デゴイチよく走る! > 緑の草子 > 駅のトイレ問題
緑の草子 2023/05/19 駅のトイレ問題【スマホ用】
スマホ用
緑の草子  byデゴイチよく走る!
[ 駅のトイレ問題 2023/05/19 ]
緑の草子 2023/05/19 駅のトイレ問題【携帯用】
携帯用

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


緑の草子 Index
2024/09/09 一足先の猫
2024/09/08 詰んだ?
2024/09/06 バースデープレゼント
2024/08/24 パス vs 乗車券
2024/08/18 私の原点でもある
2024/08/14 う〇こビル
2024/08/10 津田さんはまだ来ない
2024/07/24 行ったり来たり
2024/07/04 新金線にSL
2024/06/23 JRE bank 準備完了
2024/06/19 声域バグ
2024/06/12 赤電
2024/06/10 ダイナミックレールパック
2024/06/04 衝動買い
2024/05/18 JRE BANK カード現物
2024/05/11 はやぶさ支店
2024/05/09 JRE BANK
2024/05/05 185系で行く!常磐・成田線夜行列車ツアー
2024/04/26 初めての猫
2024/03/31 開花宣言
2024/03/28 処方箋
2024/03/24 ミナト・ヨコスカ
2024/03/21 メガロポリス
2024/03/19 祝・五輪内定
2024/02/01 瞬殺
2024/01/24 上野発仙台行
2024/01/02 京成 終夜運転
2023/12/25 宿の閉館1、新規1
2023/12/14 2か月前の答え合わせ
2023/12/06 有料撮影地
2023/11/26 駅間停車
2023/11/19 陸中大橋
2023/11/18 ハイ、そういうの好き
2023/11/16 意外な聖域
2023/11/12 東京国際フォーラム
2023/11/08 釜石線土倉トンネルのアレ
2023/11/07 めがね橋を、渡る
2023/11/05 彼の地に再訪
2023/11/01 新京成
2023/10/13 ダルマ転轍機
2023/10/09 パッと見で判った人はタダモノでない
2023/09/16 亀有・金町駅利用者
2023/09/02 長電バス 朝特急
2023/08/18 国鉄型車両に10時間乗車ツアー
2023/08/13 スペーシアX
2023/08/06 夏の甲子園〜共栄学園
2023/08/02 草39 花火ダイヤ
2023/07/26 腐っても複々線に花火
2023/07/07 Suica珍品
2023/06/05 鉄道会社と撮り鉄
■2023/05/19 駅のトイレ問題
2023/04/14 写真を撮って電車カードをゲット
2023/04/05 今だからこそ安全かも
2023/03/24 1.5%還元 重要追記
2023/03/16 所得税納付でポイント1.5%還元
2023/03/13 35年前の今日
2023/03/10 劇場版999は13日まで
2023/02/23 命が輝くように
2023/02/03 プロ
2023/01/25 ソレ、業務用機器です
2022/12/28 みかんトラック横転
2022/11/03 キハ281引退
2022/10/10 免許返納問題
2022/09/23 完売御礼
2022/08/22 タブレット
2022/05/11 さすがに青砥は無理だ
2022/04/16 「全く乗れないほどではない」
2022/03/06 西村京太郎さん死去
2022/03/04 有料急行が無料
2022/01/11 銀色のヤツ
2021/10/17 ちょっと何言ってるか解らない
2021/09/23 時代の趨勢
2021/09/03 ガースー抜き
2021/08/23 5時の休憩タイム
2021/08/14 交換
2021/08/09 非電化化
2021/08/07 江ノ電の話題。
2021/07/20 幻の!? 夜行新幹線
2021/07/18 平日だけど、カレンダーは赤いけど
2021/06/16 会津盆地の観音様
2021/06/15 E電
2021/06/01 幕張ゲートウェイ駅
2021/05/15 楽太郎あらため円楽
2021/05/14 冗談半分だったんだけど
2021/05/12 チケット○あ活用術
2021/04/28 撮り鉄
2021/04/27 もしも代々木上原が綾瀬だったら
2021/04/04 変に悩んでも仕方が無い例
2021/03/27 桜のトンネル〜都立01が廃止
2021/03/14 185系電車
2021/01/23 終電
2021/01/15 新金線の旅客化熱がまた発症
2020/11/01 もちろん買えませんけど
2020/10/22 京成金町線に6両編成
2020/10/14 批判しつつ、恩恵は賜る奴
2020/09/28 正しすぎる表現
2020/09/13 アタック25の新事実
2020/09/09 副業
2020/08/30 8月28日結果発表
2020/08/28 8月28日当日
2020/08/27 8月28日の予想

「緑の草子」内を検索します↓

カスタム検索

■駅のトイレ問題
2023/05/19

JR外房線の駅で経費削減のためトイレ閉鎖、通勤者困惑「京葉線直通の電車にはトイレがない」

 問題の始まりは、昨年4月のことだった。市はJR東日本千葉支社から、永田駅構内のトイレや隣接地の譲渡を提案された。JR側は利用者の減少やコスト削減を理由に挙げたという。

 JR千葉支社によると、永田駅の2021年度の乗車数は1日平均775人。トイレの利用者は1日平均10人で推移してきたが、コロナ禍で1日2〜3人に減っていた。日中に限り、駅員は1人いる。

 市は、トイレを譲渡された場合の水道代など維持管理費を検討。「鉄道利用者が使用する駅構内の施設を、市民から幅広く集めた税金で維持するのは筋が違う」などと判断し、昨年7月に提案を拒否した。これを受けてJR側は、今年2月5日からトイレを閉鎖した。

     ◎

 影響は駅周辺の住民にも広がっている。近くに公共施設がなく、鉄道を利用しない住民もトイレを使っていたからだ。

 住民の間では、トイレの維持管理を市に「丸投げ」したと受け止め、JR側に見直しを求める声があがっている。市に対しても、JR側に協力して財政負担などを検討するよう求める意見がある。

最終更新:5/19(金) 16:21 読売新聞オンライン (抜粋)

なかなか難しい問題ですね。

JRは 列車内のトイレを使ってくれ とアナウンスしており、日中2〜3本/時の本数がある永田駅であればギリギリ許容範囲の気もしますが、

市は 鉄道利用者のためだけに公費は使えない

住民は 鉄道利用者以外も利用している

との認識のズレはなんぞや?

まぁ釜石線を考えれば(ry

特に研究や統計を取っているわけではないのですが、駅のトイレが改札の外にあるか内にあるか、結構興味あるんですよ私。

都市部の電車区間の駅ではまず、改札内にトイレがあります。これは列車の運転本数が多く、駅に来たらすぐ改札を入ってホームで電車を待つ習慣だからでしょう。

この形なら鉄道利用者以外はトイレを使えない (最低でも入場券が必要) ので、鉄道会社にとっても合理的です。

もっとも最近は駅前にもトイレが別途に整備されていることが多く、鉄道利用者以外はそちらを使えばよい。

一方で郊外の駅は改札外にトイレがあって、改札内には無いことが多いです。これは改札外の待合室で列車を待つ時間が長いからでしょう。

列車の時刻が近づいてから改札を入るため、改札内トイレの必要性が低いこと、またそうした地域ではトイレ付き車両が運用されているので、どうしても必要なら列車のトイレを利用すればいいわけです。

今では想像もつかないでしょうが、かつて東北・高崎線の大宮以北、常磐線の取手以北は、日中は普通列車が1時間に1本程度しか走っておらず、 改札外にトイレがある郊外型駅のオンパレードでした。

いわゆる国電区間を外れた途端にあからさまな変化が面白く、と同時に子供の時分には遠出をした実感が沸いたものです。

さきほど常磐線の構内図を順に見たところ、現在は取手以北の駅も軒並み改札内にトイレがあるようです。

上野から常磐線を辿って初めて "改札内にトイレがない" のは岩間駅。そこまでは全部の駅に改札内トイレがあり、橋上駅舎化などを契機に改められたのでしょう。

その次は水戸を越えて佐和駅。それ以降の駅は見ていませんが、私が思うところの都市型の駅がめっきり増えた印象です。

いや、もはや都市型/郊外型の区分が時代遅れなのかもしれませんが。

ひとつ新しい記事へ:2023/06/05 鉄道会社と撮り鉄
ひとつ古い記事へ:2023/04/14 写真を撮って電車カードをゲット


トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 SLぐんま JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨SL大樹(東武) Slもおか パレオ(秩父) 大井川鐵道じゃらんnet

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています


デゴイチよく走る!   広告ポリシー