デゴイチよく走る! > 緑の草子 > 新金線 旅客化事情
緑の草子 2017/05/07 新金線 旅客化事情【スマホ用】
スマホ用
緑の草子  byデゴイチよく走る!
[ 新金線 旅客化事情 2017/05/07 ]
緑の草子 2017/05/07 新金線 旅客化事情【携帯用】
携帯用

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


緑の草子 Index
2021/03/27 桜のトンネル〜都立01が廃止
2021/03/14 185系電車
2021/01/23 終電
2021/01/15 新金線の旅客化熱がまた発症
2020/11/01 もちろん買えませんけど
2020/10/22 京成金町線に6両編成
2020/10/14 批判しつつ、恩恵は賜る奴
2020/09/28 正しすぎる表現
2020/09/13 アタック25の新事実
2020/09/09 副業
2020/08/30 8月28日結果発表
2020/08/28 8月28日当日
2020/08/27 8月28日の予想
2020/08/23 SL動画の苦悩
2020/08/11 衝撃のあずさ2号
2020/07/29 最北のブラックユーモア
2020/07/26 かつての池袋電車区にならないように
2020/07/20 東京外し
2020/06/20 都道府県を跨ぐ移動
2020/04/24 自作パソコン (その2)
2020/04/20 自作パソコン (その1)
2020/04/06 緊急事態宣言へ?
2020/03/28 マスオさん
2020/03/20 キセル無罪
2020/02/29 2月29日
2020/02/01 番代さらに
2020/01/20 番代の続き
2020/01/13 会津若松にヘンなもの
2019/12/28 所さんの〜遠距離通勤/通学
2019/11/30 中曽根氏 死去
2019/11/07 野ざらしのジオラマ
2019/09/29 常磐お召し 復路
2019/09/28 常磐お召し
2019/07/24 西村京太郎
2019/07/04 武豊線の怪奇現象
2019/06/28 乗車記念印
2019/05/26 チョコ&クレーム・パン
2019/04/27 0110
2019/04/19 専門外の罠
2019/04/11 都市伝説だと思っていたこと
2018/09/03 ラボ機入れ替え
2018/06/28 大迫
2018/05/30 竹倉温泉 錦昌館が閉館
2018/04/23 山田線 CTC化
2018/01/26 無関心も協力のひとつ
2017/11/05 倉岳山 (標高:990m)
2017/09/04 もこみち
2017/08/24 Wink復活祈念
2017/07/03 29連勝
2017/05/19 ふるさと納税 湯川村
■2017/05/07 新金線 旅客化事情
2016/09/14 SL銀河青函DC号 (9月14日)
2016/09/13 SL銀河青函DC号 (9月13日)
2016/09/08 SL銀河青函DC号 (9月8日)
2016/09/07 SL銀河青函DC号 (9月7日)
2016/08/29 楽天トラベル「往復JR+宿泊」セットプラン
2016/07/26 都道府県対抗
2015/04/16 磐越西線 4月16日
2015/04/15 磐越西線 4月15日
2015/04/14 磐越西線 4月14日
2015/03/16 オロハネ
2015/03/15 品川行き
2014/03/08 SL本番
2014/03/07 SL見物
2014/01/26 C58239
2013/07/17 電気メーター詐欺 03-6863-3544
2012/11/19 水郡線の時刻変更 考察
2012/09/20 「東京ドーム1個分」の広さ
2012/05/24 釜石線 5月24日編
2012/05/23 釜石線 5月23日編
2012/05/20 三陸方面
2012/05/17 陸中大橋
2011/11/19 電話機が壊れた
2011/08/27 Vine linux 5.2 覚え書き
2011/08/04 「復興くじ」抽選前に結果掲載
2011/08/03 予定納税 その後
2011/07/03 「予定納税」を拒否してみる
2011/06/30 1Gbpsがやってくる
2011/06/25 全国80万人の山田さん!山田町救いませんか
2011/06/19 新幹線にデッドセクション?
2011/05/31 節電目標達成の家庭に景品
2010/12/01 本メールを受け取られた…
2010/08/03 京成金町線
2010/08/02 「はやて」再び
2010/06/24 webギャラリー進捗
2010/06/23 初めて「はやて」に乗ったよ
2010/05/25 綾瀬-北千住
2010/05/12 はやぶさ
2010/05/11 シャゾウ
2010/04/09 悠仁さま
2010/03/18 楽天ブックス
2010/03/15 「能登」と「北陸」
2010/03/10 花の雨が降る
2010/03/09 上越高速線
2010/01/07 マイ・ブーム
2009/11/01 駅のホームの話(その2)
2009/10/26 駅のホームの話(その1)
2009/09/26 ネット通販で危機一髪
2009/08/09 懐メロ 二題
2009/06/19 貸付金利<預金金利
2009/05/14 草なぎ復帰

「緑の草子」内を検索します↓

カスタム検索

■新金線 旅客化事情
2017/05/07


Googleマップ

東京・葛飾区は、総武本線新小岩(信)と常磐線金町を南北に結ぶ 新金線 (しんきん-せん)。 一部、江戸川区を走っている箇所はあるものの、基本的には葛飾区内で完結している貨物線です。

現在の戸籍上は 小岩-新小岩(信)-金町 の路線ということになっているようで、 何故に新小岩(信)で折り返しが入ってまで、小岩が起点なのか、不思議極まりない建前になっています (小岩はただの棒線駅で、快速線にはホームも無し)。

せめて新小岩を起点とするなら判らないでもないのですが、強いて理由を推すならば 金町→新小岩(信) と来た列車は、そこから新小岩へは配線的に行くことができず、 折り返して小岩・千葉方面へ向かうことになるので、列車の運行実体に即せばこうなるのかも知れません。

ただ、新小岩(信)から越中島貨物線へ直進することはでき、それは物理的に新小岩駅ホームのすぐ横を通ってはいますが。

そんな新金線に定期的に湧いて出てくるのが、旅客化の話。

もう私が物心付いた頃から何十年もの間、出ては消え、消えては出てくる“年中行事”的な話題です。 葛飾区は南北の交通をバスに頼っているため、新金線を利用できれば便利かも知れませんが、 しかし無ければ無いで困らない、と意外に冷めているのが地元民の実状です。 「物心付いた頃」からある貨物線なんて所詮そんなもので、金町から新小岩へ行く用事があったとして「新金線に乗れれば便利なのになぁ」なんて、 微塵も考えたりしません。

以前なら 金町→新小岩(信)→新小岩→総武快速線上り へとスルー運転できるよう、新小岩(信)の配線を改良することで、(線路容量などの問題は別として) 常磐線から東京駅や品川方面へ直通運転ルートの開拓という大きなメリットも期待できました。 しかし今となっては上野東京ラインの開業でこれが実現しており、新金線を旅客化することの意義の一つが失われてしまったと言えます。

旅客化の派生案としてLRT化というものもありました。

私としては、旅客化するにしても新金線はJRのネットワークの一員で存り続けてほしいと思いますが、 現実的には、いずれ新金線が廃止⇒跡地をLRTに転用、あたりが妥当なところかも知れません。

現在、新金線には指折り数えるほどの本数しか列車が走っておらず、せっかくのインフラが無駄になっていることは否めません。 仮に新金線が無くなっても、やや遠回りではありますが 新小岩(信)-蘇我-京葉線-武蔵野線 という経路で代替できます。 そもそも、越中島に出入りするチキ工臨くらいなら、DE10で秋葉原の鉄橋を越えてしまえばいいと思う・・・

こうした点を見ると答えは自ずと決まってくる感もありますが、結論としては「私が生きているうちに新金線が旅客化することはないだろう」に一票入れておきます。

EF65529 新小岩操 金町 ■1989-12-15(金) 新小岩操-金町 1091列車 [新小岩操13:51着] EF65529+EF65-1000

ひとつ新しい記事へ:2017/05/19 ふるさと納税 湯川村
ひとつ古い記事へ:2016/09/14 SL銀河青函DC号 (9月14日)


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー