スマホ版 |
SL掲示板 by デゴイチよく走る! |
![]() 携帯版 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
SLをはじめとした鉄道全般の掲示板です。ニュースや旅行記、鉄道関係のHP宣伝でもOK。 ご自由にお寄せください。(投稿上の注意はこのページの一番下にあります) |
|
1,045ページ中 1,033ページ目を表示(合計31,335件) 1 ... 1029 | 1030 | 1031 | 1032 | 1033 | 1034 | 1035 | 1036 | 1037 ... 1045 [前のページ] [次のページ]
今回の「北びわこ号」は、私にとって昭和51年以降では初めてのSLの写真です。
趣味のわがままと笑われそうですが・・・
今後とも情報やご意見を宜しくお願い致します。
撮影に行くかどうか迷っている方、ぜひ行きましょう。弘前のバルブだけでも撮りに行きましょう。なお、ヘッドマークは付かないようです。お節介ながら、撮影プランを考えました。
東京8:00→「こまち1号」→11:55秋田12:05→3651M〜653M→14:36撫牛子 [平川橋梁で9662列車撮影] 16:44→666M→16:48弘前 [バルブ撮影] *翌日* 弘前8:14→631M→8:22川部 [川部-北常盤間で岩木山をバックに9641列車、「あけぼの」「日本海」撮影] 13:15→647M→13:40鶴ヶ坂 [大釈迦峠で9662列車撮影]16:07→657M→16:23青森16:45→「はつかり24号」→19:00盛岡19:08→「やまびこ58号」→22:38東京
とまぁ、こんな具合です。「あけぼの」は22日から定時運転、「はくつる」も明日くらいから運転再開のようですので、これらを絡めても良いかも知れません。もう一度書きますが、弘前のバルブだけはぜひ撮りましょう。
英 さんによる撮影地ガイドはこちらです。
marupaさんは詳しいらしいですが、ここにはあまり
来ていないようです。
http://www2.net117.or.jp/~b_exp/bbs/board.cgi
で質問されてはいかがでしょうか?
早速ですが、真岡のC1266のレンタル話で、テレビ局1社と鉄道会社2社となっていますが
テレビ局は、NHKだそうです。で、北海道のどこで運転するかは分かりませんが、スノー
プローは新製になるとのことです。なお、現在大井川鉄道と協議中で、NHKとしてはでき
れば旧客をC1266に引かせたいそうなんです。
鉄道会社の1社はJR東日本らしいです。←SL担当の方の話をよく聞いているとそうらしい。
C11325は火入れ式も無事7日に済ませ、10月上旬には真岡へやってきます。それから試
運転を行って、復活記念にはC1266との重連運転を行うということです。
11月には復活したC11325が見れます!!
蒸機のいい写真が撮れた?と聞こうと思ったのに、また旅にでてしまったのですね。
ぶつぶつ。
ということで、またおじゃまします☆
それから、例のおふ会は、10月に行う予定です。
だから、けこちゃん安心してくださいね。
ぞくぞくメンバーも増えつつあるので(^^)
んじゃ、気を付けてねー
私も、今週末は実家に帰らなくてはならないので、銀河をねらっております。
過去ログ 正順 |
● お名前 と 本文 を記入しないと書き込みできません。タグは使えません。 ● 指定券等の売買・譲渡、営利目的・販売広告などでのご利用は出来ません。 ● 公序良俗に反するもの、内容が不適当と判断したものは削除することがあります。 |
|
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています