となりました。
平日にも関わらず、たくさんのカメラマンが三脚を並べていましたが、水上出発の撮影ポイントでは、置き三脚を巡るトラブルがあったらしく、パトカーや鑑識の車まで来ていました。

さて、これまでマナーを守って撮影したいと述べて来ましたが、そんな私自身がJRの敷地内(安全は充分に確保できる場所であったとはいえ)で撮影してしまい、巡回していたJR職員に厳重注意を受けてしまいました。反省しています。
群馬DC絡みでたくさんの人が訪れ、警察もJRも厳戒態勢を敷いていますし、撮影ポイント付近にお住まいの方も少なからず迷惑を被っていると思います。どんなに気をつけているつもりでも、知らず知らずの内に迷惑を掛けてしまっていることは私自身ないとは言えません。
改めて、注意しなくてはと思いました。


[No.357] トラブル発生  投稿者:ぱんだ  2011-07-01 (金) 00:56

 はじめて投稿させていただきます。いつもこちらのサイトを楽しく拝見させていただいております。
 試運転の情報をいただきましたので、6/30(木)上越線に行きました。水上駅外で上り列車撮影待ちの現場で場所取りの些細なトラブルから、110番通報・パトカー出動となり、2人の当事者は警察官の指示で列車を撮影すること無く、調書作成のため警察署へ同行となりました。
 こちらのサイトを見ている方にはマナーを守れない人はいないと思いますが、トラブルに巻き込まれないよう、注意しましょう。

[No.356]  投稿者:ロゴ14  2011-06-30 (木) 22:17

年齢など関係なく、ダメな人はダメです。
追っかけ組は切羽詰ってるからか、特に愛想がなく、接しにくいです。
追っかけて、二兎を追っていい画像が撮れるはずもなく、
腰据えて1時間前から待ってる横へズカズカと「当り前のように」挨拶なしに割り込まれると憤りを感じます。
「俺たちのやってることは普通だかんね」
という顔で堂々とされると同じ趣味の人間として恥ずかしいです。
私は歩道の半分を占領することに、通学の子供たちに「悪いなぁ」と思ってます。
あと2日・・・新聞記事、警察沙汰にならないことを願います。

[No.355] 確かに子どものほうが…  投稿者:コットンコットン  2011-06-30 (木) 21:26

ルール守っていると思います。この間もハヤブサを親子で撮りに行ったとき、ニコンを持った白髪のじい様が立位置も決めれす、ウチの子供のほうが、じい様に遠慮がちに地面スレスレで何とか撮ったという感じでした。私、性格上、大人のルール守れない奴に年上だろうが、関係なく、皆に分かるようにどうどうと注意するのですが、今回は逃げられました。ちなみにじい様といっても六十まえですけど!

[No.354] みんなで楽しく!  投稿者:D51 1108  2011-06-30 (木) 20:02

こんばんは。私も赤倉さんに同意見です。というか私の子供(小(2).)はSLが大好きで将来機関士になりたいとの夢を持ってます。そのため家族や子供とSLを見にいったり機関士さんと話しをしたりしています。
でも子供には白線の内側に入らない事から教え、きちんと守って見学しています。
そんな子供達より一部マニアの方がよっぽどマナーが悪いと感じてますが…
みんながマナーを守り楽しく見学や撮影が出来る事を願っています。

[No.353] D51故障?  投稿者:NY  2011-06-30 (木) 14:09

私も本日出撃してまいりました。当初の予定はD51だったはずだそうで、一緒に撮っていた方のお話だと、どうも故障で急遽C61にバトンタッチしたようです。私としては昨日撮れなかったのでラッキーでしたが、土日の本番が心配ですね。D51が軽症であることを祈ります。

[No.352]  投稿者:SL大好き  2011-06-30 (木) 13:41

ロゴ14さん、羽前赤倉駅前元住民さん、オハユニ62さん方の言われる通りですし、ともかく折角この「掲示板を利用して楽しみの場」を戴いている訳ですから失言過ぎます!。
もっと今回の群馬DCの意味を十分に認識し「自分たちが撮影出来るのは、JR、地元の方々の上に撮影させて戴いている事」をもうそろそろ弁えないと不味いのではないでしょうか?追っかけて撮るのは地元にもご迷惑を掛ける度合いが高いので気持ちは分かりますがそろそろ卒業しましょうね。自分も含めて…。  

[No.351] 今日の試運転  投稿者:C622ていね  2011-06-30 (木) 13:16

D51とC57かと思いきや、ラッキーなことにC61が頭に付いてきた。綺麗なカマでした。D51不調なんでしょうか。

[No.350]  投稿者:ロゴ14  2011-06-30 (木) 12:22

蒸気機関車は一部マニアの私物ではありません。
皆が楽しめるように動かしていただいてるものです。
ファミリー、キッズ、大いに結構。機関士さんが汽笛で応えてくれるのでビデオやってる人にはありがたいですよ。
邪魔されずに撮影したいのであれば600ミリにテレコンつけてどっかの山の上でさびしく撮ってればいいと思いますけどね。

[No.349] 上越線は終わった…  投稿者:非電気  2011-06-30 (木) 07:02

昨日試運転に行って私有地脇に駐車してたら地主の方が来てえらい剣幕で退去させられました。これまでの鉄のマナーの悪さ(ごみ捨て)等に辟易としていたようです。警察が来ても何も言われない場所だったので納得がいきませんでしたが渋々移動しました。群馬DCが無事に終わるか不安ですし、その時点で撮影地がこれ以上無くなっていない事を願うばかりです。

[No.348] daiji様  投稿者:fmimaa  2011-06-30 (木) 00:02
  <URL: http://blogs.yahoo.co.jp/fmimaa>

こちらこそ、大変お世話になりました。
私の方が後から行ったにもかかわらず、daiji様の頭越しにアングルを決めようとしていたとき、邪魔にならないかと気遣っていただき、大変恐縮しました。
ネット上なので詳細は避けますが、北関東在住で上越線には比較的頻繁に出没しておりますので、またどこかでお会いできることを楽しみにしております。

1,045ページ中 90ページ目を表示(合計31,335件)    1 ... 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 ... 1045    [前のページ] [次のページ]  

過去ログ 正順

SL掲示板 ご利用方法・ご注意
お名前本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。
指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。
● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー