■銀色のヤツ
2022/01/11

「銀色のヤツ」といえば、某調理系ユーチューブにおける〆の決まり文句、「鉄」的にはカシオペア塗装の機関車も指すのかな?
実は最近、35mmフィルムのパトローネで、天地のフタ部分 (エンドキャップ) が銀色のものが出回っています。銀色というか、黒く塗装していないというべきか。
これはコロナ禍による原材料不足によるものだそうで (何が不足しているのかは知りませんが…原料? 塗料? それとも輸送が追い付かないのか?)、コダックからは事前にアナウンスがされており、ついに実物にお目にかかることとなりました。
昔に比べてパトローネ製造の信頼性は向上しているでしょうから遮光性能などは問題ないのでしょうが、やはり黒くあるべき部分は黒くあってほしいのは否めません。
もっとも、今はなきサクラカラー・コニカカラーなどで青やオレンジ色が存在してましたけどね。
■ひとつ新しい記事へ:2022/03/04 有料急行が無料 ひとつ古い記事へ:2021/10/17 ちょっと何言ってるか解らない
|