スマホ用 |
緑の草子
byデゴイチよく走る! [ 2月29日 2020/02/29 ] |
携帯用 |
|
マウスでできる! 2021年 お年玉年賀はがき 当選チェ〜ック
|
■2月29日 2020/02/29
基本、4年に1回しかない2月29日。
それに関して某ネットニュースを流し読みしていたところ、
・法律上は「誕生日の前日が過ぎた時点で」年齢が増すので、 ・あくまで前日が基準だから、誕生日が2月29日かどうか、閏年か否かは実はまったく関係ない (そういえばそうだな)
そして記事は、2月29日生まれの人が成人を迎えた際のことにも言及していて、 ・2月28日24時になった時点で酒・タバコをやってよい (これは分かる) ・が、2月29日生まれの人が成人 (※1) する年は必ず (ごく稀に例外はある※2) 閏年だから、そもそも気にする必要がない (すげー!!)
計算すれば、閏年に生まれた人が、成人する年も閏年であることは簡単に分かるのですが、 この記事を書いた人は、まさか2月29日生まれの当人か?
気を付けるべきはむしろ3月1日生まれの新成人。
2月29日生まれの人は、子どもの頃はからかわれたりして、
しかし大人になってからは、ひとつの武器ですよね。
会話の間、あるいは初対面の人との入口で 万が一にも、相手も2月29日生まれだった日には、意気投合間違いなし。
かなり以前に聞いた話では、戸籍上で2月29日生まれとなっている人の数は、
その分、2月28日や3月1日生まれが多いのかまでは知りませんが、
私の誕生年は平年ですが、年度で言うと閏年に当たります。
しかし3月1日生まれに対しては「本当は2月29日生まれなんじゃないか」なんて詮索はまずしませんから、
とはいえ、堂々2月29日生まれの人は、そこそこ私の身近にもいます。 ひとつ新しい記事へ:2020/03/20 キセル無罪 |
|
マウスでできる! 2021年 お年玉年賀はがき 当選チェ〜ック